鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
155051
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
愛子のマーケティングデザイン講座
1.菓子店
2004年8月、知人のご紹介で菓子店を営むA様から、ネット販売サイト立ち上げのご相談をいただきました。
とにかく、自分の製造菓子は日本一だと自負するA様。
でも、「サイトでは商品を並べるだけではダメなんですよ」という当社の言葉は耳に届かず。
とりあえずは、当社が提案するコンテンツを作るために、資料をまとめていただくことにいたしました。
◆模倣店多数!?
運営開始後、しばらくすると、キャッチコピー・イメージカラー・コンテンツ・レイアウト、そして注文方法から注文項目などの細部に渡って模倣されたサイトが現れはじめました。
◆Yahoo!ロボット検索切り替え時にリニューアル
模倣店が現れて、指を加えているわけにもいきません。
Yahoo!ロボット検索に切り替わるという情報が飛び交う中、ここがタイミングだと、他店と完全に差をつけるために大幅リニューアル。
Yahoo!ロボット検索に切り替わっても上位に位置しているため、検索エンジンとリニューアルが功を制し、注文増。
◆陳列販売から完全受注生産販売へ
立ち上げから約2年、店舗の陳列販売よりもネットからのご注文が増えたため、店舗の陳列販売を休止。店舗とネットからの受注生産販売へ切り替え。
そのため、不要な在庫や無駄な材料仕入れ等がなくなりました。
◆多数マスコミ取材
全国で話題になり、多数、テレビ取材や新聞、雑誌取材が入るようになりました。
一番大きい取材は、全国区である「思いっきりテレビ」取材を受けました。
◆商品企画提案
A様の菓子に対する想いなどを打ち合わせのたびに聞くうちに、アイデアが浮かんだため、代用できる材料で商品開発を提案。
当社が、まず消費者としてモニターとなり、意見を出し、そして、商品化へ。
新商品発売のため、サイトへバナーや新ページ制作。
発売開始から数ヶ月、認知度が高まるにつれ、新商品の注文数がアップ。
◆「お任せ!お任せ!」状態に…
Webデザインから検索エンジン対策、コンテンツ充実等、すべて当社で管理をしていると、だんだんとA様から、「それでいいよ!すべてお任せ!お任せ!」状態になってしまいました。
経営とは、本来、経営者がしっかりと考えるべきであるはずが、サイト管理者である当社へ、お任せ状態になってしまいました。
それで経営として成り立っていればいいのかも知れませんが、でも、それは決して良くない状態です。
当社の希望は、クライアント様自身で集客力を身に付けていただき、当社の契約が終了することです。
そこで、A様と共に成長をするために、経営やマーケティングに関する本を読んでいただくことにしました。
すると、A様より「こんなキャッチを思いついた!こんなことをやりたい!」というアイデアがどんどん浮かぶようになり、そして、そのアイデアを当社のデザイン力で具現化していく、そしてお客様により充実した情報提供とサービスをご提供することができるようになりました。
◆サイトコンテンツ大幅見直しにより注文増!
5月上旬G.W.は、ネット販売も閑散期なのか、ご注文が少ない日が続きました。
するとA様から
「今月は注文が少ないんですが…」
と連絡が入りました。わたしは一緒に考えていただきたいため、
「それはどうしてだと思いますか?今後どうしたらいいと思いますか?」
と投げかけました。
パソコンの前に座って注文を待っている状態は決して良くない状態です。
しかし、当社としても、注文減を機に以前よりコンテンツを見直したいと考えていた、コンテンツ大幅見直しを実施することにいたしました。
そのためか、G.W.明け、5月中旬から、今までの最高注文数を上回るご注文がどんどんと入り始めました。
◆事務作業効率化のためアクセスで顧客管理
急な注文増により、事務がパニック状態に…。
手書きで進めていた事務作業を効率化するために、アクセスで顧客管理票や注文票を制作ができるシステムを開発。
◆お店づくり
せっかくの立派な店舗があるのに、ほぼ、機能していない状態になってしまいましたが、やはりネットでも繁盛期、閑散期の流れがあるため、本格的にお店づくりスタート。
地元に根付く、同業他店との差別化をしたお店づくりをA様と共に作り上げています。
◆当社の気付き
サイト運営・管理に大切なことは、コミュニケーションです。
クライアント様と信頼関係が築けなければ、クライアント様のご要望をしっかりと聞きだすことができません。
当社がやりたいことを自己表現でサイト構築・運営するのわけではありません。
あくまでも、クライアント様のご要望をお聞きしながら、当社のノウハウを掛け合わせ、成果を出していくことが重要です。
クライアント様に信頼をしていただき、
相談をしやすい状況をつくる、
二人三脚で大切にサイトを育てる、
アイデアを出し合い具現化する、
そして、それが上手く機能することにより、サイトは成長していきます。
つづく…
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お買い物マラソンでほしい!買った!…
楽天お買い物マラソンで「同じ商品を…
(2025-11-28 20:30:04)
みんなのレビュー
【レポ】特価価格の訳あり長野県産シ…
(2025-11-28 22:15:57)
ビジネス・起業に関すること。
何もかも自分でやろうとするな
(2025-11-28 08:24:57)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: