奇改屋のチラ裏雑記

2017年09月25日
XML
カテゴリ: 映画鑑賞




今更感があるけれど、
劇場で見逃した「映画 この世界の片隅に」。
世界での評価の通り、良い作品だった。
戦時下での、しかも広島の日本屈指の軍港での、
女性の日常。 なるほどなあと思った。


穏やかな、戦争の無い日常を変えたのは誰だ。
日本は、他のアジアの国々のように、
欧米に屈して植民地化されるわけにはいかなかった。
抵抗できる国は、日本しかなかった。
アメリカは、今も変わってはいない。
世界秩序を護るといいながら、頂点に君臨する。
アメリカは、正義をかざし鉄槌を振り下ろす。
黒電話ブタは、核を放棄すればフセインと同じ目に合う。
フセインが、大量破壊兵器を持っていないことを分かっていながら、
アメリカは攻撃した。いや、、持っていたら攻撃しなかった。



この世界の片隅に 全巻セット (1-3巻 全巻)/こうの 史代/双葉社







この世界の片隅に DVD 【DVD】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月25日 22時41分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: