二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

良く一時停止違反で… New! Pearunさん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

2011.07.29
XML
カテゴリ: 透析・腎臓病

今日の透析は除水2.2kg。金曜日の成績としてはかなり良いですね。今日は顕著な血圧低下も無く無事終了。抜針に研修中の看護師さんが入ったのでちょっと余分な時間が掛かり家に戻ったのは3時前。

郵便局での配当金受け取りは4時までなので3時半に家を出て受け取りました。その後は足の怪我の診断書受け取りに廻りそのまま散髪に。受け取った配当金の1/3が2箇所で消えてしまった・・家に戻ったのは5時前。

ブログで皆さんのゴーヤの成長を見せて戴いているが、朝透析に出かける前に我が家のゴーヤの状況を写真に撮った・・葉が全然繁って来ません・・女房の言うのには・・葉が小さいので種類が違うのでは?と言うことですが・・確かに写真で見るものより葉が小さい気もします。

ゴーヤ 004.jpg

 花は一杯咲いているのですが小さな実が一つだけ

ゴーヤ 002.jpg

実もこれから一杯生るのでしょうか?それにしてもグリーンカーテンには程遠く隣のチロリアンランプの方が日陰を作ってくれそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.29 17:55:02
コメント(16) | コメントを書く
[透析・腎臓病] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
ロゼff  さん
こんにちは。

暑い日が続きますね。
ゴーヤ実がなったのは一つでも嬉しいです。
我が家のグリーンカーテンの朝顔は一つも花が咲きません;;

黄色い花がまた実を結んでくれるといいですね^^ (2011.07.29 18:07:29)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
マコ5447  さん
こんばんは 蒸し暑い日ですね
ゴーヤ実がなったので大きくなりますよね。黄色の花が開いているのでこれからでしょうかー (2011.07.29 18:34:19)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
Pearun  さん
グリーンカーテンにはまだまだって感じですね。
実は大きなのが出来ているので、もう少し葉が多くても良さそうな気はするんですけどね。
(2011.07.29 18:36:40)

早くたくさんの実がなるといいですね。  
懸衣翁  さん
こんばんは。
ゴーヤの成長が悪いのは日照不足でしょうか。
早くたくさんの実がなるといいですね。 (2011.07.29 18:49:01)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
nekochan_59  さん
 グリーンカーテン完成前に、ゴーヤの実が採れそうですネ。
 夏が終わる前に完成したいですネ。

 桃ですが、1個300円は安い方です。500円位のは、ざらにありますヨ。
(2011.07.29 19:14:19)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
今後の成長によるグリーンカーテンに期待ですね(^^)
自分はゴーヤは苦手ですo(><)oダメー!
(2011.07.29 19:27:57)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
こんばんは

蒸し暑いですね 緑のカーテン

目標達成できて無いですね

これからなってくると 愉しみですね

我が家は朝顔 毎日20~30 さいています (2011.07.29 21:16:45)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
実がなりましたね でも葉は少ないみたいですね
私の友の家は何も見えないくらい ふわふわに葉っぱがあります。 種類が色々あるのではないかしらね。
でも実がなって良かったですね。 (2011.07.29 21:29:42)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
ちゃんと実がなっていますね。
うちのゴーヤは今年は白ゴーヤに挑戦しようとしたらいきなり枯れてしまい、ごく普通のを二本植えたようです。
本葉が8枚でたら、その先を摘むように、と書かれた本があったので、そのようにしました。
今はジャングルのように脇芽がたくさん出て大きくなっていますが、以前植えたときは隣の畑の脇に植えてしまい、伸び放題に伸びて、大変でした。
種類もあるのかな。
雌花が咲かないと実がなりませんものね。うちもこの後実がなりそうなのは3個か4個くらいかな。 (2011.07.29 22:02:11)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
にととら  さん
ゴーヤが成り始まったら、すごいようですよ・・・
さて、どうなりますやら?
(2011.07.29 22:03:20)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
こんばんは。

株数が若干少ないような気がします。

我が家数年前の朝顔の緑のカーテン、
多いとき1日50以上の花が咲きます。

今のところ日差しが少なく、上手くできませんが。 (2011.07.29 23:22:26)

こんばんわ!  
ゴーヤは良く育つので、これからじゃないですかねぇ~
我が家のアサガオは、とても緑のカーテンとは言えないです・・
たった3本しか植えてないので、葉も少ないです・・・
来年はもっと本数増やさなければ・・・ (2011.07.29 23:30:45)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
よっけ3  さん
ゴーヤ、花がたくさんついているので、これからどんどん
実がなっていくと思います。葉っぱも、どうなんでしょうね。もっと茂ってくれると良いですね。 (2011.07.29 23:53:49)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
はにー117  さん
こんばんは~(^^)

ゴーヤは雄花と雌花があるから
実のなりが、???な時は
受粉(雄花と雌花を擦り合わせる)すると
良いんですって(^^)

我が家のゴーヤ、構ってない割に
何故かとても調子よく
実もありがたく収穫出来てますよん(*^^)v

今回のブログにも、また、ゴーヤの新しいお料理
載せてみましたよぉ♪
(2011.07.30 02:20:56)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
ゴーヤがひとつだけ・・・・でも成長してくれているということ、嬉しいですね・・♪

グリーンカーテン目指して頑張ってくださいね・・!!
(2011.07.30 13:11:23)

Re:我が家のゴーヤ(07/29)  
ボンコ1213  さん
こんばんは。
あまり生い茂ったグリーンカーテンだと
風の通りが悪くなるからこの位のほうが良い気もしますが^^ (2011.07.30 20:21:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: