PR
Comments
New!
そら豆さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさん
New!
masatosdjさん
New!
ゆみ4025さん
こ うさん
いもようかん♪さん
もっちん4476さん今日は朝から良い天気なので出かけようと思ったが洗濯機を廻してから時間を見たらまだ8時半。気分が変わり散髪に行くことに。一応カメラは持って出かけましたが・・思惑通りまだ客は居なく一番乗りなので待ち時間無しで散髪。終わっても10時過ぎ。一旦家に戻り洗濯物干し。
その後パソコンを開いてしまったのでそのままブログ訪問とメールチェック。チョット失敗でした・・アンケートが一杯入っていて全部終わったら12時を廻ってしまいました。
出掛ける気分が無くなってしまったので碁会所へ。I田さんに2子置いて負け。O栗さんに黒で1勝2敗。M森さんに黒で1勝2敗。Y田さんに6子置いて2連敗。O江さんに3子置いて勝ち、2子に減らして負け。7時前に帰宅。
帰ったら三菱東京UFJ銀行と大垣共立銀行の配当通知が来ていました。会社を辞めてこの時期のボーナスが無くなった身としてはありがたいお小遣いですね。株価が上がってくれるともっと嬉しいが・・
愛知岐阜トンネル群の続きです。4号トンネルを抜けた後竹林越しに庄内川に椛が綺麗でした

更に進むと川と反対側で横笛を吹く団体さんが・・グループ名は確認しませんでした

その先では新しく水車など設置して有りました

その横で甘酒を300円で戴きました、おしるこも300円

5号トンネルの入口には椛の樹が

入口右下には護り稚児地蔵さんが

5号トンネル出口

出た先で庄内川上流を

イベントの出来る広場になっていました 後ろは庄内川です

6号トンネル入口

トンネル入口から投光機で照らしています。ここで曲がって居るんです。6号トンネルは200m以上あります

内部は小さなろうそくが壁際にあるだけで真っ暗です

6号トンネル出口

此処で行き止まり。20畳くらいの広さしかありません

木陰から名古屋市のゴミ最終処分場に向かう橋が見えます

今日の最後は6号トンネル出口のパノラマ写真

明日は帰り道を少しばかり・・と何時ものお約束を少々・・
大縣神社1ー稚児行列 2012.03.12 コメント(34)
御嵩宿最終回-みたけ館 2012.02.29 コメント(34)
御嵩宿2-商家竹屋さん 2012.02.28 コメント(34)