愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2018/01/25
XML







人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 生活の言葉に『手』が多い……面白い [2]


「ところで……、君は手を意識的に見たことはあるかね?」

「えっ? 意識的? どういう意味だ?」

「うん、この際、もう少し手と脳つまり思考活動との関係を
 掘り下げてみようと思ってね……」

「……どういうこと?」

「我々は、意識的にも無意識的にも、
 手をあらゆる事に役立てているよね。
 何かひらめいた時に指先を鳴らしたりするだろう。
 頭痛、腹痛のときなどは、患部に手を当てたりする。
 これらを無意識で行っていることも、
 手が脳へ送るサインとみることができるんだ……」

「うんうん、確かに無意識にそんな風にしているなぁ」





「手や指の神経と大脳は密接に繋がっているから、
 手や指を動かすことによって、大脳を刺激すると同時に、
 新鮮な血液を供給する事ができるらしい……」

「えっ?単なる経験則の話じゃなくて、脳医学的な話なのか?」

「うん、手といったって、身体全体から見ると、
 そんなに大きな部位ではないよね。
 でも、手の平と手の甲には、頭
 の先から足のつま先まで繋がるツボが、
 たくさん分布してるんだってさ」

「ああ……ツボっていう言い方されると、
 フィットするなぁー」

「ことほど左様に、繊細な感覚を持つ手や指を刺激することは、
 脳にも影響をあたえるから、
 老化防止にもなるっていうね」





「なるほどそうだな……。
 手の平や甲のツボは、服を着たままで
 時と場所を選ばずに気軽に刺激できるから
 気がついたときに、押したり、動かしてみると
 いいよね……(^。^)」

「いかにも左様でござる」

「君、だんだん教授みたいになってきたな。
 まっ、医学的な話は横において、
 気楽な問答で進めようじゃないか。
 『手』が、どれほど日本人の生活と密着しているかを散策する
 旅に出るんだったね……」

「アイアイサー……(^-^)」

「じゃー、さっそく聞くけど……、
 野球や、相撲や、剣道や、ボクシングやその他諸々の
 『勝負』のことは?どう関係している?」

「うん勝負ね……。『 合わせ』っていうんだよ。
 これはかなり昔から……」





「そうか、組んでも走っても……『 合わせ』か……なるほど。
 ……ホントだ……『手』だな。
 じゃー今からどんどん生活周りの言葉を出すから、
 君流の『手』に翻訳してもらおうかな……」

「うん、別にボク流でもなく常識だけど……。
 望むところだよ」

「まずい対応だと、容赦なく批判するぞ!」

「分かった『 厳しく』やってくれ!」

「えっ!
 ふふふふっ……(^。^) なるほど……。
 ずっと前から、用意を整えてこんなチャンスを待って
 いたんじゃないか?」

「ご明察!! 『 薬煉引いて』待っていたよ」

「……うーーーん (-_-)」

「ふふふふっ……(^-^)」

        <続く>









人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村







======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/13 06:25:37 PM
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3293)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(226)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: