papuchi home

papuchi home

2020.07.09
XML
カテゴリ: 家庭菜園・ハーブ
今日は雨が時折パラパラして
厚い雲に覆われた一日でした

庭の大改造しています
バラ花壇を整備しています

「ザク、ザク」と庭を掘り返す音が
近所中に響き渡ってます…(⌒-⌒; )


これは地植えしたバラの一部

ザ・プリンスとシャンテロゼミサト



バラ花壇コーナーは整備ができたら





鉢植えのいおりちゃん

暑い季節のいおりちゃんは花が傷みやすいのかな




何十と咲いているのに綺麗な花は少ないんです






作業中にふとミョウガの株元を見ると
いくつか顔を出しているのが見えました



地植えにしているものは少しずつ草姿が
貧弱になっています
鉢植えのものはなかなか立派です

観葉植物のような風格です




今日の収穫分




今週末ミョウガ好きの姉に食べてもらおう!








小雨程度なら気にせず作業してたら
日焼けしてしまいました
しまった!Σ(゚д゚lll)

トゲやイラガの赤ちゃんにも刺されて
腕はひどいもんです


2ミリ程の緑のイガイガした幼虫が
手にくっついてました
イラガは赤ちゃんでも恐るべき攻撃力です

1週間ほど前はアシナガバチにも刺されました
巣作り中だったのに気が付かずに剪定してたのです

おかげで肘から先はプラス10歳のオバ腕です






先週いただいたフラワーアレンジメントが
傷んできたので庭の花と入れ替えました





花束の定番のスターチスがすごく進化してるんですね



こんなダブル咲きのフリフリした小花の品種があるなんて…
可愛い💓


いただいたのはこんなアレンジメントです




やはりプロのお仕事は違いますね

自分で挿すとどうしても何かがアンバランス…💦




今日も百合が辺り一面薫っていました




今日も遊びに来てくださってありがとうございました!
╰(*´︶`*)╯♡

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.09 22:40:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: