愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2018/02/28
XML
カテゴリ: 人を育てる




5403.jpg


人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


^-^◆ 育成ごっこじゃダメ……本気で育てなきゃ


津宮「川中課長! 板場君ですが……変りましたねぇ」

川中「うん……?何かあった?」

津宮「昨日、彼が私の所に尋ねて来まして……」

川中「なに! ええっ!! あの板場が……君の所に?」

津宮「そうです。あの、引込み思案の板場君が……です」

川中「へーえ、そりゃ、嬉しいなぁ。しかし……、
   何か変な話を持っていったんじゃないだろうな?」

津宮「ははははっ……課長、嬉しいでしょう……?
   いつも気にかけておられましたもんねぇ」

川中「うん……、いまいち成長が気になるもんで……」

津宮「全く、変な話じゃありませんよ。
   うちの係長に専門的なアドバイスを受けたいと
   いうことで、私に仲立ちを頼んできたんです……」


9017.jpg


川中「ああ、ああ……来期の要員の件だな……うん」

津宮「まさに……お察しの通りです。
   直接係長の所へ行かずに私の所に来てくれたのは、
   大正解ですよ」

川中「……フム」

津宮「うちの係長も例によって厳しい方ですからね。
   場合によっては、良かれと思ってやった事が、
   裏目に出てしまうんです……」

川中「そうか……、君とは以前同じ職場だったし、
   良い相談相手だよな。
   しかし、あいつが、良くそういうルートに気づいたなぁ」

津宮「そこそこ……、そこなんですよ。
   上手にルートを使って軌道修正をしながら進めると、
   難しい事も結構うまくいくって事あるじゃないですか?」


9013.jpg


川中「……その通りだ」

津宮「彼、そういう面に気を配れる様に、なってきたんですね。
   今までも、何度も飲み屋で会った時に、どんなことでも
   相談に来いって行ってたんですが、
   全然来ませんでした……」

川中「……そうだろうな……」

津宮「……年齢的にも、自覚が芽生えてきたんでしょうね。
   元来は聡明な奴ですから、これからが楽しみですよ。
   川中課長! こういう自主性が出てきますと、
   俄然光が見えてくるでしょう……?」

川中「いやいや、有り難う。でもね、板場もまだまだだよ。
   とても、任せられるところまではねぇ………」

津宮「いやー課長、お言葉を返す様ですが、
   こういう新しい動きの出てきた時期に、
   一気に権限を委譲される巾を広げられて、
   彼に、自信をつけさせたら良いと思いますよ……」


9010.jpg


川中「うん、有り難う……。色々……面倒見てやってくれよ。
   ………な……」

津宮「なんか、課長らしくないですねぇ。えっ……?
   何か……?
   何かあるんですか……?」

川中「ふふふっ……、実はな…………、
   君の所に行けって、俺がアドバイスしたんだよ。
   ふふふふっ…………、
   本当はなっ……(^。^)」

津宮「えっ?なーんだ…………そんなことですか。
   彼、自主的に来たんじゃないんですか?
   何だ………(ー_ー)」


9016.jpg


川中「うん……まだ、そのレベルじゃないよ……」

津宮「……でも、でもですねぇ、確かに行動の起爆剤は、
   川中課長のアドバイスだったかもしれませんけど……、
   うちの係長から、とても誉められる資料を、
   作ってきてたんですよ」

川中「……ふふっ……( ̄ー ̄)」

津宮「……?……。
   実務家としての腕も大部上がってきたし、
   第一、視点が管理的な視点になってきたって………、
   本人に向かってえらい誉めてました。
   珍しい事ですよ。うちの係長としちゃー……。
   板場君も自信つけたんじゃないですかねぇ」

川中「そうか……?ふふふふっ……。
   あの、棒グラフと折れ線グラフをミックスして、
   まとめた資料の事かな……?
   見事な資料だろうが……」


津宮「えっ、ご存知…………?
   ああ、事前に課長には報告してから、
   持ってきたんですね……?」


9012.jpg


川中「ふふふふふふっ……、あれ、うまいまとめだろう?
   すごく、分かりやすいよな。レベルの高い資料だろう?
   ……なっ。……そうか、そうか…………実はな、
   君だから言うけど、あの資料も俺が作った奴………。
   板場は清書しただけよ……。
   ホントはなっ……」

津宮「えっ! 何ですって…………、そんな事ですか。
   僕は、てっきり彼の仕事とばかり思っていました……」

川中「いや、まだまだ、あいつにはあのレベルは無理や。
   俺の足元にも及ばん……。ふふふふっ…………。
   これから、育てにゃいかん…………。
   津宮君、その辺り、先輩として色々よろしく頼むよ。
   ……ウン」

津宮「はっ…………はい……。(`´)
   ( あーあ何のために彼にアドバイスしたのやら……。
    本気で育てようという気があるのかなぁ……。
    舞台裏をばらしちゃ……何にもならんじゃないか。
    あーあ…………(ー_ー)!!)



<昔  ごっこ     今  ゲーム>








817狸群2.jpg

======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/02/28 02:58:21 PM
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3294)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(537)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(142)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(91)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(112)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(227)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: