2017年01月26日
XML
カテゴリ: アニラオ
アニラオの写真も残り少なくなって来ました。
今日の写真は初めて見たお魚さんです。

トラフシャコ

これは今回のダイビングでいちばんびっくり!
海の中でこれって何???って。
これは大きさも3~40センチぐらいあったと思います。
とにかく巨大な海老?
って言うか、最初はほんと何だか分からなかったんです。

でちょっと考えてて、これはもしかしてトラフシャコ?

巣穴を覗いてもほとんどの場合奥に入ってるのか、姿かたちをみたのも大昔一度ぐらい?

ところがこれが巣穴の側って訳でもなく、海底に居るんです。
何をしてるのかも不明で、実は死んでる?エビの抜け殻かとも思ったぐらいです。

いや~、驚きましたね。
エサが足りなくて出て来たのか、何かの事情で出て来たのか?追い出されたのか?
海の中はやっぱり面白いですね。
余談ですが、このトラフシャコは素揚げにしたら美味しいと聞きました。
なんか身が少なくてあまり美味しそうには見えなかったけど・・・。





メガレイ

カレイとかヒラメ、ウシノシタ?そんなのを砂地で見かけることはたまにありますが、こんな黒いギョロ目なのは初めてでした。
あとでアクアバディスさんが身体にこの柄があるので?メガレイって教えてくれました。






シムランス

シムランスって言っても別種??
よく分かりませんが、これも初めて写真に撮ったので載せておきますね。





小さくて分かり難いと思いますので拡大写真も・・・。





 ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月26日 10時54分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[アニラオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: