2017年04月03日
XML
カテゴリ: アニラオ
ピグミーシーホース

今日でアニラオの写真は終わりです。
またまた苦手な被写体、ピグミーシーホースです。
初めてのガイドさんだから?少しだけ撮影。
その割にはまともに撮れました。













 ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月03日 12時18分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[アニラオ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アニラオ【24】(04/03)  
私的には 御の字でございますっ!〜〜のまなみデス さん
ここまで ピグミー撮れていれば 私の場合は御の字ですよっ(^∇^)
なぜなら 顔が向いている! ですねっ(^-^)
ピグミーは もぉ〜〜深い 見えない こっち向かない 焦る 光りすぎでハレーション またまた焦る〜〜
〜〜で もお帰るっ! (-.-;) って なります。(^^;)
ここは深かったんですか?!
私は 頭のオペしてから4年くらいの 今も ピグミーは大体深いのでパスしております。
そーろそろ 行ってみようかなぁ〜〜って 思い始めましたが
深いところへ行って 一気にエア無くなってもなぁ〜〜と やっぱり躊躇(^^;)

かわいいですねえ〜〜 難しいですけど 良く撮れてますよねっ!
苦手って言ってますが そんな事ないです! 愛は感じます ほんとにっ!
あっちこっち向いたようですが 窓から外の風景眺めているよーで かわいいですね(*^_^*)
ほんと 桜が咲いて そこには 子馬がいるよーです(*^_^*)

今回もたくさん ありがとうございましたm(__)m
やっぱり 自分以外の方の写真を見るのは楽しいです(*^◯^*)
今月 行かれるとしたらどこへ?行かれるのかなぁ〜〜来月かなあ〜〜
カエルアンコウさん フットワーク良いので 全然予想外のところへ行かれるかも?
しれませんしね(^ν^)
またまた 楽しみにしておりますっ!

P・S
そーでしたっ!
カエルアンコウさん 洋裁も 得意そうで
確かに 初めてお会いした時 なんだか?覚えてないのですが
カエルアンコウさんは器用な人かも と 思いました。
なので 吹きガラスにしても 洋裁 和裁?にしても 器用なんですねぇ〜〜
羨ましいです! 私の母が 両方出来る人で 子供が言うのも変ですが
センスもあって 何を作っても 描いても 飾っても 上手でした。
私は そのようなセンスも能力も スッテンテンのゼロで
ボタン付けもやっと 苦労しました(^^;)
(2017年04月03日 15時58分34秒)

まなみさんへ  
アニラオではピグミーも浅いところ、18メートルぐらいで見れる場所もあります。
今はそこにピグミーはいなかったみたいですが・・・。
ぜひまた行かれてみて下さいね。

旅行は別として、ダイビングに関しては同じところばかり潜ってるので、ここ最近新天地を探していますが、なかなかこれと言うところが見つかりません。
たまには違ったところも潜りたいです。

洋裁は洋裁学校だったので、少しは出来ますが、和裁なんてとんでもない。
着物も着れないし、着たこともありません。
確かに若い頃は器用だったのですが、今は肩が凝ったり見えなかったりで、とてもじゃないけど細かいことはできません。
ああ、でもウエットスーツとかのお修理はわりと得意で、これはとても役立ってます。 (2017年04月03日 22時47分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: