二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

2015.05.02
XML

 みなさんこんにちは、saihara34息子です。

ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?

私は29日から6日まで連休なのですが、

そんなに予定を立てずに気ままに過ごしております。

連休もちょうど折り返しに入ったので少しイベントを

整頓すべくブログを書いてみる事にしました。

1.友人と久しぶりのゴルフ

2.カラオケで過去最高得点を出せた

を今回の記事にしてみます。

トーシンさくら

まずはゴルフから。

今回のラウンドはトーシンさくらヒルズにて、

平日8500円、昼飯付きなり。

この連休は今のところずっと良い天気で気持ちがいいですね。

ゴルフは親父さんがいなくなってから、

という理由でもないですが、なんとなくやらなくなっていていました。

でも、すごく久しぶりに楽天GORA(ゴルフのスコアも記録できます)

を見たら、まさしく親父さんや父が会社在籍時の社長さんと

一緒に行った2年前の8月のラウンドが最後だったようです。

スコアですか?

昔も今もへたくそそのものです。。。

でも、今回は練習すらせずにラウンドしたので

あんまり飛距離も出ないためOBが少なく、

そのせいで昔よりスコアが良くなりました。

それでも125なんて、しょうもないスコアでしたが。。。

最後18番ホールのミドルで10を叩かなければ110台で終われたのに。。。

でも、久しぶりにゴルフに誘ってくれた小学校時代からの友人に感謝。

写真の左隅に写ってる白と青のウェアが友人Kです。

予約も、運転も、ありがとう。

クラブも自分のボロクラブを処分して

親父さんのクラブセットを使わせてもらいました。

贅沢な親父さんはボールを新品なのを使うので

今までずっとロストボール(お店で安く売ってる、拾い物の中古球)

を使ってきた私にはもったいなくて無くすのが惜しかったです。

で、お次の記事に移ります。。。

氷雨

お次はカラオケ、ある意味、一番うれしかったイベントは

これかもしれない、今年一番、かもしれない。。

よくテレビ番組で芸能人や素人さんがカラオケ機種の自動判定で

得点を競う番組ってありますよね。

私も結構長い事、ハイスコアを狙って練習していました。

でも、なかなか87点の壁を超える事が出来ず

「努力って本当に実る事が少ないなぁ」

などと思ってましたが、今日、3時間歌った一番最後に

本気で、得意曲の1つ「氷雨」を歌ったら自己ベストを

大幅に自己ベスト更新の91点が出ました。

ひょっとしたらカラオケ好きの方も記事を

見られるかもしれないので少し恥ずかしいですが、

(常識っているレベルの話なので)

全くカラオケをやらない、もしくはたまに行く程度

と言う方のためにご説明をすると、、、

よくテレビ番組で使われているカラオケの機種は

第一興商が出している「ライブダム」と言う機種です。

ですが、先月中旬に最新機種である

「ライブダムスタジアム」と言う機種が導入されました。

これに伴い、採点ソフトである「精密採点DX」が

(テレビ番組でもこのソフトを使っています)

「精密採点DX-G」に変わっています。

同社サイトによると

≪人が聴いて「うまい」と感じる歌に高得点がでるようになり、

歌う楽しさ気持ちよさも倍増しました。≫

らしいです。

でも、カラオケマニア?の方々(100点を普通に出す方々)曰く

「採点基準が甘い」らしいです。

実際の所、どうなんでしょう。

私は他の曲は従来の精密採点DXとほぼ同点数しか出せなかったし

同社も「採点基準のアルゴリズムは変えていない」

と言っているようですし。。。

まぁ。私はそんな深い所までは追求していないので

難しい事は抜きにして、単純に大台の90点を

超えられたのはうれしいです。

ただ、ライブダムスタジアムは「DAM★とも」というサービスが

利用できるのは6月からなので、その点は残念です。

一言でいうと、このサイトは

「カラオケ店で歌った自分の歌を自宅で聞いたり、

ネット上で公開できる」

と言ったものです。(録音以外に動画も撮影可能)

そのせいか?午前中にいつも行くカラオケ屋に行っても

最新機種であるライブダムスタジアムではなく

前の機種であるライブダムの方が先に部屋をとられていました。

私も今回の自分なりの「快挙」をマイページに

保存できなくてちょっと残念でした。

妹は子供達とフリークライミングをやりに行ったとか?

妹は父に似てお出かけ好きで、行動的です。

私も10年以上前にフリークライミングの経験はありますが

坊主たちもちゃんと登れたかな?

面白い写真が送られてきたら、記事にしてみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.02 14:02:12
コメント(4) | コメントを書く
[息子のひとり言(家事、家庭関連)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トーシンさくらヒルズでゴルフ ライブダムスタジアム(精密採点DX-G)で自己最高得点(05/02)  
awakatsu3857 さん
GW満喫してますね。ゆっくり疲れを癒してください。
私は今日2日~6日まで休みです。
また常滑に来ることがあれば連絡ください。 (2015.05.02 16:37:38)

Re:トーシンさくらヒルズでゴルフ ライブダムスタジアム(精密採点DX-G)で自己最高得点(05/02)  
こんばんは

GWは 現役の方のは 楽しみですね

ゴルフ 久しぶりの 感触は 良かったですか

お父さんの 2年前の ボール 硬くなかったのでは

思ってしまいました

カラオケは東海豪雨以降は しなくなりました (2015.05.02 18:58:13)

Re[1]:トーシンさくらヒルズでゴルフ ライブダムスタジアム(精密採点DX-G)で自己最高得点(05/02)  
saihara34  さん
awakatsu3857さん
>GW満喫してますね。ゆっくり疲れを癒してください。
>私は今日2日~6日まで休みです。
>また常滑に来ることがあれば連絡ください。
-----
awakatsuさん
連休も終わってしまいましたね。
お互い仕事頑張って、株式運用も仕事以上に
頑張りましょう。

今年は相当知多半島の潮干狩りの状況が
悪いみたいので行けるかどうか?
行った際には、事前連絡しますので
「第二回株主優待、ふるさと納税連絡会@コメダ」
を開催しますのでご出席のほどお願いします。 (2015.05.09 19:00:17)

Re[1]:トーシンさくらヒルズでゴルフ ライブダムスタジアム(精密採点DX-G)で自己最高得点(05/02)  
saihara34  さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>GWは 現役の方のは 楽しみですね

>ゴルフ 久しぶりの 感触は 良かったですか

>お父さんの 2年前の ボール 硬くなかったのでは

>思ってしまいました

>カラオケは東海豪雨以降は しなくなりました
-----
トンカツさん

こんにちは。
私にはボールの硬度の違いが
分かるほどの腕前はないので
全然意識なくプレイしてました。
今度ラウンドする事があったら確認してみます。

昔はしっかり練習しても上手くならず、
飛距離だけ伸びてOB連発してました。
今は全然練習しないので飛距離は落ちましたが
OBがほとんど出なくなったので
スコア的に若干昔よりは良くなりました。
下手は下手なままでしたが。。。
また友人が誘ってくれたらラウンドしたいと思います。

東海豪雨。
大変でしたね。

2000年は私が社会人一年生の年で、
帰宅時は国道19号勝川駅周辺でも
膝下近くまで水に浸かってました。
そんな中母親に車で迎えに来てもらって
帰宅したのを思い出されます。
(当時は旧名古屋空港支店に勤務だったので)

翌日も頑張って空港に出社したものの、
課内で到着できたのは私だけで
全員の机の電話が鳴りっぱなしで
新入社員1人で半日、ひたすら電話と格闘してた
記憶が蘇ります。
所詮1人では何も仕事を片づけられなかったのですが。

ここ数年天気が極端になってますから
またいつかあのようなすごい雨が降るかもしれませんね。
私の家は高台にあるので水の心配は少ないですが
天候などの災害には最低限の備えは必要ですね。 (2015.05.09 19:09:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: