素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

2021.12.20
XML
カテゴリ: 芸能・エンタメ
19日、落語家・林家三平さんが、『笑点』(日本テレビ系)の大喜利メンバーを卒業する事になりました。



 落語家・林家三平(51)が、「笑点」(日本テレビ系)の大喜利メンバーを年内で卒業することが明らかになった。三平は番組の最後で「2代・三平、今年をもって、いったん笑点を離れます。勉強し直して参ります」と自ら明らかにした。16年5月にレギュラーに就任してから、6年足らずで卒業することになる。
 今回の三平の降板についてネット上では、〈本当申し訳ないんだけど、正直面白くはなかった〉〈初めから無理な人選だった。あまりにウケなくて本人も辛かったろう〉〈卒業っていうと自分の意思での引退っぽいけど、野球に例えるなら戦力外だよね〉といった声が上がった。降板について「遅すぎた」という見方が多いようだ。実際、三平はこの6年足らずの間に、1度も座布団10枚をとったことがない。落語家としての力量不足は明らかだった。
「三平さんは加入から5年を過ぎてもキャラクターを確立することができず、お節介な母や美人の嫁(女優の国分佐智子)をネタにすることくらいしかできませんでした。林家木久扇さんに『三平はつまらない』とイジられてようやく存在感が出るような状況が続き、スタッフも三平さんに頭を悩ませていました」(演芸関係者)

■11月7日の放送で日テレが“三平おろし”の姿勢を鮮明に

 日テレが“三平おろし”の姿勢を鮮明にしたといわれているのは11月7日の放送だ。この日は、いつもの演芸コーナーと大喜利ではなく、BS日テレ「笑点 特大号」に出演中の若手落語家6人が登場し、通常のメンバーと「対抗大喜利」を行い、30分の編成をこの1本のみに絞った。日テレは視聴者のターゲット層を13歳から49歳に絞り、若返りを目指している。異例の放送は、若手落語家の名前を覚えてもらって「笑点」の世代交代をスムーズにすると共に、三平の尻に火をつける意味合いもあるのではないかと囁かれていた。
 あの日の放送以降、「いつメンバー交代があってもおかしくない」とみられていたが、三平は奮起する間もなく降板することになってしまった。ただ、番組を一度降板した後にレギュラーに復帰した三遊亭好楽の例もある。しばらく修行した後に三平の復活を期待する向きも出てくるかもしれない。

引用
日テレが「笑点」についにメス! 林家三平の大喜利「卒業=戦力外」しかも秒読みだった - 記事詳細|Infoseekニュース
落語家・林家三平(51)が、「笑点」(日本テレビ系)の大喜利メンバーを年内で卒業することが明らかになった。三平は番組の最後で「2代・三平、今年をもって、いったん笑点を離れます。勉強し直して参ります」と自ら明らかにした。16年5月にレギュラーに就任してから、6年足らずで卒業することになる。今回の三平の…




 愛妻家キャラで行くはずが、上手くキャラ付け出来なかったみたいですね。



初代みたいになるのは、まだ先かな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.20 21:30:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5946)

社会

(114)

政治

(49)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(287)

お知らせ

(22)

コラム

(18)

サイド自由欄









かつて管理人が某芸人に贈った一品らしい…。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一わかりやすい動画制作の教科書 [ 小島 真也 ]
価格:2,860円(税込、送料無料) (2024/10/15時点)

動画制作を始めたい人は、コチラ。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

27年後の変な人が書いた成功法則 [ 斎藤一人 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/3/16時点)

成功する法則が沢山詰まっています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

steinberg UR22C + Cubase Pro 作曲初心者セット 初め...
価格:109,000円(税込、送料無料) (2025/4/27時点)

プロの様な楽曲制作をしたい人にオススメ!


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: