愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2019/01/17
XML






7932.jpg



人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


    ^-^◆ ママ思いの …… ワンパク少年
           <Revival>


 誕生の折に、縁あって、私が命名させて頂いた
近所の娘さん……今や、中学生と小学生のママですが……、
先日、雑談の機会があって、しみじみと語ってくれました。





 玄関の掃除をしていたら、向こうから見知らぬ女性が近寄って
来ました。

「あのうー、健一君のお母さんでしょうか……?」

突然、見た事もない女性にいきなり息子の名前を言われて
少し戸惑いましたが、

「はっはい……そうですが……どちら様……で」と、

一応聞いてみました……。

「あっ、すみません。宮本と申します。先日からお宅の健一君に
 ウチの悟が大変お世話になりまして……」

「えっ?……宮本さん?悟君?……あのう……どちらの……」


693.jpg


「すみません、先日、健一君が家に来てくれまして、
 悟と遊んでくれまして……」

「あのーー、悟君って……何年生の……、健一は六年生
 ですけど……」

「あっ、はい……悟は一年生でついこの間、
 入学したばかりで……」

「一年生!!!!! ……健一がお宅に行ったんですか?
 ……なんで又……??」

「すみません、詳しい事は分からないんですが、健一君が悟を
 送って来てくれまして……。三時間位遊んで下さいました。
 ありがとうございます……」


698.jpg


「あのう……ウチ……大谷ですけど……、大谷健一の事で……、
 間違いないでしょうか……?」

「はい……確か……。はい……。
 悟が良いお兄ちゃんに巡り合って、とても元気になりまして、
 ……ホントにありがとうございました。
 今日はお礼に参りました」

「はぁーーーー……健一がですか?……聞いてませんが……。
 一体、悟君と何をして遊んだんでしょう……?」

「はい……ミニカーで遊んでくれまして……。
 面白いお子さんですね。
 悟が、あんなに笑うの入学以来……初めて見ました……」


1053608540.jpg1053608540.jpg


「はぁーー、ウチの子……どちらかと言えば面白い子ですが…。
 へぇーーー。お宅に行ったんですか……?
 それはそれは……」

「ホントにありがとうございました。これはほんのつまらない
 ものですが、健一君に食べて貰って下さい……」

「そんな、そんな……だめです……ダメです。子供同士の事です
 から、お礼だなんて……。ダメです……だめです……」

「あのう……お母さん……癌なんですか……?」


694.jpg


「ええっー…………い、いっきなり、何ですか?
 まさか、健一が……言ったんですか?」

「はい……」

「また何でそんな事…………。
 そんな話までしたんですか……?」

「実は、健一君が来てくれた時、主人が居たもんですから、
 健一君が不思議がりまして……」

「はぁーーー……」

「『おいちゃん、何で家に居るの?仕事行かんでいいと?』
 って、聞いたんですね。
 主人が『体の具合が悪いから休んでるんだよ』と、
 答えましたら『ああ、それでーーーー納得、納得!!』って
 オーバーアクションで……もう、そのそぶりが
 可笑しくってですねぇ……」


699.jpg


「すみませんね……、ホントあいつのボディアクションって
 可笑しいでしょう……? ははははっ……」

「ほほほほほほっ……それで、主人が言ったんですよ
 『健一君は、どうしてそんなに楽しいのかな。
  みんなを笑わせる名人だね』って……」

「あらあら……どうもすみません。大体あの調子でして……」

「そしたらね、お母さん。健一君が言ったんです。
 『僕のお母さん、癌なんよ』……びっくりしましてね、
 私も主人もあっけに取られていましたら、
 『おいちゃん、あのね、癌はね、笑わないといけないんよ。
  笑うと癌に勝つんよ。
  だから、俺がね、俺が、お母さんを
  いっつも笑わせてるんよ……』

 まるで、自分の仕事だっていう感じで、きっぱり言い切った
 健一君に、私達、感動したんですよ……」


ワンちゃん.jpg


「へぇー………そんな事を……健一が……言いましたか……」

「お母さんも大変ですね。戦っておられるんですね……」

「えっ……まぁ……。ははははっ……。(^。^)
 これも、運命ですから……ね」

「お母さん、実は、ウチの主人……癌なんです。
 放射線の治療を……続けています……」

「ええっ!!まっまさか……」

「性格も、ネガティブな方でしてね。
 ずっと、ふさぎこんでいる状況だったんです」

「そうですか、それは、それは大変ですね。
 奥さんもねぇー……大変だ……」

「あの日以来、健一君に会ってから……主人ったら、
 前より笑うようになりました。
 テレビのチャンネルも、面白い物を選んでかけるように
 なりましたし、悟に対しても以前より数段笑いかける様に
 なりました。
 ……有難い事です……」

「そうですか……。気持の持ち方も大切ですから……。
 それって……周りは、有難いですね……」


恵比寿様.jpg


「ホントに、健一君にはお世話になりました。
 どうか、これ食べて貰って下さい。
 私達のささやかな気持ですから…………」

そう言われて、何となく受け取ってしまいました。
深々と頭を下げて、宮本さんが帰られた後……。
ウチの腕白健一は……まだ帰って来ません。
また、どこかで、道草を食っているのでしょう。
ほうきを使いながら……涙が出てきました…………。

今日の晩ご飯は、健一の大好物の焼肉に決定です。

上等の肉……買っちゃおーーー (^。^)



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


 私も貰い泣きしてしまいましたよ。……(ー_ー)……。

私も健一君は、よく知っていますが『素敵な』腕白少年です。




人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



391.jpg



======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 12年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/17 09:33:32 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: