愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2008/04/24
XML
カテゴリ: 桃太郎は教科書



     教わっちゃえー[3]
     <renewal>

「ところで、青年よ!!

 何で、家来がサルとイヌとキジかってのは

 知ってるよな?……当然な……」


「ええっ!?

 意味あるんですか?」


「もう………ダメじゃのう……。あの話は『教え』だって

 言っとるじゃろうが…………ウィッ」


「………スンマセン……どうも」


「ホントに……何にも知らねえなぁ……<`~´>」


リンドウ風垣.jpg


「はぁ~………どうも(;一_一)」


「まっ、俺の思い込みっていうか、コジツケみたいなとこも

 あるけどな………はははっ」


「……でも、面白けりゃ、良いんでしょ!………ね」


「そうかい……?(^。^) ははははっ………」


「……で、意味って?」


「うん、大将がな……、戦いをする時にだ………必要になる

 部下の事をあらわしてるんだ……ウン。

 ……つまりだな、えー、つまりィ~……サルが、智恵と、

 え~…俊敏……だ。……俊敏……な!

 すばしっこいってこったな……。

 そしてぇ…、……イヌが……、勇気と、忠義………の

 ショウチュウ……だ」


「焼酎……?……象徴でしょう?………ホントですか?」


「ウソと思えば…………ウソだ……へへへっ」


「はぁ…?………でっ……キジは?」


「ズバリ、情報よ。……情報。………今、はやりのなっ。

 『逢いてぇー』って奴よ……」

地蔵さん.jpg


「はははっ……『IT』っしょ……。はははっ……」


「おぅ…………それそれ」


「キジは、空飛べますからね…………なるほど」


「テレビ観てるか?……テレビ…?

 事件物があるやろう……。

 この~~事件っていうか『問題』をだな………解決していく

 カタチの筋書きでやな……。

 団体っちゅうか、こう、何人かが一組で動く様な

 番組があるやろう?……なっ?

 ……観てるか?……あれには必ず、キジがおる……?

 ……なっ」


「えっ…………?」


「兄ちゃんの好きな、水戸黄門………」


「はい、観てますよ。でも……キジ????」


699.jpg


「あれにほら、風車の弥七が居るじゃないか……。飛猿も、

 お銀もおるわい……。おお~~、三羽も居るわい……な。

 ははははっ…………」


「ひゃー!……スゴイ!……情報担当か……」


「……よく、観てみい……。結局あいつらがおらんと、

 何にも事件は解決せんのよ。

 黄門様も、情報が無けりゃ、判断のしようが無いのよ。

 ……なっ。

 只の爺さんよ…………爺さん。

 そりゃ黄門さんは偉いけど……役に立たんわけだ」


「……フムフム…………そうだ」


「大岡越前……なっ。加藤剛の………観てる…?

 あん……?

 兄ちゃん観てるか?

 ……あれだって何だ、このぅ飯屋の次郎吉ってのか?

 ……盗賊上がりの奴が手伝ってるよな。

 ……ウイッ……あれが、キジだ…………なっ。

 オイ、兄ちゃん、ビール注いでくれ………」


ワンちゃん.jpg


「ハイハイ、ハイハイ、スンマセン……源さん、しっかし、

 物知りですねぇ……参りますよ……」


「へへへっ……兄ちゃん、良い男やな……。はははっ……。

 こ~んな事で感心しちゃいかんぞ。

 ……諜報担当は、まだまだ居るぞお……。

 ………今風じゃ、情報担当って言った方が良いのかな……?

 ……えーと、真田十勇士には、猿飛佐助と霧隠才蔵だ……な。

 あれがキジ……雉……」


「源サン……ホレ、三蔵法師の一行は、サルと、ブタと、

 カッパですが………?」


「フム…………。鳥が居ないなぁ……??」


「……ねっ……居ないでしょう!」


「ウーン…………」


「……まっ、例外もあるんですね……」


「待て待て………あれだホレ、キント雲っていう空飛ぶ雲を、

 孫悟空が持ってるじゃないか……な。アレダ……あれあれ」


「あっ、………ナルホド……鳥と一緒か」


「なっ?……ははははっ、ざっとこんなもんよ…」


「そう言えば、暴れん坊将軍にも、お庭番が男と女、一人づつ

 付いてたなぁ……………」


「情報が大事ってのはよう、大昔から当たり前の事だったのさ。

 ……分かってたのよ……なっ(^。^)」


          <続>






親子僧.jpg

============================================================================
◆◆ホームページランキング(暮らし・生活⇒ライフスタイル)に参加しています。

  一票お願いします。ランキング表を見に来て下さ~い
◆◆クリックして~~ ( ^-^)
順位グラフ1位





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/28 09:23:57 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: