愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

2023/09/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類













5653.jpg

人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村



^-^◆ ほんまもんの……頑健
            <Revival>


 語り尽くせぬ程お世話になった大先輩を病院に見舞った。
奥様からの知らせでは……、悪性脳腫瘍で……早ければ、
あと数ヶ月の意識と医者に言われたという事…………。

話が出来るうちに逢ってやって欲しいとの事…………だ。




正直……辛い…………。(ー_ー)!!



……しかし逃げてはいけない。

返しきれない恩を受けた……。



………………でも辛い。(ー_ー)!!



地蔵さん.jpg




病室は個室。
大企業の重役室程はありそうな大きな部屋だ……。
奥様がいつもの明るい笑顔で迎えてくれた。
ふっと……、気が楽になった。

「あなた、鷹奈さんよ。
 …………どうぞ、どうぞ。こっちへ来て……」

「おおぅ! (^。^)」と大きな声。

思ったより遥かに元気な声だ。

少しやつれは見えるが顔色はそんなに悪くなく、
眼光は相変わらず鋭く力強い。


紫陽花.jpg


「仕事、うまくいってるか?」

「えっ! ……ええ、何とか」

「それは、いい。ご両親元気か?」

「ええ、何とか…………」

「うん何よりだ。……で、息子さんの嫁さん元気になったか?」

「えっ?」

「いつか、具合が悪いって言ってなかったか ?」

「あっ、はい、お蔭様で…………」

「いいのか?」

「……はい、少し静養したらすっかり元気が戻りました」

「うん、それは良かった。気をつけてやらんとな」

「お加減……どうですか……?」



山水.jpg



……やっと言葉をかけられた。




「あん?ワシか?見ての通りたいしたことはない」

「…………」

「ここの医者はどうもいかん。ワシを年寄り扱いする」

「だって、そこそこのお年じゃありませんか」

…………と奥様。


「どうも、慎重すぎて迷惑千万だ。けしからん!!」

「長年の無理が積もってますから、静養第一ですよ」

「馬鹿言っちゃいかん。何が静養だ!」

「…………」

「やらなきゃならん事が山ほどあると言うのに……」

「また、始まった……。……鷹奈さん、ごめんなさいね」

「何を言うか!!こんな所でゆっくりしてる暇なんか無い!」

「…………」

「検査検査ってだらだらやられて困っとるよ。まったく」

「元気に戻る為ですから…………。先生……」

「わしゃこの通り元気だよ。
 …………ところで相変わらず残業多いのか?」

「はぁ……」

「うん?……そろそろ年も考えて用心せんとな」

「ええ…………」

「君、顔色、少し悪いんじゃないか?気をつけろよ」

「どうも……。先生元気ですね。安心しました……奥さま」

「相変わらず、いつもの調子なのよ」

「何を言っとるか、人様をこんな所に閉じ込めて……」

「また、そういう言い方を…………」

「君!退院祝いは盛大に頼むぞ。鰹のタタキがいいなぁ」

「じゃー、例の店ですね………………」

「そうそう、そうそう、あそこでやろう! なっ!」

「…………。…………。…………。」


恵比寿.jpg



こんなやり取りがあって……3ヶ月。
この76才の実業界の現役選手は、
その信念に満ちた言葉通り、悠々と退院してきた。
……完治だそうだ。

奥様の話だと腫瘍が消えてしまったとの事。
医者も首をかしげる位に珍しい事らしいが、
何度スキャンニングしても写らないらしい。


浜1.jpg


数人集めて盛大な鰹のタタキパーティを開いた事は
言うまでも無い。

その時、聞いた話だが、主治医がこの大先輩の
バイタリティにすっかり感心して、退院時奥様に
言ったらしい。

「尊敬できる患者さんに巡り合えて幸福です。これは、
 奇跡ではなく、ご主人が自分の力で勝ち取られた『命』
 ……退院だと心からそう思います」と…………。


ポニー花小.jpg


大先輩に言わせると『あれはやぶ医者』。

……相変わらず辛辣。


この天才的前向き人生から、長年私たちは
どれほどの元気を頂き続けたことだろうか……

懐かしく思い出すたびに、又……元気を頂く…………。

ご存命であれば、119歳……。

明治生れの気骨のカタマリのような先生だった…………。




毘沙門.jpg



人気ランキングに参加しています。
良かったら 【ポジティブな暮らし】 をクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


====================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/25 10:16:35 AM
コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(3291)

あか・あお・きいろ

(93)

私を支えたことば達

(536)

先輩・後輩が居酒屋で……

(151)

ほっ……と したい

(124)

こころざし

(7)

ご縁

(6)

ちょっと一言

(138)

意志(思考)を強くしよう

(8)

営業感覚

(24)

上司と部下の関係

(56)

実践ビジネス力

(180)

軽妙なやり取り

(141)

新聞を読まない人

(21)

給料とは何か!分かって働こう

(9)

桃太郎は教科書

(12)

昇進・昇格のドラマ

(4)

『信じる』とは何か?

(21)

じいちゃんの思い出

(7)

恋と愛の・心の仕様

(14)

人生の開き直り

(8)

友情の使者

(33)

自分の考えを自分で操る

(10)

人を8時間待った話

(8)

話の切り出し方

(13)

ストレスとの付き合い

(5)

自分らしい生き方

(19)

愛犬パズーの思い出

(20)

人を育てる

(58)

JRにまつわるほのぼの話

(60)

麗しき日本

(51)

大切な言葉

(44)

ほのぼの とした 話

(42)

成長に資する糧

(86)

和の心

(26)

反  省

(4)

ちょっと一服

(45)

ITが苦手な社長への話

(8)

考えさせられる話

(89)

いたずら辞書

(60)

しみじみと…………

(23)

取り留めのない話

(10)

GNP(元気で・長生き・ポックリコ)談義

(39)

グッときた話

(11)

幸福について

(15)

思い出

(111)

学び

(17)

幸運(^-^)

(6)

笑える話し (^。^)

(5)

高齢化社会

(225)

ロータリークラブ

(29)

自分の心を操って人生を楽しく歩こう

(47)

フーテンの寅さん

(28)

私の根幹を支えて頂いた11人の恩人

(0)

生活の言葉に『手』が多い

(16)

回文

(10)

(7)

干支の周期と人生

(11)

友情

(11)

面白きかな・人それぞれの考え方

(1)

転職の本質を考える

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: