二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

2011.07.22
XML
カテゴリ: 透析・腎臓病

今日の透析は除水2.5kg。4時間透析に変えたので十分引ける量です。透析のための血流量も220cc/分に落としたので多少体の負担が減りました・・のかな?

6月末に足の指を怪我したので傷害保険の申請をして置いたのですが支払いが出そうなので診断書の作成を頼みに行って来ました。3150円掛かるとの事ですが保険金がこれより少ないことは無いでしょう。医療費は掛かっていないので請求するのも気が引けますが保険料は払っていますからね。もう医療保険に入る必要が無いのかなぁ・・

7月16日に行った箱館山ゆり園の継続掲載です

01案内図.jpg

今日は右下のゆり園からの戻りです

此処は散策路の一番奥から歩いてきた道を振り返っています

戻り01.jpg

 更に下るとこんな感じです

戻り02.jpg

 下まで降りて展望台を見上げると

戻り03.jpg

 フォトコンテストの行われていた第1ヒュッテの奥から黄色のゆり園を

戻り04最奥.jpg

 第1ヒュッテでおにぎりを食べ展望台の下をぐるりと廻りながら第1ヒュッテを振り返ると 散策路はヒュッテの裏になります

戻り05第一ヒュッテ.jpg

 展望台の西側にコキアが植えられていました

戻り07コキア.jpg

 第1ヒュッテ右上の散策路が最初の写真です

戻り08.jpg

 展望台南西側斜面です

戻り10展望台.jpg

 展望台に登り始めた第2ヒュッテが見えてきました

戻り11第2ヒュッテ.jpg

 これで箱館山ゆり園を一回りしました。林間コースに行けなかったのが残念です。案内図は事前にしっかり見たほうが良いです。

駐車場からゆり園までロープウェイで上がります。歩いて上がれる距離ではありません。ロープウェイの往復とゆり園の入場で1800円でした。私は障害者手帳を提示して半額でしたが・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.22 19:12:31
コメント(13) | コメントを書く
[透析・腎臓病] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


このゆり園の規模が凄いですね。  
懸衣翁  さん
こんばんは。
このゆり園の規模が凄いですね。
ロープウェイの往復とゆり園の入場で1800円払っても見る価値がありますね。 (2011.07.22 19:24:22)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
ふーみん*  さん
良いものを見せていただきました。
ありがとうございました。 (2011.07.22 19:52:44)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
こんばんは

4時間透析にしますと 体が楽に

終われるのですか

医療保険は再度入ろうとしますと 高額

トンカツ手術しました時 3社から もらいました

出費より 収入の方が 多かったです (2011.07.22 20:17:52)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
四ちゃん3  さん
存分ゆりを楽しませていただきました。
ありがとうございました。
見る価値大ですね。 (2011.07.22 20:24:48)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
Pearun  さん
この丸いのコキアって言うんですか、面白いですね、通路の両脇などに植えたら、ちょっといい感じになりそうですね。 (2011.07.22 20:33:10)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
これだけ広くてロープウエイなどもあるとどうしても、お金はかかってしまいますね。

見ごたえありますね。

もしも私たちがおじいちゃんたちを連れて行ったら、うーん、けっこうかかっちゃいますね(笑) (2011.07.22 20:49:51)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
病気保険、障害保険、入院保険…使ったためしがないので、一度くらい使ってみたいです(-"-;A ...アセアセ
(2011.07.22 20:55:10)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
こんばんは。

診断書が保険金より高くなったりすること、
あるかもしれませんね。
紙一枚で3150円、高すぎるような気がしますね。 (2011.07.22 23:28:10)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
素敵なお写真をありがとうございます・・!

朝のご挨拶に伺いました・・♪

週末ですね・・、どうか楽しい時間が訪れますように願っています・・!

いつも本当にありがとうの感謝の気持ちを込めて・・・☆ミ

温かいお気遣いに感謝です・・♪ (2011.07.23 08:22:47)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
ロゼff  さん
こんにちは。

コキアが可愛らしいですね。
こんなにたくさん植えてあると色づくのが楽しみです^^

赤紫のコキアも見てみたいです^^ (2011.07.23 14:02:49)

こんにちわ^^  
ロープーウェイで上まで上がれて、後はゆっくりと下りながら百合を見られるなんて嬉しいですね^^ (2011.07.23 14:44:31)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
はにー117  さん
こんにちは~(^^)

やっぱり、百合のお花。。。素敵です☆彡
百合の花大好きなので、ほんと、行ってみたいなぁ~~~(^^)
(2011.07.23 16:06:45)

Re:障害保険 & 箱館山ゆり園4(07/22)  
nekochan_59  さん
これだけの規模の物なら1800円の価値はあると思います。

 診断書3150円でしたか・・・我が家も同じでした。
実に高い紙切れですネ。
(2011.07.23 19:22:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: