古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*akane*

*akane*

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis how long to workcheapest cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:小沢良吉の猫(01/14) cialis rezeptfrei kaufen in deutschland…
http://buycialisky.com/@ Re:スプーン5本(04/01) cialis and anti depressantscialis and c…
http://buycialisky.com/@ Re:『のろとさにわ』(伊藤比呂美 上野千鶴子)(03/28) cialis preise schweizdoes viagra work d…
http://cialisvu.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis soft in manitobadrug generic gen…

Freepage List

2004.11.12
XML
カテゴリ: 読書
テレビで「シュレック」があっていたので見た。
これってスタイグの『みにくいシュレック』が原作なのかな? と半信半疑。(映画のストーリーは全然知りませんでした)あのストーリーでどういう映画になるか想像もつかないし、「きれいな」お姫さまもでてくるし、関係ないのかなと思ったけど、結末からいって、やっぱりそうなんだろうな。

映画の絵は好きになれなかったし、悩むシュレックって不思議な感じだったけど、これはこれでおもしろかった。関西弁も気になりませんでした。我が家は9時就寝なのですが、まだお布団に入る前にスイッチをいれてしまって。冒頭部分から子供たちにおおうけ。特別に30分遅く起きて見てました。名残惜しそうだったけど、残りはビデオにとって明日のお楽しみ。

【今日の一冊】 『みにくいシュレック』
スタイグの絵本はどれもおすすめ。「おじいさんのほら話」というかんじ。シュールでしゃれた味わいがなんともいえない。ただ、この作品は本当にあっけない短いお話。映画の原作と思って読むとめんくらうと思います。ネットでシュレック関連を検索していたら、この絵本のこと「後味が悪い」って書いている人もいた。そう。原作のシュレックは悩んだりしない。臭くて醜くて強い怪物なんだもん。そういうのだめな人は読まないほうがいいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.13 13:52:39
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: