波乗り精神世界☆

波乗り精神世界☆

PR

Profile

ニッカ1025

ニッカ1025

Calendar

Favorite Blog

フォーチュンタロッ… ルナマリーさん
MILKYWAY magicalfairycookyさん
Lavender Amethyst P… あつ☆こつあさん
*mystical*flower* *ほしはな*けいこ*さん
さて!やるかっ? TURUGIさん

Comments

ニッカ1025 @ Re:お久しぶり(^w^)(07/31) りんごさん☆ 放置でごめんね…(-_-;) …
りんご@ お久しぶり(^w^) 私も楽天、たまに更新してますo(^-^)o よ…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 21, 2006
XML
カテゴリ: 日々のいとなみ
本棚を整理しました。いや、まだまだ途中だけど(-_-;)

ニッカ家は本がものすごく多くて、カラーボックスじゃ納まりきらず、
5年ぐらい前に“通販生活”にて大容量の本棚を購入!

漫画も多くてね…手塚治虫は捨てられないし、何十冊あるんだか…。
『龍 -RON-』なんか、もう何年連載してるんだ!!Σ ( ̄□ ̄;)て感じですっ。
もう40数巻? いったいいつまで買えばいいの~!?

実際、居住スペースが本だらけなんですよ。
もう思い切って整理しよう!ブックオフに売ろう!バザーに出そう!!と思いましてな。

しかし、本棚を見ると「自分が何でできてるか」わかる気がする…。


人気作家の小説はハードカバーが多い。
あと、近年でじわじわ増えてきたのが精神世界系。

ま、言うまでもなく大型本の入る一角は、
ですけどっ!

今まではなんとなく手放せなかったものを、「これはいいかな」「これも」「これも」って
感じで、ひとつひとつダンボールに詰めていきました。

そう思って見ていくと、ニッカの中で「もういいや」って思ったジャンルが少しずつ
手を離れていく気がしてきた。

やみくもに集めてた栗原はるみさんの料理本、理論系エコロジーの本、いろんな健康法の本…
「古くなった」とか「もう読み終わったから」とか、そういう気持ちじゃなくて、
純粋にバイバイって感じなんです。



人から譲ってもらったものとか、まだ読んでないものは手元に置くけど、なんだか
「流れていくなぁ」 という気持ち。

必要ないものはもちろん、「コレはすごい!」って思ったり、思い入れのあるものも…
結局、所有しなくても必要なときにはいつでも取り出せるんじゃないか って。

智慧はめぐる。エネルギーも廻る。所有していなくても自分のもの。


物質ではないからな~。もう、どんどん流していっていい時期なのかもしれん(*'-'*)


でもちょっとアダルト系の漫画は、さすがに小学校のバザーには出せません(汗)
ハッピーマニア、どうするかな…(-_-;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2006 11:34:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々のいとなみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: