☆大きくなあれ☆成長記録

☆大きくなあれ☆成長記録

2009年08月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏休み、湘南のおばあちゃんちへ行って海でプールで毎日泳ぎ真っ黒に日焼けした子供達。

あっくんなんて、幼稚園の体操クラブの先生に、顔見て一番に「海行った?」と聞かれたらしい。

その後も元気で過ごして順調な夏休み生活を送っていた矢先。
先週土曜日、「新型インフルがこの一週間で爆発的に増えた」という記事を新聞で読んだその日に、あっくん発熱。
あっくんはもともと毎度風邪をひくたびに40度近い高熱が何日も続き、毎度川崎病とかまで疑われてしまうぐらい高熱の続く体質だけれども、
今回はお医者さんへ行った時点で「まだ発熱して時間がたっていないから検査してもインフルエンザかどうかはでないけど、今インフルエンザが出てるのは10歳くらいかそれ以上の子が多いから、夏カゼの可能性も。」と言われたが、
しかし熱カンカン(いつものこと)で、「時勢が時勢だから、あやしい」と思って夕方休日診療へ行って検査したら新型判明。

感染経路は全く不明で、「あそこでか、いやここでか、」と考えはじめても見当もつかないけど、とにかくかかってしまった。



さすが新型?私がいままでにかかったインフルエンザの中で関節痛とか、一番すごかった!
つらかった・・・。

でも、タミフルって私も子供達も初体験だったのだが、タミフルって強力で飲み始めてシュルシュルと熱が引いていき、タミフルを二回飲んだくらいの時点で全員平熱に戻っていた。びっくりした。

かかってみて思ったが、新型インフルエンザって、インフルエンザ脳症とか合併症はすごく怖いけれど、まだ誰も免疫を持っていないせいで爆発的に増えているからニュースになっているけれど、タミフルがよく効けば普通のカゼよりむしろ熱が下がるのが早くて冬のインフルエンザとあまりかわらない(油断大敵だけど)ような気もした。
もちろん、かからないにこしたことはないから対策にできるかぎりのことはして、でも必要以上に騒いだり怖がることもないと思った。

しかしこれから新学期、きっと爆発的に増えるぞと思う。だって誰も免疫を持っていないんだもの!
うちはあっくんが病気に関してのみ常に流行の最先端を先取りしてくれるおかげで、もうとっととかかってしまったけれど、早くみんなが安心して学校や幼稚園に通える日がきてほしい。




夏祭りに浴衣着た人たち。これはかわいかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月25日 11時59分09秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うりゃりゃ1004

うりゃりゃ1004

お気に入りブログ

野ウサギの奮闘記 ☆野ウサギ☆さん
豊島区私的空間 naahtaahさん
進化するたくにゃー… たくにょんままさん
Yoshikiのお部屋 レイコ9401さん
大好きなもーちゃん… もーちゃん(*^_^*)さん

コメント新着

こりっち@ うちも5歳と2歳 同じく年長になった上の子と、プレ保育に…
いちふた@ おめでとうございます。 進級おめでとうございます☆ なんだか、あ…
うりゃりゃ1004 @ Re:祝☆五歳(12/09) そちらもチックですか。チックは男の子に…
いちふた@ Re:祝☆五歳(12/09) お誕生日おめでとうございます~!うちの…
うりゃりゃ1004 @ いちふたさん いつもコメントありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: