二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

2011.06.18
XML
カテゴリ:

今日は雨空で朝からやることが無い。で昨日撮ってきた植物園の花をブログ掲載したり、庭に植えられた女房の野菜などを撮って時間潰し。

ミニトマト

a庭 ミニトマト花.jpg

a庭 ミニトマト実.jpg

胡瓜

a庭 胡瓜花.jpg

a庭 胡瓜実.jpg

茄子

a庭 ナス花.jpg

a庭 ナス実.jpg

ゴーヤも大きくなってきましたアプチロンと同居しています

a庭 ゴーヤ.jpg

ゴーヤの花

a庭 ゴーヤ花.jpg

ゴーヤの隣にあった赤い花はペンタス

a庭 ペンタス1.jpg

名前が分からず掲載した花です。家の中に置いていたら葉がすべて落ちてしまいましたが花はしっかり咲きました。

2回目開花のクレマチス

a庭 クレマ1.jpg

根元には別な色も こちらは初めて咲いたのかな?

a庭 クレマ2.jpg

またまた見たことの無い花が咲いていました

a庭 ??1.jpg

ランタナだそうです

a庭 ??2.jpg

はづき治療院に電話したら4時半から出来るとの事で予約。午後は暇なので碁会所へ。新しいリーグ戦の開始です。前期は4位入賞で持ち点が2点上がりました。今期は落ちないようじっくり打たなくては・・と言いつつ今日は4時までにM藤さんに2子置かせて4勝4敗。M森さんに黒で2勝2敗は早打ちですね。

4時過ぎに予約のマッサージに・・だいぶ前に見せられた写真の花・・名前を調べて印刷したのをやっと持って行きました。しばらく話をしていましたがいつの間にやら夢の中・・今日も1時間半ばかりたっぷり揉んで貰いました。

家に戻ったのは6時過ぎ・・夕食には早すぎるし・・暇






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.18 18:37:39
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:女房の野菜(06/18)  
西紅柿220  さん
そちらはやはり早いですね。
うちの野菜たちは、やっと花が咲いたところです。

(2011.06.18 18:58:41)

Re:女房の野菜(06/18)  
マコ5447  さん
こんばんは よく雨が降りますね、奥様野菜も作られているんですかすごいですね。もうきゅうりがなっていますね。
私は花だけで野菜はしません。ゴーヤも花が咲いて楽しみですね。 (2011.06.18 19:03:39)

Re:女房の野菜(06/18)  
Pearun  さん
おっミニトマトが実を付けてますね、我が家のもこれと同じくらいの大きさになってます。
雨に当ると割れちゃうなんて言いますので雨の当らない軒下で育てています。
(2011.06.18 19:10:43)

Re:女房の野菜(06/18)  
こんばんは

ナスも実っていますね

トンカツ家のプランタン ナス全然です

栄養失調かも

(2011.06.18 19:14:51)

Re:女房の野菜(06/18)  
四ちゃん3  さん
奥様すごいですね~
お勤めしながらよくマメで本当に働きものなんですね~
野菜も花も管理がよくて驚きました。
きれいにしていますね。 (2011.06.18 19:20:35)

Re:女房の野菜(06/18)  
こんばんは。

庭にあるミニトマト、きゅうり等が日に日に大きくなり、楽しみですね。 (2011.06.18 19:45:26)

Re:女房の野菜(06/18)  
つきさ7794  さん
 花の種類が非常に多いsaiharaさん宅ですが、野菜もいろいろ作って見えるのですね。

 野菜の成績も 順調そうで驚きました。
 これからが 楽しみですね。 (2011.06.18 20:46:17)

Re:女房の野菜  
だらだらと  さん
野菜の花って何気に綺麗ですよね。個人的に普通のハナよりも好きかも・・・。 (2011.06.18 21:04:54)

Re:女房の野菜(06/18)  
野菜沢山ありますね。庭広いんですね。家は庭らしき
のないので木の植えて有る所々にきゅうり、とまと、花
を作ってます。母が…この間ひょうたん2つ苗植えました
がどうなることやらです。見てると楽しいです(^^♪ (2011.06.18 21:56:24)

Re:女房の野菜(06/18)  
 奥様は、野菜育てているんですね
 きゅうりも、ナスも、写真にすると
 立派な被写体
 お庭が広いんでしょうね (2011.06.18 22:27:38)

Re:女房の野菜(06/18)  
にととら  さん
ナスが成っているんですね!
はやい!
我が菜園のナスは、身長20センチほどです~
(2011.06.18 22:41:58)

Re:女房の野菜(06/18)  
野菜の花と、そして実がなってきているんですね。
早いです。
こちらはまだまだ。。。

我が家のは特別遅いかも(笑)

ランタナはいまだ葉っぱばかり。それも小さいです。
昨年はかわいい花がたくさん咲きました。
白いランタナ、初めて見ました。きれいですね。 (2011.06.18 22:52:14)

Re:女房の野菜(06/18)  
polar  さん
パパさんちのお庭はにぎやかですねぇ♪
かわいい野菜も立派に育ってるぅーーーーー。
ママさん、すごいなぁ。

うちはプランターでミニトマトを育てたんですけどぉ、あまりに固くて、食べられへん・・・・
母は頭にきたって根っこを引き抜いちゃいました。(^^;

(2011.06.19 02:15:32)

Re:女房の野菜(06/18)  
もうこんなに野菜が育っているのですね。

私も胡瓜やトマト、ピーマン、ゴーヤ、ジャガイモなど植えてますがどれもまだお花も咲いていません。

果たして収穫できるのか心配です。
でも蒔かぬ種は生えぬですからきっといつかは??
(2011.06.19 05:53:42)

Re:女房の野菜(06/18)  
楽観4493  さん
早くもゴーヤの開花!、今朝は当地の室内温度21度ですが不思議な感じで写真を見ました。
夏なんですね! (2011.06.19 07:18:22)

Re:女房の野菜(06/18)  
ふーみん*  さん
奥様もマメですねえ。
次々野菜や花が成長して、楽しみですね。 (2011.06.19 08:53:13)

Re:女房の野菜(06/18)  
madame*ゆか  さん
うちも10センチぐらいの細いキュウリができています
お花も良いですが。。。実がなるものはまた違った楽しみがありますね(*^_^*) (2011.06.19 17:13:21)

Re:女房の野菜(06/18)  
nekochan_59  さん
 家庭菜園もやっていたとは驚きました。

みんな順調に成長してるようですネ。
(2011.06.19 18:58:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: