PR

Profile

赤鵙

赤鵙

Jul 26, 2010
XML
カテゴリ: 親父
梅雨もあけて一気に常夏な風景になりましたね。
空の青は濃いし、雲の形は力強く、アスファルトのにおいも強い!
うっしゃぁぁ!俺の季節だコノヤロウ!

・・・といつものようにはテンションアップしてませんが
やはり夏は全てにおいて活力が増す自分です。

2010_0620AB.gif

父の日&母の誕生日に妹の懐妊もあってニコニコだった
赤鵙本家ですが久々に行った本家の雰囲気は最悪でした・・・。
というのも親父の具合がやはり芳しくないんです。

新薬が身体に合わないというのがあって

何よりも一番心配なのはお尻の鈍痛です。
やはり背骨の転移が影響しているのは間違いないでしょう。
親父ももはや治すという気力はありません。

でもここからをどう生きていくか・・・・
それを考えているように見えます。

鈍痛の影響で外には全く出ていないし、
身体も写真の頃からほんの数ヶ月なのに痩せてしまって
活力も失われている親父。
でも時間を追うごとに少しづつ笑顔が出てきたのが
本当によかった・・・。

この日、自分はバリカンを持って帰っていて、

さすがに抗ガン剤の影響で髪の抜けようがひどくて
それもストレスの一部だったんで坊主にしたんです。
親父は昔っから頭をいじられるのが嫌いで、
こんなに親父の頭を触ったのは初めてでした。
正直緊張しました(笑


って言葉に笑いが漏れ、親父も何かふっきったように笑ってました。

こういう話術っていうかその辺に関しては妹達にゃ
とうてい敵わない自分・・本当に感謝です。
俺は自分に自信がないっていうのもあるんでしょうが
人にガツンと言う事はほとんどありません。
自分へ言おうとしたことを反芻すると「お前はどうなのよ?」と
とがめる自分がいます。
普段の会話でもそういう傾向があってなかなか100感情を
出せないんです。

もどかしいもんですがね~

2010_0717AC.gif

さて・・なぜに久々だったかというと、
休日の仕事やら多忙ってのもあったんですが、
なかなか自分の梅雨を抜け出せていないってのもあったんです。

で、海に行きました(笑
目一杯夕陽見ました。
いつもそうなんですが、海を見ていると
心が洗われる気がします。
落ち気味の時は必ず海に夕陽見に行く自分がいます。
海さんも毎度ありがとうっす。。



で・・昨日は久々に子供らを遊ばせようと出かけたんですが・・・


夜須高原の広い公園目前で「災害のため通行止めです・・」


嫁が月のモノでバテ気味だったんで涼を求めて小石原へ・・・と


目の前でいきなり繰り広げられる落雷の連続・・・


引き返して三連水車のとこで遊ばせよう・・・と


大粒の雨・・・・。


車を走らせていると晴れてきたので最後の手段!
前に行った竜岩自然公園ならどうだ!!!


到着と同時にさっきの雷が追いかけてきてアウト!


でも最後に大きな虹。。

2010_0725AA.gif


みんなこれだけで大喜びしてました。
またどっか連れてっちゃるけんな・・・スマン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2010 05:14:05 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うっし!上見るべし!(07/26)  
ねむ。o○  さん
ピュピュン(笑
また一番(笑

凄い雨だったね~
家が流れるかと思いました(流れなかったけど

筑〇線は当然のごとく
止りました(慣れてます
シカカのカーブの所で土砂崩れで
線路が埋まったんだって!恐ろしい・・。

私は雨の中
買い物に行ったばかりに
バッテリーが上がって
もう大変(--;

友達が助けにきてくれましたが(^^;

この猛暑
お父さんに無理がきませんように。 (Jul 26, 2010 07:47:50 PM)

夕日も虹もすてき!  
kelly:  さん
赤鵙ファミリーはやさしい、あったか~い!
あなたのブログを読むたびに、私は父親孝行がたりなかったなとちょっぴり後悔します。

大雨のあとに虹・・・なにか希望がもてそうじゃありませんか!
なぜか私はどっちも遭わなかったわぁ(笑... (Jul 26, 2010 08:24:30 PM)

きっと  
夢穂  さん
お父さんを気遣うご家族の
皆さんの気持ちは伝わって
いると思います。新しい薬が
効きますように

私も虹を見ました。虹の彼方に
オズの魔法使いの歌

虹の向こう側のどこか高い空の上に
いつか子守歌で聞いた国がある
虹の向こう側の空は真っ青で
そこでは、どんな夢もかなえられる

いつか私はお星様にお祈りするの
そして私が目をさますと
雲ははるかかなたに去っていて
そこでは悩みごとなんて
レモンドロップみたいに溶けてしまう
私のいるところは、つまり
煙突のてっぺんのずっとずっと上の方ってわけ

虹の向こう側のそこには青い鳥が飛んでいるの
鳥たちが虹を超えて飛んで行けるのなら
私にだって飛べるはず

幸せの小さな青い鳥たちが
虹を超えて飛んで行けるのなら
私にだってできないはずはない! (Jul 28, 2010 02:07:02 PM)

涙はこぼれても  
万人万花 さん
福岡が懐かしい。
お元気でなによりです。
お父様に残った時間を皆さんで楽しく過ごされますよう、陰ながら応援させていただきます。
ありとあらゆる、楽しいコト。絶えず考えて、一回りもふたまわりも大きな赤鵙さんになって、お父様の笑顔を宝にして。
願いは同じように、みんなで楽しく死を悲しいことにしないで。
また、必ず会いましょう。 (Aug 2, 2010 11:36:22 PM)

Re:うっし!上見るべし!(07/26)  
赤鵙一家も最後に虹が出ることを祈っています。

お父様の病状、今一番辛い状況かもしれませんね。
そんな時だからこそ、笑顔を引き出してあげて下さいね。
具合がひどく悪い時はそんな場合じゃないかもしれませんが、少しでも気分が良さそうな時があれば…
笑いは病気もやっつける力がある。私は身近にそれを見ていますから。
それと家族の愛。赤鵙家のみなさんはお父様にとって一番の薬になっているはずです。
そしてどうか新薬が体に適合しますように… (Aug 3, 2010 01:07:28 PM)

ねむ。o○さん  
赤鵙  さん
ねむさんまた一番乗りごっつぁんです(笑
最近毎日のようににわか雨降ってますけど凄いですね・・。
降り方が半端じゃないですよ・・
ちなみに鹿家のカーブのとこ・・海行く時にいつも
止めてた場所なんですよ~
あそこなくなったら監視部屋みたいな建物のとこしかないです。
バッテリーは・・ほんとこの時期怖いですよ自分にとっても。 (Aug 9, 2010 03:39:14 PM)

kelly:さん  
赤鵙  さん
正直なところ親孝行ということに関して自分は妹2人には
何ら敵わないと思ってます。
たぶん、親父がいなくなった時に後悔も間違いなくあると思います。
でもね・・親父の口癖でまずは自分たちのことをしっかりやれ・・
これは出来てると思ってます。
まず最低限の親孝行でしょうねこれ(笑
希望は捨ててませんが頑張れとは絶対に言えないです・・自分はね。
(Aug 9, 2010 03:39:30 PM)

夢穂さん  
赤鵙  さん
自分は宗教とかにはまるで無縁な人間なんですが
それでもイメージする脳だけはよく働きます。
虹の向こう側・・オズの魔法使いの歌じゃないですけど
ほんと楽園が拡がってるような気がするんですよね~
行ってみたい・・(笑
親父も闘い終わった時にそういう場にいくんだろうな・・
なんて思います。俺は地獄でしょうけどね(笑
(Aug 9, 2010 03:39:46 PM)

万人万花さん  
赤鵙  さん
万人さんあれからどうですか?
自分もなかなか更新できていませんが、万人さんの場合
北海道に戻ったとはいえ、全てが新しい環境になるでしょうから
やはり大変な毎日なんじゃないかと思ってます。
ちなみに・・親父はまだまだ生きてもらいますよ(笑
本人がもし諦めてしまっても自分は頑張れと言う事は出来ない
と思いますけどね。
(Aug 9, 2010 03:40:07 PM)

W.らっきぃさん  
赤鵙  さん
さすがにあちこち痛そうできつい姿しか見ないんですが
それでも自分や妹達が家にいる間は少しでも和んでいるんじゃないか
って気がするんですよ。
普段おふくろも働いているんで1人ですしね・・・
無駄に悪いことを考えてしまうってのはよく分かります。
ほんと笑顔を引き出してあげないとです。 (Aug 9, 2010 03:40:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: