いつだったかの日記にも書いたのですが、秋冬モンの衣類が
出回りだしたのに伴い靴下の需要も増えてきて、ここんとこ
靴下の加工が続いてます。
おまけに久々にデジカメの仕事も来てるので、そろそろそっちの
仕事も回ってきそうです。
だで、せっかくちょいちょい覗いて下さってる方にはすんごい
申し訳ないのですが、しばらくほったらかしになりそうです。
ほんとにごめんちゃい。
毎日1回は必ずPCを開くようにはしとりますが、どうしても
”ネット内職”(=ポイントサイトでのポイント稼ぎ)と、
11月のミキハウスランドに向けて資金を作るべく出品したり
ダンナちゃんがσ( ̄Д ̄あ)のIDで出品したいってことで
そっちの管理やら、おまけにここんんとこ続けてインド映画関係の
モンを落札しとるもんで、オークション関係とポイントサイトで
手いっぱいが続いておりました。
だで、とてもぢゃないけど日記まで手が回っとりません。
そんなんだでσ( ̄Д ̄あ)のこと忘れちゃいやよん。
んで、もいっこのタイトルの件ですが、おかげさまで無事に
春花の幼稚園が決定しました。
願書提出が10/1だったのですが、9月下旬に幼稚園から
「希望者が募集人員を若干上まっている」という旨のはがきが
きて焦ったσ( ̄Д ̄あ)。
願書提出2日前に園に電話して実際の状況を尋ねると当日は
混雑が予想されるので整理券を出す予定でいるとのこと。
ついでに「うちはおたくの園1本で考えとりますもんで・・・」と
いうことも伝えときました(あ ̄m ̄)ムフッ
そして当日、受け付けは9時からですがそんな悠長なこたぁ
言ってられません。
ダンナちゃんに、7時に行ってもらいました。
ついでに春花も「はるちゃんもついてく」というので、彼女も
ついてってました。笑)
ついて、整理券をもらった~~というメールが入りました。
見ると26番とのこと。おぉ上々♪
そして受け付けも、結局1時間前倒しして8時ちょい前からだった
そうで、8時ちょいすぎに2人は帰ってきました。
他の幼稚園はまっったく考えてなかったので、ここに入れなんだら
どうしようと思ってたけど、無事に入れてよかったです。
決め手はやっぱり近さかなぁ。
車で5分、歩いても10分かかるかかからんかぐらいの距離に
あり、しかも幼稚園バスはうちの目の前の橋のたもとに停まって
くれるのよね。しかもバスは今春1台増えてかわいいバスなの。
春花も、「ようちえんいきたい」「ばすのりたい」と楽しみに
しとります。
もちろん、園の方針もまぁまぁ納得いくものだし、先生方も
優しそうで、ってのもあります。
とにかく、春花の幼稚園が決まっただけでホッ、です。
以上、近況報告でした( ̄w ̄)
書きっぱでごめんよ。
カレンダー
コメント新着