愛子のマーケティングデザイン講座

愛子のマーケティングデザイン講座

グラフィック(商業)デザイン




広告
 ├チラシ
 | ├折込
 | ├ポスティング
 | └郵送(DM)
 ├ポスター
 ├新聞広告
 ├雑誌広告
 ├フリーペーパー(集合)広告
 ├電車吊り広告
 └バス広告

テレビCM

新聞

雑誌

店舗
 ├POP広告
 ├インフォメーション
 ├看板
 ├名刺
 ├包装紙・袋
 ├店頭渡しチラシ
 └メニュー

Webデザイン
 ├会社案内的ホームページ
 ├通販的ホームページ
 ├フラッシュ
 ├携帯ホームページ
 ├ブログ
 └HTMLメルマガ

その他
 ニュースレター
 小冊子
 パンフレット

などなど。


また、同じチラシを作成する、という場合でも用途によって内容は変わってきます。


例えば、

・イベント告知
・在庫処分セール
・記念セール
・新商品告知
・季節セール

などなど。


どの情報を、どの媒体に、誰に向けて、どのようなデザインで発信をするか、が大切です。



これらすべてに レイアウト・カラーなどデザイン的要素 が必要で、そのデザイン的要素はすべて共通しています。



それぞれ、 役割があって、使い方、見せ方があり、誰にどのように伝えるか、 など内容が変わってきます。


それをきちんと組み立て、レイアウトをしていきます。


それが噛み合わないと、反応がないデザインになってしまいます。


また、” キレイなデザイン ”だけでも全く意味がありません。



デザインをする際に、 デザインのポジショニング をしっかり考えることがとても大切です。


それは、売上に大きく左右してくるからです。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: