全14件 (14件中 1-14件目)
1
2月2日に行われる黒潮スプリンターズカップはスリラーインマニラに騎乗します。枠順は6枠7番に決まりました。スリラーインマニラはJRA29戦4勝、南関東4戦未勝利、道営8戦未勝利の戦績で高知に転入し、その後2戦2勝です。前走はA-1選抜馬特別を勝利しました。重賞は15朝日杯フューチュリティS13着があります。強い相手が揃いましたが、優勝争いに加われるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2020年01月31日
コメント(0)
第18回佐々木竹見カップジョッキーズグランプリ総合成績表順氏 名所 属9R(p)11R(p)合計p1山本 聡哉岩 手2(38)4(27)652石川 倭北海道7(13)1(50)633吉村 智洋兵 庫1(50)13( 3)534福原 杏浦 和11( 5)2(38)435岡部 誠名古屋8(10)3(33)436森 泰斗船 橋3(33)12( 4)377C.ルメールJ R A4(27)9( 8)358矢野 貴之大 井9( 8)5(22)309吉原 寛人金 沢5(22)11( 5)2710赤岡 修次高 知12( 4)6(16)2011筒井 勇介笠 松6(16)14( 2)1812山崎 誠士川 崎13( 3)7(13)1613山口 勲佐 賀10( 6)8(10)1614田辺 裕信J R A14( 2)10( 6)8
2020年01月28日
コメント(0)

1月28日に川崎競馬場で行われた佐々木竹見カップジョッキーズグランプリは、第1戦12着、第2戦6着となり、総合10位でした。総合優勝は岩手の山本聡哉騎手でした。 第1戦のマイスターチャレンジはエスプリドールに騎乗し、後方2番手から直線で内を突いたものの伸びはなく10着でした。1着は吉村智洋騎手のシゲルルビーでした。成績表 第2戦のヴィクトリーチャレンジはウインポプリに騎乗し、中団馬群の中でレースを進め、ゴール前で伸びを見せて6着でした。1着は石川倭騎手のビマジョでした。成績表
2020年01月28日
コメント(0)
1月28日に川崎競馬場で行われる佐々木竹見カップジョッキーズグランプリの騎乗馬と枠順が決まり、マイスターチャレンジはエスプリドールで3枠4番、ヴィクトリーチャレンジはウインポプリで7枠11番となりました。総合優勝できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。第18回 マイスターチャレンジ 9R 発走15:001ギャップオブリアル牡 456山本 聡哉岩 手2ロサデラルス牡 456吉原 寛人金 沢3ビービーソウル牡 456森 泰斗船 橋4エスプリドール牡 956赤岡 修次高 知5ケイティーウスイ牡 456筒井 勇介笠 松6オーマイラヴ牝 454岡部 誠名古屋7コンステレーション牝 453福原 杏浦 和8マイネルオルガノ牡 456石川 倭北海道9チェンマイルージュ牝 454矢野 貴之大 井10サンウェーコ牡 456山崎 誠士川 崎11ミッキースプリング牡 656山口 勲佐 賀12シゲルルビー牝 454吉村 智洋兵 庫13ノリオサン牡 456C.ルメールJ R A14ピンクブロッサム牝 454田辺 裕信J R A出馬表第18回 ヴィクトリーチャレンジ 11R 発走16:101スターギア牝 554山崎 誠士川 崎2ドンゲイボルグ牡 756山口 勲佐 賀3トーホウビースト牡 956吉村 智洋兵 庫4ディアベリンダ牝 554矢野 貴之大 井5アノマリー牡 556森 泰斗船 橋6トワイライトスカイ牡 456田辺 裕信J R A7ベニノマーメイド牝 454筒井 勇介笠 松8シントーゴールド牡 456岡部 誠名古屋9アルマライル牡 555福原 杏浦 和10カネトシテッキン牡 456吉原 寛人金 沢11ウインポプリ牝 654赤岡 修次高 知12ビマジョ牝 654石川 倭北海道13トピアリスト牝 454C.ルメールJ R A14ニヨドハンター牡 456山本 聡哉岩 手出馬表
2020年01月26日
コメント(0)

1月22日に大井競馬場で行われたTCK女王盃はサルサディオーネに騎乗しました。前に並びかけながらの2番手でレースを進め、3コーナーで先頭に並びましたが、直線半ばで一杯となり10着でした。優勝はJRAのマドラスチェックでした。成績表
2020年01月22日
コメント(0)

1着
2020年01月21日
コメント(0)

1着
2020年01月21日
コメント(0)
1月19日に行われた大高坂賞はサクラレグナムに騎乗しました。2番手に付けてレースを進め、3コーナーで先頭に立つと、直線を向いて後続を突き放して優勝しました。勝ちタイムは1:28.6、1-1/2馬身差の2着にスペルマロンが入りました。ご声援ありがとうございました。成績表
2020年01月19日
コメント(0)
1月22日に大井競馬場で行われるTCK女王盃に出走のサルサディオーネ騎乗のため参戦します。枠順は5枠5番に決まりました。サルサディオーネはJRA25戦4勝の戦績で大井に転厩し、今回が初戦となります。前走はオープン特別で13着でした。重賞は17レパードS2着、18エンプレス杯3着、18クイーン賞2着、19スパーキングレディーカップ2着などの戦績があります。実績のある馬ですので、優勝目指して頑張ります。ぜひご注目下さい。第23回 TCK女王盃(JpnIII) 11R 発走16:101ファッショニスタ牝 6J R A57川田 将雅2エイシンセラード牝 5大 井54山崎 誠士3アルティマウェポン牝 7北海道54五十嵐冬樹4サンルイビル牝 5大 井54藤本 現暉5サルサディオーネ牝 6大 井55赤岡 修次6クレイジーアクセル牝 5大 井55吉原 寛人7アンデスクイーン牝 6J R A56C.ルメール8ナムラメルシー牝 6大 井54御神本訓史9メモリーコウ牝 5J R A55古川 吉洋10トーセンガーネット牝 4J R A55左海 誠二11ミッシングリンク牝 6浦 和55笹川 翼12マドラスチェック牝 4J R A55森 泰斗出馬表
2020年01月19日
コメント(0)
1月19日に行われる大高坂賞はサクラレグナムに騎乗します。枠順は7枠7番に決まりました。サクラレグナムは前走の兵庫ゴールドトロフィーで3着でした。大高坂賞は昨年優勝していますので、連覇に導けるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。出馬表
2020年01月17日
コメント(0)
1月28日に川崎競馬場で行われる佐々木竹見カップジョッキーズグランプリに出場します。佐々木竹見カップには14年連続14度目の出場となります。初優勝目指して頑張ります。
2020年01月16日
コメント(0)

1月9日に園田競馬場で行われた園田クイーンセレクションはハリオアマツバメに騎乗しました。スタート後に前に出ると2番手に付けてレースを進め、3コーナーで先頭に並びかけに行きましたが、直線を向いて突き放されて2着でした。優勝はステラモナークでした。成績表
2020年01月09日
コメント(0)
1月9日に園田競馬場で行われる園田クイーンセレクションに出走のハリオアマツバメ騎乗のため参戦します。枠順は3枠3番に決まりました。ハリオアマツバメは通算4戦3勝です。前走はJRA認定競走を勝利しました。重賞は今回が初出走となります。能力のある馬ですので、優勝目指して頑張ります。ぜひ応援して下さい。出馬表
2020年01月06日
コメント(0)

1月3日に川崎競馬場で行われた報知オールスターカップはヤマノファイトに騎乗しました。中団の位置取りでレースを進め、向正面から仕掛けていくと、直線を向いて伸びを見せて6着でゴールしました。優勝はオールブラッシュでした。成績表
2020年01月03日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1