ひまつぶそ♪

ひまつぶそ♪

▽たけちゃん



たけちゃん、遅くなってゴメン★あと事情あって解答の紙も載せれなくて…。
Q1.名前は?
A1.たけちゃんorペコちゃん

Q2.生年月日・年齢・英語部歴を教えて。
A2.1985・9・14,6年!!長いなぁ~

Q3.今の時代背景は?
A3.春休みで暇で暇でしかたない・・・

Q4.なぜ英語部に入部しましたか?
A4.週2とか楽そうやし、英語ペラペ~ラになれるんちゃん!?笑。

Q5.迷ったクラブある?
A5.実はオケ部に仮入しかけた;

Q6.舞台に立つ者として忘れてはいけない事はありますか?
A6.自分を信じる!

Q7.舞台で感動して「今年一番泣いた!」と思う年はいつ?
A7.中1の"シスターアクト"が何故か一番泣いた!先輩のもらい泣きかな・・・

Q8.その理由は?
A8.初めての舞台やったし成功したのが純粋に嬉しかったかな

Q9.もう1回、再演したい、もしくはして欲しい、見たいと思う劇は?
A9.やっぱ"ムーランルージュ"もっかいしたい、そして踊りたい(>v<)
"レ・ミゼ"は中1やのにホンマ泣けたし感動したから見たい!!

Q10.もし、今度また劇ができるなら何を題材にしたい?
A10.何やろ~思いつかへん;

Q11.そしてその題材の何役がしたい?
A11.お姫様とかゴーカな衣装でかわいー役

Q12.今までやった舞台の役の中でどれが一番印象的?
A12.あんま大そうな役してへんけど…聖歌隊かな(笑)

Q13.一番好きな裏方仕事(スポット・照明・幕など)は?
A13.絶対スポット(下手)!!
あれは当日も後輩達の熱演がずーっと見れるし最高なポジション。お客さんの入りとかリアルに目に見えるし…思い出したらホンマになつかしい(;;)

Q14.舞台の公演時間は短い?長い?何分ぐらいがベスト?
A14.短い!やっぱ1時間欲しいなぁ~

Q15.今までやったシナリオの中でどれが一番印象的?
A15."ノートルダム"のフロロー。あんな悪役(男)とか初めてでした☆

Q16.シナリオの本番までの練習期間は短い?長い?
A16.長くはないけどいつも何とかなってたよねぇ~

Q17.その理由は?
A17.う~ん。。。

Q18.顧問の中で誰に一番お世話になった?
A18.Hせんせー!大好きです。

Q19.自分がもし英語部顧問になったとして、今の英語部のここを直したいと思うところはどこ?
A19.直すとこ。。。わかんないよ(>_<)

Q20.もし部員の中の誰かに顧問になってもらうとしたら誰がピッタリ?
A20.ちなっつぁん

Q21.その理由は?
A21.しっかりしてるし、部員のことをいつも親身になって考えてくれそう

Q22.部室の広さは狭い?広い?
A22.狭いってー人数多いからな(笑)

Q23.何畳ぐらいの広さは必要だと思う?
A23.20畳ほどほしいですな(~・・~)

Q24.「部室になにか1つプレゼントします」といわれたら何を頼む?
A24.とりあえず臭いから空気洗浄機。ドア(窓)直して~

Q25.部室の中で、これは捨てれないと思うものは?
A25.鏡もやし、今まで代々公演宣伝に使ってきた歴代ポスター=3

Q26.部室はどんな存在?
A26.家。

Q27.絶対みんな知らないな~と思う出来事は?
A27.実は英語部辞めたいと思ってた時期があってん(;_;)

Q28.英語部的座右の銘は?
A28.ん?どうゆう意味がわかんないけど絆(仲間)かな

Q29.先輩に言われた心に残る格言は?
A29.英語部続けててホンマによかった。みんな辞めたらあかんで~

Q30.それは誰先輩?
A30.どの先輩方も言われていたです。

Q31.憧れる先輩は?
A31.K先輩 中1からずっと好きでした。怖っっ(笑)

Q32.それはなぜ?
A32.しっかりしてるし、やさしいし演技もバツグン あの時の主役も最高でした

Q33.英語部に貢献した部員No.3をあげてください。またその理由も。 A33.みーーーーんな。

Q34.誰かに「これだけは物申したい!!」と思うことは?
A34.ヤマさんの中1の文化祭の時の写真(集合写真)のポーズが忘れられへん!!
あかん、今も思い出し笑いが・・・

Q35.英語部を一言で言うと?
A35.大家族。私はペット。

Q36.先輩へ一言。
A36.ホントにお世話になりました。先輩達のおかげで私はここまでこれました。ありがとうございました!!

Q37.後輩へ一言。
A37.こんな頼んない私やけど頼ってくれてありがとう。これからの文化部発表会楽しみにしています。

Q38.同輩へ一言。
A38.こんなアホで頼んない私をいつも助けてくれてありがとう。この6年間泣いたり笑ったり・・・色々あったね!卒業してもみんな家族だょ。私のこと忘れんとってな!みんな大ー好き(@.<)Chu

Q39.そして今後の英語部に一言。
A39.う~ん...何やろ;
みんな家族よティームワークを大切に...

Q40.そして自分に一言。
A40.よーここまで頑張ったよなぁ!すぐあきらめる方やのに。スゴイ。この6年間は記憶、思い出の宝物だょ。


長そう、時間かかるかなーって思ったけど、全然っっ!すっごいスラスラペンが進みました。質問を答えてると今までの思い出が頭の中でくるくる回ってた。あんなことも、こんなこともあったなーって★
いいぴぃもお疲れ様でした(^□^)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: