素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

2016.02.09
XML
カテゴリ: 芸能・エンタメ
 フジテレビが4月の番組改編で15時間連続生放送を実施する事が判明しました。

これって、末期?



 4月の番組改編で、平日午前4時から午後7時まで15時間連続で生放送を実施することが判明したフジテレビ。長きにわたる視聴率不振から脱せない同局では、亀山千広社長が定例会見で「ブランドイメージをゼロから変えていく覚悟が必要」と語り、既存体制からの脱却を推進している。動画配信サービスの米国ネットフリックス社と提携を行うなど、抜本的な改革も進めてきた。
 今回、関係者間でも驚きが広がっている同局の「平日15時間連続生放送化」だが、これを「フジの末期的症状」だとするシビアな意見も聞こえてきた。
「一見、フジテレビ復活への有効策に思えるかもしれませんが『破滅へのカウントダウン』が始まったとしか思えません」
 こう前置きしてからその理由を語るのは、ベテランの芸能ライターである。
「本来、やるべきは『作りこまれた面白いコンテンツ』を増やすこと。視聴者に『フジテレビのノリ』が絶望的に受け入れられていない現状で生放送を増やすのは、逆効果でしかありません。生だと番組を編集する必要がなく、経費も削減できて一石二鳥という考えでしょうが、視聴者からそっぽを向かれている理由をまったく分かっていないことが明らかですね」
 不振脱出への光が見えてこないフジテレビ。果たして「平日15時間連続生放送化」は吉と出るか凶と出るか──。

(白川健一)

引用: フジテレビ「15時間連続生放送」は破滅へのカウントダウンか? アサ芸プラス / 2016年2月8日 17時58分




こちらは男性版。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.09 18:19:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5946)

社会

(114)

政治

(49)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(287)

お知らせ

(22)

コラム

(18)

サイド自由欄









かつて管理人が某芸人に贈った一品らしい…。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一わかりやすい動画制作の教科書 [ 小島 真也 ]
価格:2,860円(税込、送料無料) (2024/10/15時点)

動画制作を始めたい人は、コチラ。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

27年後の変な人が書いた成功法則 [ 斎藤一人 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/3/16時点)

成功する法則が沢山詰まっています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

steinberg UR22C + Cubase Pro 作曲初心者セット 初め...
価格:109,000円(税込、送料無料) (2025/4/27時点)

プロの様な楽曲制作をしたい人にオススメ!


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: