愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2019/09/24
XML








7811.jpg
人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

^-^◆ 厳しい老女将が 惚れ込んだ女子大生[上]


「女将さん、この前の娘さん今日は居ないの……?」

「えっ?ああ、あの子は今日は来ませんよ。明日は来ます……」

 80歳近い女将さんが、まな板から目を上げてにっこり笑った。

 博多駅前の小さな洒落た小料理屋のカウンター……客は居ない。
この店は、今月3回目の訪問だが……カウンターに座ったのは
初めてのこと……。
お客様を接待する際は、ほとんどが奥の小部屋に入る。
お手伝いの若い女性が入れ替わったのは、先月位からか……。

「良い娘さんだねぇ……」

「はいー、おかげさんで……(^。^)」

「笑顔が最高だよ……。爽やかでねぇ……」

「ねっ、良いでしょう……。惚れちゃってね。ふふふっ……」


マキ花.jpg


( ̄。 ̄) 意外な返答だった……。

こんな場合……店の従業員の事なので、女将さんとしては、
「いえいえ、まだまだ……ですよ」……等と……、謙遜するのが
普通だ……
ベテランの女将さんにしては珍しい反応だった……。
どうも……これは何か、訳ありだな……と、感じた。(-.-)

「良く気が付くし、言葉遣いもはきはきしているし、
 決して出しゃばらないし……、今どき珍しいよね……。
 アルバイト?……学生さん……?」

「はい、F大学の商学部です。週に3回来て貰ってるんです」

「おしぼりを渡す時にさぁ……、
 小さい声で『毎日ご苦労様です』って、にっこり笑って
 言うんだよ。……疲れも吹っ飛ぶよ……。(^o^)
 大声で、やや形式的に言う人は多いけどね……」

「……そうですか……。ありがとうございます………」

「お代りのおしぼりが出て来るタイミングなんかも、
 絶妙なんだよね……。常にどこかから、じっと見ていないと、
 中々できない様な感じなんだよ。読みの良い子なんだね……」


薊1.jpg


「まぁまぁ……そんなに褒めて頂いて、本人、喜びますよ……」

「その前に、女将さんが、メッチャ嬉しそうだね……」

「あら、そうかしら……ふふふふっ……(~o~)」

「まさか、また親戚の娘さん……預かってるんじゃない?
 礼儀見習いとかで……」

今迄も、この店では珍しくない事だった。
女将さんは品があって身持ちも堅く、厳しい人だし……、
いきおい客層も良いので、行儀見習いとして、
親戚の娘さんを預かっていた事がある……。

「ははははっ……(^。^) あの子は違いますよ」

「あっ、違うの……。
 でも、女将との関係見てると、身内みたいに感じるよ……」


アヤメ束.jpg


「そうですか……。そうでしょう……ふふふっ……」

「何よ、ひとり笑いして…………」

「そんなに褒めて頂いて嬉しいですね。
 ……今日はお客さんも無いから、
 お話聞いてもらいましょうかねぇ……。
 ……はい、一杯頂きますよ」

そう言って、女将がこっちに寄って来た。

「ああ、どうぞどうぞ、ビールで良いの?
 女将は日本酒党じゃなかったっけ……?」

「あら、お酒戴いて良いですか……?
 じゃー、遠慮なく頂いちゃおー……(^。^)」

いそいそと、厨房の方に向かう女将のうしろ姿……。
やはり、やや、老けたかな……。
最近、辞めたい辞めたい等と言っていたが……。
……客の方としては、こんな良い店、閉めて貰っては困る。
料理も旨く価格も手ごろで、駅にも近く客層も良い……と、
きているから、同僚と来るも良し、お客と気さくに来るも良し、
一人でフラッと来るも良し……、有難い店なのである。


乙女像.jpg


「実は……ですねー」

女将が、盃をおいしそうに口に運んでから喋り出した。

「私が、スカウトして来たの」

「スカウト……? どこから……?」

「もちろん、F大学ですよ……」

「えっ? なに? ああ、就職係に頼んでたわけね」

「いえ、そうじゃなくて……」

「ええっ! スカウトとか……するの? 普通……」

「いえいえ、もちろん私も初めての経験ですよ」

「………………どういうこと……?」

「半年くらい前の事ですけどね……デパートに買い物に行ったん
 ですよ。お店で商品見ていると、ついあれもこれもって事に
 なっちゃって……大変な量を買い込んじゃいましてね……。
 地下鉄で降りる時にモタモタしてたんですよ。
 そしたら、近くに乗っていたあの子が荷物を持って、手伝って
 くれましてね……」

「へぇー、そんなことだったの……」


           <続く>






人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



519.jpg


======================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/09/24 12:32:41 PM
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: