気持ちよさげ~~~だね!いい泳ぎっぷり!(*^ー^*)

来週いよいよですね!私達は8月の旅は、何年ぶりです!
前日まで仕事で8泊10日の初ベガス滞在して、帰国後翌日から仕事です!
お互いにめいっぱい楽しんできましょうね~~~♪
(2011.08.18 23:37:13)

aloha! Lanikai

aloha! Lanikai

PR

Calendar

Comments

keialoha @ ボンとロッキーさんへ お久しぶりです お元気ですか? 我家は夫…
ボンとロッキー @ Re:本当なら今頃は。。。成田だったのに(07/12) 元気そうでなによりです。 てるみ、楽天ブ…
keialoha @ しゅーちょこ。さんへ そうなのよ… ひど過ぎる!( *`ω´) お金集…
しゅーちょこ。 @ Re:本当なら今頃は。。。成田だったのに(07/12) こんにちは☆ てるみくらぶの被害にあっち…
keialoha @ maemuki★uribouさん こっちにもコメくれてたのね・・・ どうし…

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オーブン調理から保… New! ひより510さん

NHK語学講座★2025年1… ★みぃみぃ★さん

⭐︎Milk⭐︎トイプー… しゅーちょこ。さん
毎日がパラダイス! ruu-☆さん
なんたってハワイ!… ストリングカレントさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

設定されていません。
2011.08.16
XML
カテゴリ: dog
IMG_0163.JPG



毎日うだる暑さ

今年も
山中湖で泳いできたよ~

帰りも
PICA山中湖ヴィレッジで
お茶してきました

110814_154542.jpg

欲張りな私は。。。デザート盛り合わせに

ガトーショコラも
ジェラードも


レストランへのエントランスに
  「盲導犬クイールの一生」写真展示がされていて
写真家の秋元良平さん がいらして
ちょっとおしゃべりしました。


110814_161627.jpg

「盲導犬クイールの一生」ってどんな本?




2001年4月の刊行以来たくさんの人々に支持され、
70万部を越える大ベストセラーとなった『盲導犬クイールの一生』

実在したクイールという盲導犬の生涯と、
クイールに関わった人々との出遭い・ふれあい・別れ……などを、
モノクロ写真と、あたたかみがある解りやすい文章で表現した、
感動の一冊!

2003年夏にはTVドラマに。

映画『クイール』が公開されました。




110814_161637.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.16 22:34:33
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年も泳いできたよ~(08/16)  
山中湖懐かしい。
バブルの頃ジェットスキーのチーム入ってて合宿してたよ~。
学生の時はテニス合宿で酔っぱらってたな~。 (2011.08.17 22:35:44)

Re:今年も泳いできたよ~(08/16)  
芽衣cyan  さん
気持ちい泳ぎ方。それに美味しそうなもの。いいなぁ。 (2011.08.18 01:03:20)

Re:今年も泳いできたよ~(08/16)  
芽衣cyan  さん
山中湖行きたいなぁ。コロンをビシャビシャと遊ばせたい。 (2011.08.18 17:50:35)

まるちゃん仮面さん  
keialoha  さん
ジェットスキーのチーム入ってたなんて。。。
おしゃれ~(^_-)-☆
(2011.08.18 18:00:44)

芽衣cyanさん  
keialoha  さん
はじめまして
コメありがとうございます
山中湖 涼しくて
ワンコのお散歩にいいですよ~
(2011.08.18 18:16:26)

Re:今年も泳いできたよ~(08/16)  

maemuki★uribouさん  
keialoha  さん
8泊10日・・・いつもゆっくり出来て羨ましい!
私は相変わらずの弾丸トラベル(/_;)
(2011.08.19 20:53:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: