全226件 (226件中 1-50件目)
は~太郎2歳3ヶ月、基本的にトイレトレがまだ必要ないと思っているのですが、本人がトイレに興味があるようなので、先日補助便座を買ってきて、時々トイレに連れて行っています。結構嬉しいようで、座ってちっちー、とか言ってます。で、「ないない」と。ないなら行きたいって言うなよー、とも思うけど、まあトイレに慣れるのも大事なので、毎日2,3回通ってるんです。今日もお風呂に入る前、服を脱いだついでに連れて行ってみました。本人は相変わらずないない、とか言っていたのですが、ないなら降りようか?と声をかけたそのとき、「!」でたんですよ、ちっちー、と。もう、私もは~太郎もびっくりして、大騒ぎだったのですが、とりあえずとってもほめておきました。これでトイレトレが進むとは思えないけど、一つの自信になったかな、と思います。オムツ以外で出すのが怖かったみたいなので。寝るまでずっと喜んで、トイレを指差してはちっち、と言っていました。嬉しいことです。正直、トイレちょっと面倒なんだけど、これからもがんばって連れて行こう、と思いました。
2007.11.04
コメント(55)
前にも書いたような気がするけど、は~太郎は言葉が遅い。かなり色々分かってるんだけど、うまく口に出せないみたい。多分、言葉なんて使わなくてもみんな分かってもらえる、という気持ちがあるんだと思います。同じ理由で歩くのも遅かったと思うし。(歩かなくても別に困らない)別にそれでもいい、って思っていたんだけど、ふと、常にママと一緒だから、何もしなくていいという環境がいいことなのかどうか疑問に思ったので、少しどこかに預けて、ママのいない時間を作ってみよう、と思い立ちました。で、色々調べていたのですが、来月からインターナショナルプリスクール、というところに通うことにしました。プリスクール、というくらいで、一応学ぶところです。でも、一日預かってくれて、保育園的な要素もあり。普通の保育園の一時保育でもいいかと思ったけど、引っ込み思案のは~太郎は見に行っただけで完全に引いていたので、少しお金がかかるけど、こちらに通うことにしました。まあ、最初なので、通うといっても、週一日、3時間だけなんですが。今日は、その体験保育のようなものに行ってきました。今日はママも一緒に見学できます。でも、は~太郎は結構最初からみんなのほうに入っていって、結構楽しんでいるようでした。次はママバイバイで、みんなと一緒に遊ぼうね、と言ったら、涙を浮かべていたので、少し心配ではあるのですが、とてもよく面倒を見てくれるし、英語の歌遊びなんかも楽しそうなので、しばらく様子を見ようと思います。たった週一日とはいえ、私にも自由な時間ができました。といっても、送り迎えもあるので、正味2時間くらいでしょうか。なんかちょっと嬉しいです。
2007.10.24
コメント(2)
おかあさんといっしょのCDが発売になったので、購入しました。これ↓【CD】 NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト きみのこえついでに、去年のも買いました。これ↓●おかあさんといっしょ 最新ベスト ぼよよん行進曲 CD(2006/10/18)もう最近、私の趣味だか子供のためだか良くわからなくなってるけど、とりあえず、今日届きました。は~太郎は、最初、何が届いたの?という感じで眺めていましたが、CDをかけるて、「きみのこえ」のイントロが流れるとびっくり。その後、知っている曲が続いて楽しかった上、先月の月歌で、本当に大好きだった「夢の中のダンス」がかかると超興奮!結局、今日はテレビも見ずに一日中CDを聞いていました。朝機嫌が悪かったのもすっかりなおって、ほんと良かった!今日は一枚しか聞かなかったけど、二枚まとめてMDに入れて、CDのほうは、車においておこうかなと考えてます。いやー、おかあさんといっしょ、ありがたい。
2007.10.18
コメント(4)
は~太郎はもともと電車が大好きだけど、最近、電車の写真絵本に載っていた新幹線に夢中なので、がんばって見物に行ってきました。自宅から電車で新横浜へ、そこから新幹線に乗って東京駅へ。最近、ベビーカーに乗らなくなってしまったので、すべて歩き&抱っこなので、かなり疲れたけど、は~太郎は大喜び。東京駅でも、一時間以上見物しました。東京駅はすべての新幹線が通過せずに止まるし、東海道新幹線だけでなく、東北や長野なんかも見えるし、下のほうには在来線も走っているしで、すごく楽しかったようです。帰ろうと誘っても、帰りたくなくて、何度も拒否され、最後は何か食べに行こう、と言ってようやく帰りました。それでも、帰りたくなくて何度も振り返り、新幹線に手を振っていました。そうだろうなぁ、喜ぶと思ったよ。今でも何かで東京、という言葉を聞いたりすると、行きたい、と要求します。かなり疲れるわけですが、また行くことになりそうです。
2007.10.01
コメント(2)
書いてなかったけど、少し前に自転車を買いました。で、後ろに子供用椅子を取り付け、は~太郎と二人でお出かけしています。行動範囲が広がったし、銀行などの用事も早く済ませられるようになってとても便利。は~太郎もどんなに機嫌が悪くても、自転車、というと喜ぶので、毎日重いけどがんばってこいでます。今日は、歩くと30分くらいかかるところにある、県立の大きい公園に行ってきました。私は昔からこの辺が地元なので、遠足などで馴染みのある公園です。は~太郎は初めてなので、最初はなんだろう?という顔をしていましたが、慣れると大喜びで歩き回っていました。近所の小さい公園と違い、いきなり走り出しても車にひかれる心配がないし、木がたくさんあるので、どんぐりとかが落ちていておもしろいし、結構楽しめたようです。2時間くらいうろうろして帰ってきました。近所ではなかなかこんなには歩けないので、とてもGOOD!気に入ったので、また行こうと思います。
2007.09.27
コメント(2)
二ヶ月も日記をサボってしまいました。いちどサボり癖がついてしまうと、内容を考えて書く、という行為がどうにも面倒なような気がしてきてしまうのです。これを機にたまには…は~太郎は7月30日で2歳になりました。反抗期です(笑)なんでもイヤイヤなので、笑ってしまいます。眠いけど寝るのは嫌、みたいな。寝ればいいじゃん。毎日なんでやねんと突っ込みながら暮らしています。まあ、色々大変といえば大変だけど、どちらかというと面白いです。毎日大声で怒っているので、(私ではなくは~太郎です)近所の人は何の虐待か、と思っているかもしれませんが。ところでおととい、NHKスタジオパークに行って、いないいないばぁのワンワンのショーを見てきました。ショーと言っても短いもので、大半は「一緒に写真を撮りましょう!」というものなんですが、は~太郎は今まで見たことがないくらい喜びました。もう、あれ以来、口を開けばワンワン!と叫び、電車に乗って行きたいとせがみ続けています。私も結構楽しかったので、また行くかも。ワンワンと一緒にグルグルドカンはいい思い出になったようです。
2007.09.25
コメント(2)
今日、ようやく三種混合一期追加というのを受けてきました。最初に三回続けて受け終わったのが昨年三月だったので、本当は今年三月に受けるつもりだったんだけど、身内の不幸やら、本人の体調不良やら、いろいろあってこんな時期になってしまいました。でも、とりあえず終わってよかった。なんか、受けられる時期が半年もあると、たるんでしまいます。今日は普段通っている小児科ではなく、近くの内科で受けました。予約が要らない上、いつもすいているので。今日も行ったら誰もいなくて、ラッキー。やっぱり病院に行って病気をもらっては困るので、こういう病院はありがたいです。(でも、病気のときは行きたくない!)は~太郎は、最初、駐車しに病院にいこう、と誘うと、喜んで支度をしていました。病院に着いたときも、久しぶりだったのですっかり忘れていたようで、ご機嫌。子供向けにおいてあるおもちゃに突進したりして、とてもご機嫌でした。が、やはり注射針を刺されると、・・・・うぇーーーーーーん!!!やっぱり。でも、冬にインフルエンザの予防接種を受けたときは、全然反応なしだったんですよ。不思議。少し知恵がついたんでしょうか?なんにせよ、やるべきことが一つ済むとほっとします。これでしばらく何もない、はず・・・
2007.07.06
コメント(4)
は~太郎は生まれたときから小さかったのですが、今でもかなり小さいほうです。先月の体重測定では、成長曲線を下に突き抜けてしまいました。結構、いや、かなり大量に食べてるんだけど。で、昨日、市の育児相談に行って、体重が増えない相談をしてきました。相談の前に身長・体重を量るのですが、今回、結構増えてました。成長曲線も下のほうではあるものの、ちゃんと入ってる。なんか急に増えた感じ。保健士さんと話をしたところ、断乳したせいでは?と。食べる量はそんなに増えた感じがしないんだけど、やはり断乳することでうまく体重が増えたんでしょうね。でも、もともととても代謝がいいほうで、今後も体重はそんなに増えないと思う、といわれました。いいんだか悪いんだか…私もこのタイプなので、ま、遺伝ですね。ところで、最近、は~太郎は私の枕で寝るのにはまっています。いくら正しい位置に戻しても、私の枕のところに戻ってきます。普通、枕は長方形の長辺のところに寝るんだけど、は~太郎は短辺のほうに寝ています。ちょうど私と垂直になるような感じ。私が寝返りを打つといきなりそこに顔があるので驚きます。なんでだろうなぁ。夜中何回も目を覚まして寝不足ですよ。
2007.06.27
コメント(2)
は~太郎はかなり小さい頃から電車大好きだったけど、最近はトラックやバスなどの大きい車にも興味を示すようになりました。大きければ大きいほどいいらしく、ミキサー車とか、石油を運んでいる車(なんでいうんだろう?)なんかも大好きです。バスもようやく興味を示し始め、先日乗せてあげたら大喜びでした。ただ、心配なのは、やはりトラックを見つけるとそばに寄りたがるところです。うちのほうは、割と静かな住宅街なんだけど、ちょっと行ったところに大きな車がたくさん通る道があるんです。この道もそんなに広い道ではないので、気をつけないと心配。毎日通う公園からも結構大きい車が見えるので、これも楽しいらしく、よく公園の柵につかまって見学しています。やはり男の子だなぁ。電車だけではありませんでした。今後は電車だけでなく、トラック見学にも行かないとならないようです。
2007.06.21
コメント(2)
最近は~太郎は私が何かやってると、手伝いたくて仕方ない様子。特に、洗濯物を干したり、取り込んで片付けたりするのは必ず手伝いに来ます。洗濯物のかごから一枚ずつだして渡す。ハンガーを一つずつ持ってきて渡す。など。正直なところ、手伝ってもらわないほうが仕事は楽なのですが、手伝いたいという気持ちを大事にしたいので、がんばって手伝ってもらっています。ありがとう、と声をかけて頭をなでると、とても嬉しそうです。これからもお手伝いの好きな子に育ってくれるといいのですが。ところで、最近私が少し体調を崩しました。とはいえ、寝ているわけには行かないので、つらいときはソファでぐったりしていることが多いです。今日、お昼を食べた後、「ちょっと具合悪いから休むね」と声をかけると、は~太郎はソファをパタパタたたいて、ここに座りなさい、と指示。で、毛布を持ってきてくれました。なんか、とっても嬉しかったです。
2007.06.14
コメント(2)
今日は午前中ものすごい土砂降りでした。雷もすぐそばに落ちていたようだし、大雨洪水警報で、道路はすべて川のようになって。とにかくすごい大雨でした。その天気の中、どうしても出かけると駄々をこねる人がいて、仕方なく用もないのに散歩に行きました。は~太郎はレインコート(もちろんフードもかぶって)にシャカパンっていうのかな?ポリエステルのつるつるしたパンツ、そして長靴。一応完全防備?して15分くらい歩いてきました。普段見慣れた景色がすべて水だらけになっていて、は~太郎は大喜び。水溜りに入ったりして楽しんできました。でも、雨対策して出かけたので、意外に服はぬれてなかった。レインコート・長靴・パンツを脱いだらそれ以外は乾いていたので、安心しました。それにしても。これから梅雨。こんな風に雨の中用もないのに出かける機会が増えるんだろうなぁ。すっかりお出かけ好きになっちゃって大変です。ま、面白いからいいんだけどね。
2007.06.10
コメント(4)
は~太郎は赤ちゃんの頃から帽子が嫌いです。帽子をかぶせるといつも怒って泣いていたものです。でも、最近はベビーカーではなくて自分で歩くので、日よけは帽子しかない。なんとしてもかぶってもらわなくては、ということで、大泣きされながら帽子をかぶせて外出し、慣れてもらいました。私もかぶっていたので、同じ、って思ったらしく、二日くらい泣いたけど、慣れてくれました。今では出かけよう、と声をかけると帽子を持ってくるようになりました。よかった!でも、今までかぶらなかったから一つしかかってなくて、洗い換えがないので、もう一つ買わなくちゃ。ところで、先日私は足のつめが割れてしまい、痛くて絆創膏をはっています。は~太郎はこれが気になって仕方ない様子。しょっちゅう私の足元に座って触っています。「ママあんよ痛いの。」と説明すると、背伸びして頭をなでて、よしよし、としてくれました。なんか、とってもうれしかったです。
2007.06.09
コメント(4)
断乳二週間。もう欲しがることもないし、お互い今の生活に慣れてきました。今日、以前授乳中に撮影した写真を見て、は~太郎は喜んでいましたが、「どうやって飲んだの?」と聞くと、ひざによじ登ってきて服の上からちゅっと口をつけて、また降りていきました。以前なら間髪いれずに服をめくったのに!なんか、かわいいなぁと思ってしまいました。ただ、その分遊んであげる時間が増えたのがよくもあり、大変でもあり。朝から公園に行って、たっぷり遊んで、帰ってお昼を食べてお昼寝。目覚めるとおやつを食べ、絵本を読んだりして、再び外出。お散歩して買い物して、帰ったらまた絵本やらブロックやらで遊び、ご飯作って、ご飯食べて…まったく休む間がありません。でも、お昼寝も夜のねんねも、今までより熟睡できて、起きてる時間と寝てる時間のめりはりがついたと思います。私は体力的につらいけど、断乳して、良かったことのほうが多い。色々大変だったけど、よかったです。ちなみに、おっぱいがしぼむのを心配していましたが、妊娠前くらい?になったような気がします。まあ、このくらいならよしとしましょう。
2007.06.04
コメント(2)
断乳するやいなやは~太郎が風邪を引いたので、昨日、小児科に行ってきました。以前も同じような風邪を引いたときにも、ここの薬で割とすぐに治ったので、今回も同じ病院へ。一通り見てもらい、薬や治療方針などの話をした後、は~太郎の便秘について相談してみました。は~太郎は人生の7割くらいを便秘ですごしており、色々対策したけど、あまり効果がなかったので、この際だから相談してみようと思ったのです。ところが、便秘の話を出したとたん、先生の態度が変わりました。「で、対策は何か取ったわけ?」一応、野菜や海草などを取ること、水分・油分などを不足しないように気をつけること、体を動かすことなどを言いました。すると、「サラダなんてたまに食べたって野菜を取ったっていわないよ」我が家は野菜好きなので、温野菜中心にたくさん食べてます。でも、先生は食べてないって決め付けて怒り続ける。は~太郎はわかめとか大好きなので、これもたくさんたべてます。うちは便秘歴も長いので、保健センターの保健師さんやら、検診の小児科医など、ずいぶんいろんな人に相談して、色々対策をしてきました。食事なども気を使ってきたし、ほったらかしてきたわけではないのです。でも、初めての育児だったら、わからないことがあったって仕方ないと思うんですよ。それをそんなに怒られたら、若いママだったらへこむのでは?小児科ではあまり怒らないでほしいなぁ。
2007.05.30
コメント(4)
断乳5日目です。まだがんばって続いています。だいぶ泣く機会は減ったものの、やはりお昼寝がきついようです。今日も大泣きさせてしまった。雨が降って、出かけられなかったため、あまり疲れていなかったし、お昼寝のタイミングなどがうまく行かなかったこともあると思います。私も悪いな…なかなか難しいです。反省。実は同じ日に断乳を始めた1才5ヶ月の子が同じマンションにいるのですが、その子は3日目くらいにはまったくほしがらなくなったそうです。そういう子もいるんだなぁ。うちの隣の家に新生児がいるので、あまり大声で泣き叫ぶと、迷惑をかけてしまいそうで、気がめいります。でも、つらいのはは~太郎だろうし、しばらく我慢です。ところで、今日寝る前、「今日も一日がんばったね」と声をかけると、うーん、とウンチをするときのようにうなっていました。というのも、は~太郎は便秘のことが多くて、毎回結構大変なのですが、いつも終わった後に、がんばったね、と声をかけるんです。は~太郎にとってたがんばる=ウンチと思っているようで、うなってみたようです。うんちしてないのになんでがんばったねなんだろう?って感じで。ちょっとうけました。
2007.05.25
コメント(4)
以前にも同じタイトルで日記を書いたことがあるのですが、今回は本当です。おとといから断乳を始めました。色々悩んだけど、一日1~2回とはいえ、執着が強いので、授乳の時間が結構取られること、それが生活のリズムを乱しているような気がすること。そして、出かけたときなどは欲しがらないので、おそらく実際には卒乳しているだろう、と思ったこと。そして、私も少し疲れたこと。は~太郎にも「大きくなったからもう終わりにしよう」ときちんと説明し、お互い納得して始めました。(もっとも、は~太郎が納得していたかどうかはわかりませんが)すでに夜間断乳はしていたので、問題は昼間のみ。月曜夕方、昨日のお昼寝は泣いて大変でしたが、今日はほとんど泣かず、おっぱいなしでお昼寝しました。夕方も、ちょっとほしそうに登ってきたけど、すぐにあきらめて去っていきました。まだまだ思い出しておっぱいがほしくなったりしてるみたいだけど、断乳は成功しつつあると思います。多分もう復活することはないでしょう。ちょっと寂しくはあるけど、ほっとしました。肩の荷が下りた、というか。今度こそ、は~太郎&私のおっぱい、おつかれさま!
2007.05.23
コメント(2)
昨夜、は~太郎は寝た後、何回も目を覚ましました。なんか、尋常じゃない泣き方をするんです。どうも、お腹を押さえていて、お腹が痛い様子。少し落ち着くと眠るんだけど、30分位すると泣き出す。とにかく、痛いらしくて、普段のようにとんとんしたり歌ったりしてもだめ、落ち着くまで大泣き。↑こんなことが12時過ぎまで続き、ダンナが病院にいこう、と言い出しました。幸い、市の休日夜間診療の小児科が近所にあるので、見てもらうことに。とりあえず、寒くないように上着を着せ、靴下をはかせて。・・・と支度をしていたところ、なんか機嫌がいい。おでかけだね!と喜んでいる様子。違うんだよ、体調が悪いって言うから病院に行くんだよ。少し様子を見て、元気になったらやめようと思ったんだけど、しばらくして大泣き再開。仕方なく車に乗せ、出発。は~太郎ご機嫌。ん?とりあえず診療所につくと、がらがらに空いていたので、ちょっと見てもらうことにしました。腸が動くときの痛みでは?ということで、異常なし。は~太郎は夜中のお出かけに興奮。大喜び。はぁ~。先生、ごめんなさい。ほんとになんでもないようです。家に帰ったらすぐ眠ってしまい、今日も元気だったので、ほんとに何でもなかったようです。ああ、なんだったんだろうなぁ。でも、とりあえず大事にいたらなくて良かった。疲れる夜でした。
2007.05.21
コメント(2)
最近暑いので、は~太郎も半袖を着ています。ところが、本人、半袖がどうも気に入らない様子。普段、外から帰ってくると一緒に手を洗うのですが、このときに腕まくりをするのが好きなのです。で、洗い終わると自分で戻す。ところが、半袖って腕まくりもできないし、戻すことも出来ないので、手を洗うたびに怒っています。また、着替えのあとも、袖を一生懸命引っ張って、伸ばそうとしています。でもね、君、汗だくじゃん。ね?半袖着ようよ。と声をかけると、怒ります。また、昼寝のとき、暑いのでボディ一枚にしたら、それも嫌だったようで、足の付け根のところを一生懸命引っ張ってパンツのようにしようとしてました。ちなみに、最近OkieDokieのTシャツを良く着せているのですが、これがどこに行ってもかわいい!と言われます。GYMとかも着てるけど、あまり言われない。でも$3.99だよ。安上がりだなぁ。
2007.05.09
コメント(6)
先日からスプーンやフォークを使って自分で(?)食事をしているは~太郎。最近、コップもだいぶ上手になりました。また、スープなども器を持ってうまく飲んでいます。その分食後大惨事になっていることも多いけど、私もだいぶ自分のペースで食事をできるようになり、少し楽になりました。が、自分で食べるようになると困るのは、食べたいものしか食べなくなってしまうこと。食べたがらないものも、うまく他のおかずに混入して食べさせたり、工夫はしてるけど、最近食べたくないものについて拒否反応が強くて大変です。今日の夕食は、ご飯が嫌だったみたい。まだ好き嫌いというほどのものではなく、昨日食べなかったものを今日は喜んで食べていたり、逆に昨日食べたものを今日は拒否したり、と、どういう気分なのか良くわからないけど、とにかく色々大変です。食べさせられるのはどうしても嫌みたいなので、一生懸命駆け引きしてます。上手にきちんと食べられるようになるのはまだ先みたいだし、しばらく戦いが続きそうです。
2007.05.04
コメント(6)
おかあさんといっしょ最新ソングブックが届きました。「やるきまんまんマンとウーマン」DVDです。↓これ一応は~太郎のために買ったのですが、欲しかったのは私。とりあえずかけてみると、想像通りは~太郎は大喜びで踊ってました。よかった。でも、想像以上に私が楽しかった!昼間でかけていたのでまだ全部は見てないんだけど、すごい楽しいです。おっとっとのおっとせいなど、全部振りを覚えて踊っている私を見たダンナに、「誰のために買ったの?」と言われてしまいました。すみません。本当は私のためです。最近すっかりおかあさんといっしょにはまっている私。携帯の着メロはぼよよん行進曲です。子供を育てていると思わぬものにはまって驚きます。
2007.04.28
コメント(4)
スプーンとフォークのセットを買ってから一週間。だいぶ上達してきました。最初は手を添えないとうまくすくえなかったけど、ご飯など、自分ですくって食べられるようになってきました。小さいハンバーグなどはちゃんとフォークをさして食べています。やはり子供は上達し始めると早いですね。ところで、は~太郎用の食器に、コレールを使っています。お祝いにいただいたプラスチックのベビー食器もあるんだけど、ぷーさんが気に入らなくて放置しているうちには~太郎のおもちゃになってしまったので、新たに少し買いました。コレールもセンスがいいとはいえないと思うけど、割れにくいし、大きさがちょうど良くて、ベビー用にGOOD。今回、底にキリンさんがついているものを選んだのですが、これが結構ヒットでした。途中で食べるのに飽きたときに、「キリンさんいないねぇ。どこいっちゃったかな?」と声をかけると、キリンを探して一生懸命食べます。キリンさんのお皿が並んでいる様子もかわいくて気に入ってます。自分で食べてくれるようになって、少し私も自分のペースで食事ができるようになりました。でも、食後が大惨事だったりする・・・(涙)
2007.04.27
コメント(0)
今までは~太郎の食事は基本的に私が食べさせてきました。スプーンですくったものを渡して、自分で口に入れることもあったけど、基本的には自分では食べられない。それでもいずれは自分で食べられるようになると思っていたけど、ふと自分で食べさせてみよう、と思い、にぎにぎスプーンというのを買って、自分で食べさせてみました。↓これなんかよくわからないけど、こういうのなら食べられるかなぁと思って。コレールのお皿に親子丼みたいなのを盛り付けて、スプーンを渡してみると、大喜び。まだうまくすくえないけど、軽く手を添えてあげるとなんとかすくえる。で、その後は自分で口に運んでにっこり。喜んで普段の倍くらい食べました。しばらくこの「あたらしいおもちゃ」でたくさん食べてくれそうです。早く上手になってくれるといいなぁ。なにしろ周り中ご飯粒だらけなので。結構ハイリスクです。
2007.04.20
コメント(2)
昨日、久しぶりにダンナが代休で休みだったので、三人で動物園に行ってきました。途中から雨が降ってきたし、寒かったしで大変だったけど、うろちょろして騒がしいは~太郎を連れているので、すごーくすいていたのはありがたかった。半貸切みたいでした。それでも象のショーが見れたり、動物は他に人がいないから結構寄ってきてくれたりで、楽しめました。は~太郎が楽しめるかどうか心配だったのですが、やはり動物が好きで、楽しめたようです。覗き込み、動物を見つけると指差して大喜び。今日もカンガルー、とか言うとぴょんぴょんとまねしたりしてました。大好きな象さんも見られてよかった。次は水族館に行きたいね、と言ってます。でも、天気のいい日にもう一度動物園もいいなぁ。この辺は結構動物園あちこちにあるので、また行こうと思います。
2007.04.17
コメント(2)
急に暑くなって、夏物を出してみました。去年は一歳の夏だったんだけど、Tシャツに短パンという格好がなんとなく暑苦しそうで、カーターズのショートオールばかり着せていたので、今年はどうしたものか?とまだ悩んでいるのですが、とりあえず今日は去年買ってほとんど着せなかったOSHKOSHのTシャツ(サイズ70)を着せてみました。…もう無理かと思ったけど、いい感じです。ちょっと小さいけど、あまり違和感もないので、OK。やっぱりは~太郎は小さいなぁ。とはいえ、Tシャツの枚数が足りないので、先日GYMで何枚か頼みました。で、このサイズが難しいのです。春ものとして、ヨットのポロシャツ?ラガーシャツ?のような物を買ったのですが、18-24Mでだぼだぼなんです。ちょっと袖が長い、というだけでなく、肩も落ちていて、明らかに大きいんです。でも着せちゃってるけど。春物は秋にも着るかもしれないけど、半袖Tシャツは夏だけ?と思うと、やっぱり12-18Mのほうがいいのかな?ということで、小さいほうにしてみました。そもそも去年の秋に買った18Mのフーディーもまだちょっと大きい。は~太郎20Mなのですが。ボディも少し買ってみました。部屋着はやっぱりボディがいいかと思って。しかし、去年のカーターズの6-9M がいまだに余裕で着れるは~太郎。必要なかったかも…でも、オーバーオールみたいなショートオールの中に着せるとかわいいかなぁ、と思ってます。すみません。まとまりません。とりあえずどうするのがいいのかよくわかりません。
2007.04.14
コメント(2)
先日書いたように、先月末に祖父が亡くなり、お葬式やらその後の片づけやらで忙しい毎日でした。残された祖母、そしてうちの母なども結構ダメージを受けており、は~太郎ともどもフォローなどでなかなか今までの生活パターンで暮らすことができません。しかもダンナの祖母(97歳!)が体調を崩しており、こちらも心配な状況(年が年だけに)。なんか落ち着きません。は~太郎も疲れているのか、普段は午前中公園に行くのに、朝ごはんが終わり、掃除・洗濯などが一段落すると眠ってしまいます。でも、神経質でちょっとした音などで目覚めてしまうので、私もそばで横になっています。ところで今日、やっと兜を出しました!リビングを片付けてスペースをつくり、兜を飾ったらちょっと落ち着いた気分になりました。去年はほとんど興味を示さなかったは~太郎も興味しんしん。説明書には素手で触らないように、と書いてあったので、手袋をして作業をしたけど、は~太郎本人が素手でいたずらするから全然意味がない!まあ持ち主はは~太郎だからいいのですが。お節句が終わるまで気の抜けない日々になりそうです。
2007.04.13
コメント(2)
先日、祖父母が要介護で色々難しい、という話を書いたのですが、あの直後、先月29日に祖父が亡くなりました。祖母や私の母のフォロー、通夜や告別式など、色々あってようやく少し落ち着いてきたところです。今日も祖母の家に行って来ました。私は小さい頃からとても祖父にかわいがられて育ったので、今回純粋に悲しいし、寂しいと思うけど、やはり親戚の中ではそれぞれ思惑が色々あって、遺産の問題など聞いていると、嫌だなぁと思います。と同時に、少し痴呆が始まりかけている祖母をこれからどうするか、など、現実的な問題もあって、あまり寂しいとか悲しいとか言っている場合でもないようです。施設などに入ると楽なのでしょうが、祖母本人は、祖父と暮らし、仏壇のある今の家から動くなど考えられないことでしょうしね。どうしてあげるのが一番いいのか、色々考えるところですが、やはり同居→家は誰のものに?→遺産遺産!となってしまう人もいるし、難しいですね。しばらくごたごたしそうです。は~太郎にもなかなか自由に遊ぶ時間を作ってあげられません。落ち着くときが来るのかなぁ?
2007.04.05
コメント(2)
私が直接しているわけではないのですが、私の祖父母が要介護の状態になっています。祖父は92歳。先日呼吸困難を起こし、入院しました。それまでは普通に生活していたけど、退院してみたらすっかり衰えてしまい、起き上がるのも難しいそうです。排泄なんかもうまくいかなくて大変そう。祖母90歳。今まで祖父と二人で生活してきて、家事もやっていたけど、最近、少しずつ痴呆の症状が出てきています。祖父の介護もしなきゃいけない状態で、足も悪いので、大変なようです。という状態なのですが、二人とも誰かと同居したり施設に入ったりせず、二人で今までどおり暮らしていきたいそうで、ケアマネの人と相談したりしてるけど、とにかくどうするのも難しい状態。娘である私の母や、母の兄などがしょっちゅう行って色々手伝っているけど、二人とも片道一時間以上の距離、毎日一日中手伝うのも難しく、食事や洗濯等の生活の基本になる家事なんかも滞っている状態だそうで。私も何か手伝ってあげたいけど、ちょろちょろする1歳児をつれてたずねていっても足手まといになるだけ。本人たちが二人で自宅で暮らしたいというのだから仕方ないけど、どうしてあげるのがいいのか、色々考えてしまいます。介護するほうもされるほうも納得できる形って、なんでしょうね。
2007.03.27
コメント(2)
今日、午前中、いつもと違う公園に行ってみました。というのも、は~太郎がどうしても電車を見たいというので、線路沿いを歩いているときにたまたま公園を見つけたからです。ここの公園、蟻の巣がいくつかあって、蟻がたくさんいたんです。去年の夏、は~太郎は部屋に入ってくるクモなどの虫を喜んだので、蟻も喜ぶかな、と思って、「蟻さんいるよ」といって近くに連れて行ったところ、・・・・・・ふぇ~~~~ん!!!大泣き。そして、そのままだっこだっこになってしまい、その後はまったく遊べなくなってしまいました。蟻、だめになっちゃったみたいです。なんか、私にしがみついているということは、怖かったみたい。なんでだろう?あんなに小さいのに。その後も、道路にいる蟻を見つけては泣いたりで、今日は一日大変でした。うーん、虫だめになっちゃったかな?我が家はクモとかよくいるから、困っちゃうな。
2007.03.26
コメント(2)
この前一度聞きに行った、rakiraさんのストリートライブを聞きに行ってきました。前回は短時間だったのですが、今回は結構ゆっくりできました。というのも、普段はベビーカーが少しでも止まると怒るは~太郎、音楽を聴いているときは静かなんです。曲が終わるとちゃんと拍手、しばらく途切れると催促したりして。rakiraさんにも喜ばれました。なんか、ちゃんと、演奏している人を見つめて聞いてるんですよね。そういえば、家でこの人のCDをかけているときもちゃんと聞いていて、終わると「もっと」と催促しに来る。(他のCDだと来ない)キーボードで奏でるとってもきれいな音楽なのですが、好きみたいです。息子と同じ趣味を持って楽しめるなんて、幸せなことです。また行こうね、と話しています。子供を産んでからすっかり生の音楽と遠くなってしまったけど、暖かくなってきた今、二人で外で音楽を聴けるのはうれしいです。
2007.03.23
コメント(2)
うちは、オムツはずっとグーンパンツを使っています。(ちなみにいまだにMが使える親孝行な息子)理由は薄いこと、そして変なキャラクターがついてなくてシンプルな動物がかわいいこと。まあ、私の好みです。パンツにしては、1パックにたくさん入っているのもGOOD。ところで、最近、限定でぱんくろうがついたオムツになってます。本当は普段の動物のほうが好きなんだけど、ぱんくろうしかなかったので、仕方なく一つ買ってきました。すると、なんと、は~太郎が大喜びしたのです。もう、買ってきた日、片付けようとしたときに見つけて以来、オムツ本体やパッケージを見るたびに指差して興奮。オムツ替えのときも、オムツ替えよう?と誘うと飛んできます。で、かごからオムツを自分で取り出して、自慢げに持ってきます。そして、ぱんくろうをゆびさしてニコニコ。嬉しくて仕方ない様子。最近、スプーとかも好きで喜ぶんだけど、ぱんくろうが一番好きなようです。おかあさんといっしょ、はまってるもんなぁ。ちなみに、私はゆうぞうお兄さんが好きです(笑)お互いにおかあさんといっしょが好きなので、二人で喜んでみてます。
2007.03.22
コメント(2)
今日は寒かったです。こちらも午前中は小雪がちらついていました。小雪がちらつく中、かなり長い時間は~太郎と二人で線路脇にたたずんでいたのですが、(もちろん自殺志願じゃありません。息子のリクエストです)なぜかウィンドブレーカーで寒くなかった。最近買ったナイキのウィンドブレーカー、優秀です。公園も意外に寒いので、使えそうです。午後は公園でジャングルジムで鬼ごっこ風?の遊びで盛り上がりました。は~太郎はひたすら鬼です。ママを追いかけて、捕まえるのが楽しくて仕方がないらしく、ずっとケラケラと笑いながら追いかけていました。母はテンションが持たず疲れ気味ですが。家に帰ってからも鬼ごっこモードが終わらず、ひたすら追いかけられる一日。ソファの陰やたんすの陰など、あちこちに隠れては見つかって追いかけられて…の繰り返し。なんかわからないけど楽しいらしいです。一日中大騒ぎで疲れたのか、あっという間に眠ってしまいました。いっしょに遊ぶと疲れるけど、やっぱりいいんですね。
2007.03.16
コメント(4)
今までは~太郎と散歩に行くときは、ベビーカーで連れて行ったのですが、今日、二人で歩いて出かけてきました。短時間だし、別にどこか行かなきゃ行けないところがあるわけじゃないから。玄関を出て、まずは近所の仲良しの犬のところに。犬も出てきてくれて大満足。次に、私は公園に向かうんじゃないかと思っていたのですが、は~太郎はてくてくと一番近くの踏み切りに向かっていきました。ああ、そうか、電車のほうがいいんだね。寒かったけど、踏み切りで電車をたくさん見ました。で、帰りは「だっこ」まあ、そうだろうとは思ったけど。約一時間、ゆっくりのお散歩、は~太郎も楽しかったようです。疲れたのか、夕方から眠そうになり、夜もあっという間に眠りました。「確かに、ベビーカーのほうが私のペースで歩けるし、楽なんだけど、やっぱり歩くほうがいいんだろうなぁ。できるだけ一日一回くらい外を歩かせてあげよう。(多分)
2007.03.13
コメント(4)
最近は~太郎はママのものまねが楽しいようです。あくびをしてるといっしょに口をあけ、ふわ~!とか言う。電話機を持って、「え?ああ、うんうん」とか言ってる。くしゃみをすると、次の瞬間くしゃみの真似をする。咳も。でも、今日一番笑っちゃったのは、私がコップで水を飲んでいたとき、飲み終わってコップを口から離した瞬間、「ふ~」とため息をついたこと。ああ、そういえば私そうやって飲んでる。おかしかったので、口に入っていた水、吹いちゃいました。まねされるので、ほんと、気をつけないといけない。ところで、今までは~太郎にはコップの練習をさせていませんでした。理由は、何か持つと、なんでも逆さにするからです。怖くてコップなんて渡せません。コンビのマグのみ。で、このコンビのマグにコップパーツをつけて、初めて渡してみました。なんか、コップの飲み口をあごにくっつけて飲むもの、と勘違いしていたようで、ずいぶんこぼしたけど、何回か練習するうちに、要領を得たようです。夜寝る前には結構上手に飲んでいました。早くうまくなるといいなぁ。
2007.03.09
コメント(2)
私の住んでいる地域近くを中心に活動されているrakiraさんというミュージシャンの方がいます。今日はその方のストリートライブを聞いてきました。といっても、何しろ一歳児連れ。ゆっくり聞くことはできないんですが、とても癒される音楽で、幸せな気持ちになってきました。は~太郎もなぜか神妙な顔をしていっしょに聞いていました。(近くにいた人に、赤ちゃんなのにちゃんと聞いてる~!とか言われてました)以前、何回か駅前でライブをしているところを見たのですが、近くに行って聞いたのは初めてです。少しだけお話して、そしてCDを一枚買ってきました。今聞いてるんだけど、ほんと、いいです。初めて聞いたときからいつかゆっくり聞きたいと思ってた。次見かけたらまた聞かせてもらおう。CDももっと欲しいなぁ。
2007.03.07
コメント(2)
今日も保育園の園庭開放に行ってきました。は~太郎は少し慣れたのか、到着するとすぐさっさと砂場に向かい、おもちゃを勝手に出して遊んでいました。少しずつたくましくなるのは嬉しいことです。ところで、保育園に通っている子はやっぱり大人と遊ぶことに飢えている子がいるらしく、保育士さんが足りないので、私とも遊ぼうとします。でも私はは~太郎といっしょにいるので、は~太郎が邪魔なんですね。で、意地悪する。砂を投げたり、スコップを投げつけたりしてくる。子供たちの気持ちもわかるんですよね。ママと二人で来ているは~太郎はきっと目障りでしょう。私も彼らに優しくしてあげたいとは思うんだけど、目の前では~太郎に意地悪しているのを見ると、なかなかやさしくしてあげられないんです。自分でも嫌だなぁと思います。やっぱり私のようにあまり子供が得意じゃない人は保育園、良くないのかなぁ?でもは~太郎には大事なことだと思うし。悩むところです。漠然と仕事をしたい、という気持ちももっており、保育園という施設に時々は行きたいんですよね。色々考えてしまいます。
2007.03.06
コメント(2)
最近は~太郎は「おかあさんといっしょ」が楽しいようです。だいぶ前から見てたけど、最近はいっしょに踊ったり歌の真似事?のようなことをして楽しんでいます。オープニングの音楽がかかるともう興奮して大騒ぎ。歌やダンスが好きなのは、母譲りだね。おかあさんといっしょ、って特に面白かったという思い出はなかったんだけど、大人になった今、結構面白いと思います。なかなか良くできた番組。で、おかあさんといっしょのファミリーコンサートに行きたいんだけど、チケットが取れない。調べるとこれ、すごい人気なんですね。オークションで見たら10倍くらいになってる!取れないわけだ。はぁ。ところで今日はすごい風です。午後雨だというから、午前中に散歩も公園も買い物も全部済ませて、午後になったらすごい嵐。あまりの嵐には~太郎は昼寝もできなかったようです。(音で目が覚めてしまうので)明日は収まるといいなぁ。
2007.03.05
コメント(6)
昨日、久しぶりには~太郎の髪を切りました。いつも私が一人で切るのですが、は~太郎は髪を切られるのが嫌いで、途中からずっと怒りながら泣いています。その日の夕食時、は~太郎が自分の髪を盛んにつまんでいるので、「髪の毛切ったね。は~ちゃんはどうしてたの?」と聞くと、両手を目に当て、こすりながら「えーん」と泣きまね。笑っちゃいました。髪を切る=泣いてた、なんですね。(まあ、確かにそうなんですが)ないちゃだめでしょ、ニコニコしないと、と言うと、一生懸命つくり笑顔をして、顔を左右に傾けて(ペコちゃんみたいに)振ってました。その日は寝るまで泣きまねと作り笑いの繰り返し。自分が泣いたこともネタにしてます。なかなか面白いです。
2007.03.03
コメント(2)
最近だいぶ上手に歩くようになったは~太郎は、やっぱり外で遊びたいようです。今日もすごい強風の中、午前中2時間ほど公園で遊んできました。今日は同じくらいの子が多かったので、は~太郎も楽しかったようです。公園は、以前は砂場に入ったきり、出てこなかったけど、歩くのがうまくなってきたので、うろちょろするほうが楽しいみたい。でも、ママべったりで、なんでもママに助けを求めればすむと思っているようなので、最近は少し離れたところから眺めているようにしています。不満げですが、そのうちママなんかより自分で遊ぶほうが楽しくなってくることでしょう。ところで、昨夜久しぶりに注文したGYMがもう発送されたようです。今回初のUSPSです。どのくらいかかるかなぁ?そうそう、GYMのベージュのトグルコート、は~太郎に不評です。最近着るのを嫌がるんです。もう一着のアウター(公園遊び用のユニクロ!)のほうが好きみたい。なんでやねん(笑)
2007.02.28
コメント(4)
先日、小児外科にてリンパ管腫の相談をしてきました。歩いていかれるところにある市立病院に専門の先生がいるので、通院が楽なのがありがたいところです。は~太郎のリンパ管腫は、すねにあるので、体の機能や美容上など、特に問題がないこと、痛いなどの自覚症状がないこと、大きさ的に手術が難しいこと、などから、とりあえず経過観察をしていくことになりました。将来的に問題が出てきたらそのとき考えましょう、と。ただ、増大傾向なのは事実なので、半年ごとに見てもらって、様子をみることになりました。とりあえず、今手術、というのは回避できたようです。(というか、手術でとるのは難しいみたい)ただ、一生付き合う病気になる可能性もあるそうです。かわいそうだけど、良性で、自覚症状がないのが救いです。これからどうなるのかちょっと心配ですが、一緒に様子を見ていこうと思います。
2007.02.27
コメント(2)
は~太郎は生まれたときから左足脛になんとなく膨らんでいるところがあり、検診の時などに相談していたのですが、ずっとなんでもないんじゃ?とか、様子を見ましょう、などと言われていたのですが、最近、足が長くなってくるにしたがって大きくなってきたような気がしたので、一歳半検診を機に、紹介状を書いてもらって、検査をしていました。で、最近ようやく診断がついて、「リンパ管腫」つまり、リンパ管に水?がたまる、良性の腫瘤だそうです。良性なので、命にかかわるということではないけど、今後急にはれあがったり、痛くなったり、ということもあるみたい。また、大きくなってくると色々不都合もあるようで、最終的には取ることになるでしょう、と。なんか、中身だけ吸い出して、薬を注入したりする方法もあるみたいだけど、今のところどうなるかわかりません。明日、小児外科に相談に行きます。今までは診断をつけるための通院だったけど、これからは取る方向でお話をするようです。なんか、色々調べると結構大変そう。結構珍しい病気のようです。まだ一歳半なのに、手術の話をしなきゃいけないなんて、本当にかわいそうだけど、仕方ない。あす、相談に行ってきます。
2007.02.23
コメント(4)
今日は朝から近所の市立保育園の園庭解放に行ってきました。普段は外遊びは公園なんだけど、やはり煙草とかが落ちていたり、鳩がたくさんいるのが気になるので。保育園はやはり、近所の公園とはまったく違う雰囲気です。保育園に通っている子は、いわゆる弱肉強食の環境で生活しているので、ママと二人で公園に来ている子とは全然違うのです。みんな強い。は~太郎より大きい子が多く、みんな結構口が悪かったり、いきなりおもちゃを奪いに来る子などもいたりして、は~太郎は完全におびえて私に張り付いていました。それでも、遊具やおもちゃなど、色々魅力的なので、慣れるにしたがって少しずつ遊び始め、結構楽しめたようです。普段よりよく歩いたかも。それにしても、保育園に子供を通わせるのは大変そうです。うちは一時間ちょっといただけだけど、服はどろどろ。靴も泥だらけ。通っている子はそのたびに着替えて、毎日持ち帰るんですね。しかも、暑くなるとダウンジャケットとか、地面に脱ぎ捨てて、踏み潰されたりしているので、本当にきたない。ああいうのを仕事から帰って夜洗濯するんだなぁ。大変だ。我が家も、帰ってきてからアウターやら靴やら服やら、全部洗いました。でも、昼間だからすぐ乾く。夜じゃこうはいかないし。枚数もいりそう。いつかは仕事を再開したいとも思うけど、保育園って親子ともども大変だ、と実感しました。でも、は~太郎は箱入り育ちだから、少しもまれたほうがいい。頑張ってまた行こうと思います。
2007.02.19
コメント(2)
昨日、断乳を始めたと書いたのですが、一日で挫折しました。というのも、まず、私自身の心構えができていなかったこと。昨日も書いたけど、唐突に断乳を始めてしまったため、自分でもなぜ断乳をするのか良くわからなくて。一日二回だけ(しかも昼間のみ)のおっぱいをなぜやめなければいけないのか、意思がはっきりしていなかった。その上、は~太郎本人も卒業できていたわけではなく、朝から大泣きだった。二人で泣きながら、なんで?と自問した挙句、結局あげてしまいました。あああ・・・やはり、当初の予定通り、自然な卒業を目指したほうがいいのかな?と思っています。意思が弱いので。みんなどうしてるのかなぁ?でも、おっぱいが張って痛かったので、私も楽になりました。とりあえず夕方のおっぱいをなくすよう、がんばります。ほんと、私最悪だわ。
2007.02.18
コメント(4)
なんと、突然断乳開始です。あまり深く考えずに始めてしまったのですが、昨日の午前中の授乳を最後に断乳となりました。もうすこし最後の授乳をきちんとすべきだったのでは?とか、自然に卒乳するまであげるつもりだったんじゃないの?とか自分でもすっきりしない断乳になってしまったのですが、「もう大きくなったからおっぱい飲まなくても大丈夫なんだよ」と繰り返し説明し、今のところ順調です。今朝は結構飲みたがって泣いたのですが、途中で公園にでかけよう、と誘ったらすっかりご機嫌になっておでかけ。夕方はもう欲しがりませんでした。これで終わりなのかなぁ?断乳で寂しいのは、子供じゃなくて私のほうのようです。新生児の頃のこととか思い出して涙が出ます。でも、ここまで大きくなったんだもの、もう十分だよね、とも思って。順調に進むということは、いい時期だったんでしょうし。とりあえず、おっぱい、おつかれさま!しばらく痛そうだけど、がんばります。
2007.02.17
コメント(4)
最近、なぜかは~太郎は、話しかけると絶妙なタイミングで「うん」と返事をします。「抱っこする?」「うん」「そろそろお風呂入る?」「うん」みたいな。わかって返事をしているのか、よくわからないけど、なんかいいタイミングで返事をするので、話が通じたような気分になります。なかなか楽しいです。そういえば、「○○の人!」といったときに、手を上げて返事をするようになりました。面白いので色々聞いて遊んでいます。最近新しい言葉を覚えても、なかなか口にしないけど、色々楽しくなってきました。
2007.02.16
コメント(2)
最近は~太郎はだいぶ歩くのが上手になってきて、部屋の中や公園などでは自在に歩いています。といっても、結構転んだりするんですが、平気なようです。とにかく歩くのが楽しいみたい。今はまっているのは、外の道路を歩くこと。大抵、行き先は近くのスーパーなのですが、とにかく一日一回はベビーカーでなく、歩いて外出したいようです。とはいえ、本人の歩ける意識には実力が伴わないので、道路を歩いて出かけるのは結構大変です。すぐ目の前のスーパーが果てしなく遠いです。まあ、本人が歩ける、という自覚を盛ってくれたことは大きな進歩。とにかく楽しそうに歩いているのが私も嬉しいです。きっと、すぐに上手になることでしょう。楽しみだなぁ。(しかし、大変なのでしょうね)
2007.02.15
コメント(4)
最近、は~太郎はご飯を食べるとき、自分でスプーンを持って食べたがるようになりました。つい最近までは手づかみメインだったのですが。ですが、まだ自分で食べ物をすくうことができないので、私がスプーンに食べ物を乗せて、それを渡しています。昨日まで、何も考えずに渡していたのですが、ふと気づいたら私が右手で渡すと、は~太郎は左手で受け取るんですね。つまり、左手で食べちゃってる。これってだめですよね?ということで、今日からは私の左手で、は~太郎の右手に渡しています。本人はどちらでもあまり変わらないようですが。今は自分で色々できることが楽しいようです。自分で食べるようになって、食べる量も少し増えた気がします。なんだか楽しそうに食べているので、うれしいです。そうそう、おいしいね、と声をかけるとほっぺをトントンと軽く叩いてます。ベビーサインかなんかなのかな?
2007.02.08
コメント(4)
初めてJCPennyでベビー服を頼んでみました。注文してから約10日、USPSで届きました。写真を撮ろうかと思ったんだけど、届いたのが遅かったので、断念。気が向いたら撮ってみようと思います。公園遊び用のナイロンパンツを中心に、トレーナー、Tシャツなど全11点、送料込みで約100ドル!どれも思ったよりかわいくて満足です。今回、カーターズのほか、初めてOkieDokieというのを頼んでみました。ぱっと見た感じ、生地も悪くないし、かわいい。初めてなんだけど、お洗濯にはどうなのかな?おしゃれ度は低いけど、カーターズなんかもやっぱり子供らしくてかわいいです。冬物のセールで買ったので、主に来年用なのですが、着せるのが楽しみ。それにしても、日本じゃこんな値段でベビー服を買えないので、すっかり個人輸入が当たり前になってしまいます。日本でももっと服が安いといいのになぁ。
2007.02.07
コメント(4)
毎日公園であんよの練習をして、まだ一人で歩くのは不安があるみたいだけど、手をつないで歩くのはだいぶ上手になったので、今日初めて、二人で近所のポストまで郵便物を出しに行ってきました。徒歩約1分の距離に5分くらいかかったけど、本人も達成感があったのか、大満足の様子。帰りはご機嫌で自宅に向かいました。まだどこかに出かけるのは難しいけど、少しずつ外を歩いたりしながら練習していきたいと思います。
2007.02.06
コメント(2)
は~太郎は最近、日常の決まりどおりに行動しないと気がすまないようです。例えば、外から帰って部屋着に着替えないとだめ、とか。だらだらしてるとすぐ怒られてしまいます。お前は姑かって(笑)例えば、今書いた着替え、外から帰ると私の部屋着を持ってきてくれます。着替えるまで大騒ぎ。公園から帰ったら手を洗う。洗うまで洗面所を指差して大騒ぎ。など。たしかに、出かけようとすると私のバッグを持ってきてくれたり、オムツを替えるときには自分で一枚持ってきて催促したり、と私のほうはだいぶ楽になったのですが、せっかちなので、怒られてばかりです。(とはいえ、ちょっと自慢げな様子がかわいい)最近困るのが、寝かしつけはママ、と決めているところ。土日など、たまにダンナに代わってもらおうと思うと、爆泣き大事件になります。そうでなくても、最近ママっこになって大変なのに。まあ、生活パターンがしっかり身についてるということなのかな。不思議な感じです。
2007.01.31
コメント(2)
昨日も今日も公園であんよの練習を続けています。だいぶ勇気を出して歩くことが増えてきました。まだ数歩、そして、行き着く先につかまるところがないとだめなのですが。ところで、最近、我が家では焼き芋がはやっています。おやつには~太郎と私で食べてるんです。焼き芋と牛乳。いいおやつです。は~太郎も大好きなようで。昨日、晩御飯のおかずにしようと、生のさつまいもを買ったところ、は~太郎は焼き芋と勘違いし、食べよう、と大騒ぎ。お散歩から帰ったら食べようと楽しみにしていたらしく、生だから食べられないんだよ、といったらがっかりしていました。その分夕ご飯ではたっぷり食べましたが。焼き芋、今はスーパーの店先で焼いているのを買うのですが、自宅作れないかなぁ、と思っています。オーブンでいいのかな?焼き芋鍋っていうのもありますよね。どうやるのが一番おいしいんだろう?
2007.01.29
コメント(2)
全226件 (226件中 1-50件目)