Alinkoのアリゾナフィーバー

Alinkoのアリゾナフィーバー

Picadillo・ピカディーリョ




■材料■

1. 牛・羊のひき肉 約450gm (1ポンドですよ)

2. 玉ねぎ 1個 -みじん切りにする

3. にんじん 1本 - グレーターで細かく摩り下ろす (大根おろし器ではやらないでくださいね)又は、めんどくさい場合・ぶつ切り (でも摩り下ろしたほうが美味しい)

4. レーズン 1/2カップ - 水半コップでふやかしておく

5. トマトソース(又はホールトマトを荒くみじん切りにしたもの。この時缶詰の汁はとって置こう) 1カップ

6. マンザネラ・オリーブ (マティーニに使うやつです) 約10-12粒 -半分 又は 3-5ミリの輪切りに切る

7. にんにく 3-4かけ -みじん切り

8. オリーブ油 大さじ 2-3

9. オレガノ 小さじ 1

10. 黒コショウ 小さじ 1/2

11. クミン 小さじ 1/4

12. 塩 - お好きな塩加減程度

13. 月桂樹の葉(ベイ・リーフ) 1-2枚

14. あれば、 マッシュルームの薄切り・ピーマン角切り適量。

15. 好みで 粉唐辛子 (Cayenne Pepper) 適量

■作り方■

1. フライパン(大きめが無かったら大きなおなべでどうぞ)でオリーブ油を中火で熱し にんにくと玉ねぎを炒める

2. ひき肉を加え ぱらぱらになるまで炒める。

3. にんじんを加え 2-3分ほど炒める。

4. マッシュルーム・ピーマンはここで入れよう -なくってもオッケー。 火が通るまで炒めます。

5. オレガノ・コショウ・クミン・塩少々(最初は少なめに入れると後で調整がしやすいですよ)・唐辛子をいれ味付け。

6. トマトソース・オリーブの輪切り・レーズンをつけた水ごと加える。

7. 月桂樹の葉をいれ 蓋をして 弱火で汁気がなくなるまで ぐつぐつ。


最後に塩加減をまたみて ぱさぱさのタイ米みたいなのでどうぞ。 日本人根性で(!?)でお醤油を最後にたらしても グ~! お醤油は万能の調味だ!

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: