こんばんは

入園料金は 400円 安いですね

畝になっており 管理しやすいように

なっていますね (2011.07.03 17:04:20)

二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

2011.07.03
XML
カテゴリ:

昨日行った岐阜県揖斐川町の 谷汲ゆり園 を何回かに分けて掲載します。此処は入園料は無く駐車場代400円だけでした。

園内の案内図が無かったので入り口から

a1谷汲入り口0.jpg

入って左側にゆり園が広がります

a1谷汲入り口1.jpg

右にパンニングすると

a1谷汲入り口2.jpg

更に右側

a1谷汲入り口3.jpg

更に右は入り口正面の山

a1谷汲入り口4.jpg

紫陽花と百合を右手に山登りです

a1谷汲入り口5.jpg

ここからは山道

a2谷汲や1.jpg

a2谷汲や2.jpg

a2谷汲や3.jpg

a2谷汲や4.jpg

この辺りが一番高いところです

a2谷汲や5.jpg

下りの途中は紫陽花でしたのでカット。降りたところは最初の百合畑の奥でした

a2谷汲や6.jpg

林間に咲くゆりはいい感じですね

a2谷汲や7.jpg

百合の植えられている広さや山の中のゆりは袋井市可睡ゆりの園の方がだいぶ広いし多かったですね・・百合の種類は谷汲の方が多い感じがしましたし百合畑の植栽密度もこちらのほうが多い感じですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.03 11:51:22
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
Pearun  さん
ゆり園と言うかほとんど山歩きみたいで、涼しそうでいいですね。
日陰が無いとこの時期花見も辛いですからね、どうせならユリ根とか販売して管理費を稼いだらいいのにね。
(2011.07.03 12:31:04)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
四ちゃん3  さん
こんにちわ。
森林浴を兼ねて山歩きいいですね~
日蔭がなんといっても涼しくて目に良し体に良しと
入園料も駐車料だけとはいいですね~
とても綺麗ですね~ (2011.07.03 15:00:04)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
こういうところで散策をしてみたいですね。

百合が30万株ですか?
びっくりします。

百合の花がほんとにきれいですね。 (2011.07.03 15:26:23)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
ふーみん*  さん
いい運動になりましたね。
百合の花がこんなに沢山咲いている風景はあまり見たことがないです。綺麗なものですね。 (2011.07.03 16:58:06)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
自分も…たまには温泉&ドライブでリフレッシュでもしようかなぁ~!(^^)
(2011.07.03 17:11:48)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
nekochan_59  さん
 こういう場所の散策は、さぞや涼しかろうと思います。
世間は暑いです ^^;
(2011.07.03 18:50:59)

WAO~。  
こんなに沢山の百合が咲いているところ、初めて見たよっ。

美しい花と、香りに包まれて、幸せなウォーキングになるねっ。 (2011.07.03 19:30:20)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
う~ん・・・車椅子OKでもこの坂道山道は私が駄目かもしれない(;一_一)
車椅子を押して歩く舗装されていない坂道ほど辛いものはないんです・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。 (2011.07.03 19:42:43)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
マコ5447  さん
山の中にユリが沢山で末おサンポにはいいところですねよく歩かれたことでしょう。 (2011.07.03 20:49:09)

Re:谷汲ゆり園1(07/03)  
こんばんは。

百合園、一度行って見たいですね。
30万株、すごい数ですね。
色もいろいろありましたね。 (2011.07.03 21:20:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: