アイラッキーの楽しい手づくり♪

9月の作品


大人のロンT二枚~義母用 (サイズ LL)
型紙;『Rick Rack』さん
生地;おーくしょんにて
義母お気に入りのパターンです。
前に七分袖で何枚か作りましたが、今度は長袖がええなということで・・・。
パターン通りに作るとかなり袖が長く、7センチカットしました。
大人のロンT~義母用
209.9.7


大人のロンT~義母用その2
2009.9.8


パジャマ用パンツ~自分用 (サイズ L)
型紙;『Rick Rack』さん
生地;オークションにて
パジャマ用に縫いました。
四枚重ねにして、二枚分を一度に裁断。なんてずぼらなんでしょう~(苦笑)
そんなことをすると、案の定裁断ミスしてまして、
布はしに合わせた裾のラインがガタガタでした。
ということで、ストレッチレースで長さを調整しました。
お陰で豪華になりました。
パジャマ用パンツ~自分用
2009.9.10


ニットチュニックワンピ~ランラン用 (サイズ 140)
型紙;『Mammy Jewel Box』さん
生地;『クラフト プク』さん
何年も前に買った生地。気に入りすぎて、長いこと眺めていましたが、
ようやく形になりました。
前々からランランが欲しいと言ってたデザイン。
ものすごく気に入った様子です♪
ニットチュニックワンピ~ランラン用
2009.9.10


伯母用パンツ (サイズ 13号)
型紙;『'05 秋冬かんたんソーイング ミセス版』よりアレンジ
生地;おーくしょんにて
伯母用です。脇に隠しポケット付き。
前に頼まれて作ったのが黒のしっかり目のスムースで、
夏用だし、洗い替えも作ってないし、気になっていました。
ようやく二枚目。
ストレッチの効いた黒いタウン系デニムです。
和気パンツ2
2009.9.11


スパッツ~義母用とランラン用 (L 140)
型紙;大人『ORIKA』さん 子供『KBB』さん
生地;オークションにて
義母用のは、ORIKAさんのパターンで八分丈に仕上げました。
頼まれているチュニックに合わせるのにいいかなと思って。
ランラン用のはKBBさんのブーツカットパンツのパターンで、
適当な長さにして、裾にかけて両脇で2センチずつすぼめてみました。
それでもスパッツとしてはちょっとダボつく感じ。
本人は喜んでくれてるのでいいですが・・・・。
スパッツ
2009.9.12


UネックT~自分用 (サイズ XL)
型紙;『Mammy Jesel Box』さん
生地;オークションにて
前に作った、エプロン風チュニックやワンピに合わせるのに作りました。
クルーネックは苦手なので、Uネックで。
MJB七分袖~自分用

MJB七分袖~自分用その2
2009.9.17


オーバースカート~義母用 (サイズ ?)
型紙;『プミラ』さんのからアレンジ
生地;オークション
八分丈のスパッツをバランスよく着るために、
オーバースカートが欲しいということで、作りました。
普通のTシャツを着ることが多いので、スパッツだけだとパッチみたいになっちゃうからということでした(笑)
プミラさんの「フード付きチュニック」のパターンからスカート部分だけ。
丈は5センチほど伸ばしました。
オーバースカート~義母用
2009.9.17


フリルチュニック~義母用 (サイズ L)
型紙;『Shell Button』さん
生地;オークションにて
私が着ているのを見て、気に入ったらしく、リクエストがありました。
長袖でということで。
フリルチュニック~義母用
2009.9.28


切り替えスカート~ランラン用 (サイズ 140)
型紙;『Sweet Form』さん
生地;オークション
メゾピアノのキャンディ柄プリント、リバーシブルデニムです。
もう5、6年前にオークションでゲットして、
なかなかハサミを入れられないまま、
アイアイへの賞味期限(?)を逃してしまった(笑)生地です。
レースもワッペンも忘れずに付けられたし、満足♪
ランラン切り替えスカート
2009.9.30

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: