フリーページ

2004年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は自分のバレーチームの練習日だった。

色々な葛藤や、ジレンマに悩みながらもこのチームに残る事を選び、そしてこのチームにいる限り自分なりに楽しみ方法を考え、プレイする事を選んだ私、、、。

勝てない、、、成長できない、、、伸びない、、、、これはうちのチーム全体を見たらこういうことになるんだけど、、、実は個人個人では、各自伸びてるやん!!と思った。

まず、年配者に伸びる事を望むのは無理!!しかも動きはどんどん鈍くなるから、こういう人たちは楽しむ事に重点を置く。そうすると、勝ちたい!!うまくなりたい!!と思う若い方の人たちとは想いも違ってくるわけで、、、必ずジレンマに悩む、、、。私もその一人!!。

結局私はこのチームに残ったのは、やはり居心地がいい、、、。
他のチームでやる時は、刺激や緊張感満足感、、、これは十分感じさせてもらえる、、けど居心地、、これはうちのチームならではの気持ち、、、これが正直な感想かも、


なんか、色々な事を許される寛容さや、楽しさ、そして後輩達とのふれあい、、、年配の先輩とのふれあい、、。

そういうことを感じながら昨日は感慨深くプレイをした。

チームの中には腹が立つ人も数人いたりするけど、それ以上に大好きな人たちの方が多い、、、。



買い物を一緒にしていて居心地がいい人、、、話してて居心地がいい人、、、バレーしてて居心地がいい人、、、メールのやり取りで居心地がいい人、、、、。

そして究極は生活して一番居心地がいい旦那、、、。

人間居心地がいいところに収まるんだな、、、、。


と台風が消え去ろうとしている夜に考える私でした。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月11日 19時46分11秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:居心地、、、。これが一番かも、、、。(06/11)  
いくら強いチームで“勝”という部分は満足できても、やはりバレーが楽しいというのはそれだけではないからなあ。

年齢の行った人は行った人で、若い人とは反対にテクニックとかでカバーしはるし、若い人には無いものを身に付けてはるし。
だから見てて学ぶべきとこもいっぱいあるしなあ。
みんな優しい人ばっかりで、プレー面では不満もあるけど、やっぱりこういうチームに入れたことは運がよかったな~って思うわ。

うちのチームも私の入った当時と比べたら、個々にもぜんたい的にもすごく上達してる。長く通して見たらやっぱり日々の練習は何も無駄にはなってないなあ、って思うワ。
(2004年06月14日 11時46分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あっ子姉ちゃん

あっ子姉ちゃん

お気に入りブログ

空飛ぶきりん ☆★みにぃ★☆さん
hidamari miyabi28さん

コメント新着

コスモス5361 @ Re:バレーその後、、、。(09/14) 頑張ってるな~~~~。すごいパワーを感…
プールビラキ @ Re:バレーその後、、、。(09/14) ぱちぱちぱちぱち~! 大変前向きジャン…
miyabi28 @ Re:バレーその後、、、。(09/14) うひょ~ 試合で緊張してミスしまくって…
ミニィママ @ Re:バレーその後、、、。(09/14) バレーのことは全然わからないから 気の…
プールビラキ @ Re:気持ちを入れ替えると言うこと、、、。(09/08) あれ?カットできなくてむかつくって私?…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: