2023年12月28日
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 写真日記
続きです。

次に行ったところは秋吉台です。
ここは6~7年前に来たところです。
今回は時間が取れないのかここの見どころ鍾乳洞には行かなくて残念。
ここの鍾乳洞は大きくてとても見応えがあったのを覚えてます。

前回もここで写真を撮りました。





展望台です。
ここはまだ雪が残ってて寒かったです。





展望台から見えました。






この後は昼ごはん。
最近はツアーでも昼は自由昼食って言うのがわりと多くて、この日はのどぐろ丼を食べてみました。
初めて食べたのでお味は今一つよく分かりません。
この日の夜はツアーの食事でフグ三昧定食を食べたのですが、フグも初めて食べた私には今一つ??
まあ基本お魚料理があまり好きじゃないんですが、フグの刺身はかなり弾力性がありますね。
だから薄く薄く切ってあるそうです。

続きはまた明日。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月28日 12時11分54秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山口、佐賀に行って来た!【2】(12/28)  
秋吉台と言えば鍾乳洞~のまなみデス さん
鍾乳洞行きたいですよねぇ~!
ココって雪が降るんですねえ!
景色と混ざって似合うとゆーか寒そうが伝わってきますね😅👍
のどぐろって白身の高級魚ですが わたしもお刺身ではよくわかりません😅煮た方がおいしい ~かなぁ?
フグは最後に出る雑炊がおいしい~ですが
唐揚げとか骨が多くて大変だし
言うほどたくさん食べてないんですが
わたしもイマイチわからないです😅
とにかく あったかいモノ食べたくなるお天気ですね🍲👏😋 (2023年12月28日 12時58分55秒)

まなみさんへ  
のどぐろは私が夏によく遊びに行く境港がメジャーなようです。
でも食べたことなくって今回初めて食べました。
今回食べたのはのどぐろ丼で、ちょっと干したのを甘辛く煮つけた感じかな?
今一つよく分かりません。
なんせ今回案内された食事処は魚料理ばかりなので、とりあえず食べたことのないのを食べてみました。

フグのから揚げ、確かに小さなフグで小骨が多かったです。
こんな小さいのも食べるんだって・・私が釣ったらリリースしそうなサイズでした。
高知でもフグ食べるんですけどあれは何フグだったのかな?
ハリセンボンだった様な気がします。
山口のはとらふぐでした。 (2023年12月28日 21時15分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: