田舎暮らし日記

2024年05月27日
XML
テーマ: 旅の写真(3514)
カテゴリ: 写真日記
久しぶりのブログ更新です。
4月10日ぐらいから痛くなった左腕のしびれが、5月の初めに試しに買ってみた枕を使用してから飛躍的に回復してきました。
腕の痛みは1週間ぐらいで取れて、そうなると4月はお出かけできなかったので早速ツアーに申し込み。
この時期だとマイカーで旅行に行きたいものですが、車の運転は首肩がカチコチにこって今一つ行けそうになかったんです。

で先週末の3日間、行先はタイトルにも書いた新潟県です。
新潟と言えば東京に住んでた頃スキーでしか行ったことのない県です。
何があるのか今一つ分からないままツアーに参加。
今回は岡山から新幹線と特急、そしてまた北陸新幹線に乗り継ぎ新潟県まで行って来ました。
あまり電車に乗らない私は新幹線がこんなに繋がってるのにもびっくりです。







目の前に見えるのが明星山で約3億年前のサンゴ礁が変化したもので、多くの化石を含んでいるそうです。





1枚目の写真の看板にも書いてあるんですが、ここは巨大魚が何度も目撃されるそうでそのオブジェです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月27日 22時51分12秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新潟に行って来た!【1】(05/27)  
天気がよいです~のまなみデス さん
具合がよくなってよかったです!
南北に長い新潟県!確かにスキー意外で行くってあーんまりなくて💦新幹線できてから出張も日帰り~な所らしぃですよね。
お寿司やお米 美味しいモノも多いし温泉もあるし!サンゴ礁の⛰️スゴいですね!
巨大サカナってなんだろぉ?
ハイギョとかライギョみたいなのかなぁ⁈
(2024年05月28日 13時52分23秒)

まなみさんへ  
ありがとうございます。
首は日常生活は大丈夫なんだけどゴルフとかオカリナも、何かをすると首がコリコリになりここからはすぐには治りそうにないです。
車の運転は分かりませんがツアー参加は全く問題なかったです。

新潟県はそんなにメジャーな観光地はないのかも知れません。
ダムとか大自然満載のところですが、日本でこんな景色のところは初めて見るなあって感じた県でもありました。

また少しずつ更新していきますね。 (2024年05月28日 20時11分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: