二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

--< 南四日市駅です … New! いわどん0193さん

長野県塩尻市 せせ… New! トンカツ1188さん

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

朝は積もってました New! もっちん4476さん

寒い朝 でも晴れの… New! masatosdjさん

寒くてもアイスな夜 New! そら豆さん

ようやく始まります New! こ うさん

ブリュレ・チーズケ… New! 悠々愛々さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

敦賀港イルミネーシ… ゆみ4025さん

2011.12.13
XML
カテゴリ:

朝から天気が良かったが起きたのは女房がヨガ体操に出かけた8時過ぎ。朝のブログ訪問とメールチェックをしていたら11時近くになってしまった。今日も結構アンケートが入っていた・・

女房が帰って来てから瀬戸の岩屋堂に行ってみることとに。家に居るとお掃除のお手伝いですから・・逃避行動・・紅葉も既に終わっているだろうと思っていましたが・・期待にそぐわず落ち葉でした。

それでも少しばかり赤い所を 公園への道路が一番赤かった

岩屋堂 01.jpg

 駐車場の看板の上にも少しだけ

岩屋堂 02駐車場.jpg

 一応国定公園です

岩屋堂 03案内図.jpg

少し登り始めたら枯れ落ちた木の中に少しだけ 

岩屋堂 04.jpg

 この橋の上流が夏に孫たちが来る天然プールになります

岩屋堂 05橋.jpg

 橋の左側を登る途中 川の反対側です

岩屋堂 06.jpg

 先ほどの橋を上流から

岩屋堂 07.jpg

橋の所で堰止められ天然プールになる場所 両側が椛なんですが・・

岩屋堂 08天然プール.jpg

紅橋の袂の樹は少しだけ葉が残っていました

岩屋堂 09紅橋.jpg

 手前の樹は四季桜で花の付いていましたが写りが悪かった・・

岩屋堂 10紅橋.jpg

 紅橋を渡って川の反対側は椛が眺められる広場 は落ち葉だけ

岩屋堂 11公園.jpg

12時近いけどまだ陽の当たらない橋

岩屋堂 12橋.jpg

橋の上から落ち葉の河原

岩屋堂 13落ち葉.jpg

 最初の橋の袂に南天の赤色が

岩屋堂 14南天.jpg

 苔むした欄干の落ち葉が空しい・・

岩屋堂 15コケ橋.jpg

 最初に載せた公園入口の樹を反対側から

岩屋堂 16.jpg

 来年は最盛期に来ましょうかね。

帰りは定光寺を通過して真っ直ぐ碁会所へ。近くの中華屋さんで昼食。O野さんに黒で3勝3敗。途中でY田さんが来たので昨日渡せなかったUSBメモリーを渡しました。Y 田さんに白で2連勝。6時を廻ったので帰宅。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.13 20:04:50 コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: