ひまつぶそ♪

ひまつぶそ♪

▽ゆかちゃん

質問 ゆかちゃん

Q1.名前は?
A1.ゆかちゃん

Q2.生年月日・年齢・英語部歴を教えて。
A2.(1985)S60,10,12 18歳 5年と4ヶ月

Q3.今の時代背景は?
A3.もうすぐ大学生!

Q4.なぜ英語部に入部しましたか?
A4.英語部に興味があったから(?)

Q5.迷ったクラブある?
A5.ダンス部

Q6.舞台に立つ者として忘れてはいけない事はありますか?
A6.その役になりきる!

Q7.舞台で感動して「今年一番泣いた!」と思う年はいつ?
A7.高三かなぁ・・・

Q8.その理由は?
A8.後輩が一生懸命頑張ったから。

Q9.もう1回、再演したい、もしくはして欲しい、見たいと思う劇は?
A9.ロミジュリ、ムーラン・ルージュ

Q10.もし、今度また劇ができるなら何を題材にしたい?
A10.悲劇でも喜劇でも。

Q11.そしてその題材の何役がしたい?
A11.脇役だけども重要人物(笑)

Q12.今までやった舞台の役の中でどれが一番印象的?
A12.ロミジュリのベンボーリオ(最初で最後の男役★)

Q13.一番好きな裏方仕事(スポット・照明・幕など)は?
A13.スポット

Q14.舞台の公演時間は短い?長い?何分ぐらいがベスト?
A14.ベストではないでしょうか?(1時間超えるとお客さんが飽きちゃうカモ…)

Q15.今までやったシナリオの中でどれが一番印象的?
A15.ノートルダムの鐘のフロロー

Q16.シナリオの本番までの練習期間は短い?長い?
A16.短いかなぁ

Q17.その理由は?
A17.AV1やLL教室を超える時間が少ない(各学年)

Q18.顧問の中で誰に一番お世話になった?
A18.H先生

Q19.自分がもし英語部顧問になったとして、今の英語部のここを直したいと思うところはどこ?
A19.敬語を使わす!

Q20.もし部員の中の誰かに顧問になってもらうとしたら誰がピッタリ?
A20.Uちゃん

Q21.その理由は?
A21.あたたかく見守ってそう。でもおこるときはおこる!

Q22.部室の広さは狭い?広い?
A22.うーん…いいぐらいかと思います。

Q23.何畳ぐらいの広さは必要だと思う?
A23.12畳ぐらい?今のままでもOK

Q24.「部室になにか1つプレゼントします」といわれたら何を頼む?
A24.冷蔵庫

Q25.部室の中で、これは捨てれないと思うものは?
A25.鏡・カーペット

Q26.部室はどんな存在?
A26.第二の部室

Q27.絶対みんな覚えてないな~と思う出来事は?
A27.

Q28.英語部的座右の銘は?
A28.一生懸命

Q29.先輩に言われた心に残る格言は?
A29.よー考えてみー

Q30.それは誰先輩?
A30.T先輩

Q31.憧れる先輩は?
A31.全ての先輩

Q32.それはなぜ?
A32.先輩はそれぞれに尊敬するところがあるので

Q33.英語部に貢献した部員No.3をあげてください。またその理由も。 A33.NO.1あきちゃん(I)NO.2海野ちゃんNO.3みんな
あきちゃんは部長さんとして一生懸命頑張ってくれました。
海野ちゃんはあきちゃんと同じで英語部のため頑張ってくれたし、部室のおそうじとかすすんでやってくれたので。

Q34.誰かに「これだけは物申したい!!」と思うことは?
A34.大学行ってもたまには会いましょう!!

Q35.英語部を一言で言うと?
A35.家族

Q36.先輩へ一言。
A36.どこかでお会いしましたら声かけて下さい。

Q37.後輩へ一言。
A37.文化部発表会がんばってネ。

Q38.同輩へ一言。
A38.大学行ってもたまには会いましょう。そして遊びましょう。

Q39.そして今後の英語部に一言。
A39.いつまでも仲良く・・・

Q40.そして自分に一言。
A40.大学でも英語部を忘れずに…


長いです。疲れました。(笑)
これ書きながら入部してからのことがフラッシュ・バックのように思い浮かびました。思い出すといろんな事があったなぁ・・・


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: