全20件 (20件中 1-20件目)
1

12月31日に行われた高知県知事賞はビーボタンダッシュに騎乗しました。スタート後に2番手に付けてレースを進め、1コーナーで先頭に並びかけていきましたが、3コーナーで外から交わされると突き放され、直線で後続の追撃を封じて2着でゴールしました。優勝は1番人気のグランシュヴァリエでした。
2013年12月31日
コメント(1)

2013年12月28日
コメント(0)

12月28日に園田競馬場で行われた兵庫ゴールドトロフィーはコスモワッチミーに騎乗しました。先行グループの後ろに付けてレースを進め、3コーナーから仕掛けていくと直線で外に持ち出しましたが、前をカットされて内に切り返して差を詰め6着でした。優勝はJRAのドリームバレンチノでした。
2013年12月28日
コメント(0)

12月31日に行われる高知県知事賞はビーボタンダッシュに騎乗します。枠順は7枠9番に決まりました。ビーボタンダッシュはJRA27戦1勝、道営15戦1勝、福山7戦2勝、道営13戦未勝利の戦績で高知に転厩し、前走のA-3を大差で勝利しました。重賞は今年福山のファイナルグランプリを優勝しているほか、福山大賞典2着、大高坂賞3着の戦績があります。相手は強くなりますが、年末の大一番を優勝できるよう頑張ります。当日はぜひ高知競馬場で応援して下さい。
2013年12月27日
コメント(1)

12月28日に園田競馬場で行われる兵庫ゴールドトロフィーにコスモワッチミーで参戦します。枠順は3枠3番に決まりました。コスモワッチミーは前走のJBCスプリンントで9着でした。昨年のこのレースでは4着に入っていますので、上位を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。第13回 兵庫ゴールドトロフィー(JpnIII) 10R 発走15:551エプソムアーロン牡 9高 知51下原 理2タガノブリガデイロ牡 7兵 庫52松浦 政宏3コスモワッチミー牡 5高 知52赤岡 修次4ティアップワイルド牡 7J R A59石橋 脩5デュラビリティ牝 5兵 庫51平原 透雄6ダイショウジェット牡10J R A57柴山 雄一7エーシントップ牡 3J R A57酒井 学8ファイアーフロート牡 7高 知51西川 敏弘9ファンドリノチカラ牡 6兵 庫51川原 正一10ドリームバレンチノ牡 6J R A59岩田 康誠11ウルトラカイザー牡 5北海道52田中 学
2013年12月25日
コメント(1)

12月23日に行われた金の鞍賞はマルチドラゴンに騎乗しました。中団外の位置取りでレースを進め、向正面で後方に下がると直線を向いて一杯となり、最下位の12着でゴールしました。優勝はニシノマリーナでした。
2013年12月23日
コメント(0)

12月23日に行われる2歳重賞の金の鞍賞はマルチドラゴンに騎乗します。枠順は8枠11番に決まりました。マルチドラゴンはサウスヴィグラス産駒の牡馬で、道営11戦2勝の戦績で高知に転厩すると、前走の2歳-4選定で2着でした。重賞には今回が初出走となります。混戦模様となりましたので優勝目指して頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
2013年12月19日
コメント(0)
第22回ゴールデンジョッキーカップ総合成績表順氏 名所 属8R(p)9R(p)10R(p)合計p1戸崎 圭太J R A 6( 7) 3(13) 1(20)402岩田 康誠J R A 3(13) 1(20) 7( 6)393赤岡 修次高 知 1(20) 6( 7) 5(10)374田中 学兵 庫 9( 4) 2(15) 3(13)325的場 文男大 井 5(10)11( 2) 2(15)276村上 忍岩 手 4(11) 5(10) 8( 5)267山口 勲佐 賀10( 3) 4(11) 4(11)258内田 博幸J R A 2(15)10( 3)11( 2)209川原 正一兵 庫 7( 6) 7( 6) 6( 7)1910岡部 誠名古屋 8( 5) 9( 4)10( 3)1211木村 健兵 庫11( 2) 8( 5) 9( 4)11欠今野 忠成川 崎消(--)消(--)消(--)--
2013年12月12日
コメント(0)

2013年12月12日
コメント(0)

惜しくも総合第3位!日曜日にGIを勝った二人と
2013年12月12日
コメント(0)

田中騎手に馬の癖を聞いています
2013年12月12日
コメント(0)

12月12日に園田競馬場で行われたゴールデンジョッキーカップは、第1戦1着、第2戦6着、第3戦5着となり、総合3位でした。総合優勝はJRAの戸崎圭太騎手でした。 第1戦のファイティングジョッキー賞はセイウンラードゥガに騎乗し、中団馬群の中から直線で大外に持ち出して鋭く伸び1着でした。2着は内田博幸騎手のブラックシャリオでした。 第2戦のエキサイティングジョッキー賞はツイストリボンに騎乗し、後続をやや離して逃げると直線半ばまで踏ん張りますがゴール前で失速して6着でした。1着は岩田康誠騎手のミッキーハンターでした。 第3戦のチャンピオンジョッキー賞はアスールアラテラに騎乗し、道中最後方から直線で外に持ち出してじわじわと伸びて5着でした。1着は戸崎圭太騎手のピエナオリオンでした。
2013年12月12日
コメント(0)

出場騎手のみんなで
2013年12月12日
コメント(0)

ゴールデンジョッキーカップの騎手紹介中です
2013年12月12日
コメント(0)

12月12日に園田競馬場で行われるゴールデンジョッキーカップの騎乗馬と枠順が決まり、第1戦のファイティングジョッキー賞はセイウンラードゥガ、第2戦のエキサイティングジョッキー賞はツイストリボン、第3戦のチャンピオンジョッキー賞はアスールアラテラに騎乗することになりました。優勝目指して頑張りますのでぜひ応援して下さい。ファイティングジョッキー賞 8R 発走14:351ドリームカムツミー牡 356田中 学兵 庫2ブロンドバレット牝 354木村 健兵 庫3セイウンラードゥガ牝 354赤岡 修次高 知4ワンダービジュー牝 454川原 正一兵 庫5ニシオキボオト牡 356今野 忠成川 崎6オオエライヴ牡 356岡部 誠名古屋7スペリオビーン牡 456村上 忍岩 手8フロレンティナ牝 454岩田 康誠J R A9ブラックシャリオ牡 356内田 博幸J R A10ウインドプレンティ牡 656的場 文男大 井11ミスグロリアス牝 554山口 勲佐 賀12トミケンベアート牡 856戸崎 圭太J R Aニシオキボオトは騎手負傷のため競走除外となりました
2013年12月10日
コメント(1)

エキサイティングジョッキー賞 9R 発走15:151タイムトラスト牡 556今野 忠成川 崎2ツイストリボン牝 454赤岡 修次高 知3クエーサー牡 656村上 忍岩 手4スケルツァンド牡 456戸崎 圭太J R A5グッドスミス牝 554岡部 誠名古屋6ウィッシュウイン牡 456川原 正一兵 庫7ガムシロップ牝 454木村 健兵 庫8ニシノサンダーセ 656田中 学兵 庫9キボウノチカラ牡 456内田 博幸J R A10ダイワボニータ牝 654山口 勲佐 賀11ドラゴンフライセ 456的場 文男大 井12ミッキーハンター牡 856岩田 康誠J R Aタイムトラストは騎手負傷のため競走除外となりました
2013年12月10日
コメント(0)

チャンピオンジョッキー賞 10R 発走15:551ウマテック牡 556川原 正一兵 庫2カバリノランパンテ牡 456木村 健兵 庫3ウォーターアース牝 554岡部 誠名古屋4ダイナミックソング牡 656山口 勲佐 賀5マイネキラ牝 654田中 学兵 庫6サクライーグル牡 556岩田 康誠J R A7マイネルフレンズ牡 756内田 博幸J R A8リコーレッド牡 956村上 忍岩 手9ポッドサージェント牡 356的場 文男大 井10アスールアラテラ牡 556赤岡 修次高 知11ホクセツポイント牡 756今野 忠成川 崎12ピエナオリオンセ 556戸崎 圭太J R Aホクセツポイントは騎手負傷のため競走除外となりました
2013年12月10日
コメント(0)
休み明けで走ってみなければわからない面もあったのですが、よくあそこまで来たと思います。空馬による不利もありましたし、状態良く挑んでいれば3着はありましたね。今回は強敵が揃ったなあという印象でしたが、十分勝負になることがわかりました。脚部の不安で間隔が空いたので、次走も脚元の具合を見てになります。
2013年12月03日
コメント(0)

12月3日に船橋競馬場で行われた総の国オープンはタンゴノセックに騎乗しました。縦長の展開の後方2番手からのレースとなり、3コーナーでは最後方となりますが、3コーナー過ぎから内を通って押し上げると、直線も伸びを見せて上位争いに加わり6着でした。優勝はエミーズパラダイスでした。
2013年12月03日
コメント(0)

12月3日に船橋競馬場で行われる総の国オープンにタンゴノセックで参戦します。枠順は7枠11番に決まりました。タンゴノセックは報知オールスターカップ8着の後、福永洋一記念で10着でした。7ヶ月の休養明けとなりますが善戦できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。
2013年12月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1