目的は、ダンナちゃんの会社の労組のレクリエーションで
プチ運動会みたいなことをするのです。
高速を使わず下道で行くため朝早く出たのでした。
お昼過ぎから始まるのですが、お昼ご飯は各自で食べて、と
いうもので、どうせならみんなでバーベキューか何かでも
しながらでいいのになぁと思った(あ ̄Д ̄)ノでした。
(ケチくさいわねぇ)
レクの内容は、すいか割りだの綱引きだのいろいろあったのですが
すいか割りは親が手伝っていけないため、春花のようなチビッコは
到底ムリ。
そのくせ、割った子しか食べられないという、小さい子には
とても不親切なものでした。
親子で宝探しもあったのですが、競技には参加せず(というより
いつ始まっていつ終わってるのか全体的に分かりにくかった)、
終わりそうだったのですが最後の最後にσ( ̄Д ̄あ)が春花を
抱えて参加、花火をもらいました♪
結局、私たちのチーム(青)はトータルで準優勝で、賞品は
パスタセット。
家族分もらえるとのことで3個もらったのですが、「まだ余ってる
から早い者勝ち!」と言われ、追加で2個、計5個ももらって
しまいました(あ ̄m ̄)ムフッ♪
受け付けのときに、番号つきの紙をもらったのですが、
最後の抽選で豪華賞品が当たるというもの。
プレステ2や私が欲しくてたまらない温冷蔵庫などもあります。
ダンナちゃんはプレステ2が欲しくて、「何だか当たるような
気がする」だの「当たったら帰りにソフト買いに行かなくちゃ」
などと、すっかり取らぬタヌキちゃん状態(笑)
んで、結果は・・・
もちろんハ・ズ・レ♪
夫婦してガックリと肩を落としました(爆)
ようやく終わったのは17時ちょい前。
ほとんど座ったままの私、何もしとらんのにちかれた~~。
それにしても、会場の駐車場はホ○ダ車でいっぱい、なかなか
壮観でした。
せっかくなので車中泊することにしていたので、夕食は
浜松市内の餃子やさんへ行きました。
ぎょうざというと宇都宮が有名ですが、この浜松もぎょうざで
有名らしいです。
メニューもぎょうざ定食なんてのがあるほど。
ほんとおいしいぎょうざで、珍しくいっぱいぎょうざを食べて
しまいました♪
夜は早めに道の駅に着いて(といっても22時過ぎですが)、
身支度を整えて就寝。
前夜寝れなくてほとんど寝てなかった私は車の中で寝ていたにも
かかわらず夜もとっとと寝てしまいました(笑)。
カレンダー
コメント新着