PR
Calendar
Keyword Search
Category
Free Space









2000年2月庭に現れる
同年4月10日庭で出産
くるみとココ姫とともにうちの子になる
慢性腎不全、脳梗塞を患い、
2017年5月26日永眠
【百恵】(♀・推定10歳)

2011年5月ちばわんより親子4匹で預かる
2014年6月すぅちゃんとともにうちの子になる。
2017年抜歯手術の麻酔事故により死去
【ココ姫】(♀・18歳8ヶ月)
*** 外猫たち ***
【チャタ】(♂・推定2~3歳) 
2012年秋、庭に現れる
同年12月去勢手術後リリース
猫エイズキャリア
庭のハウスに住む
2014年11月26日夜間~行方不明
【ゲンタ】(♂・推定1~2歳)
2014年3月、庭に現れる
同年同月 去勢手術後リリース
庭のハウスに住む
チャタの子分的存在
2014年11月12日夜間~行方不明
***譲渡した猫たち***
★イルサ→乃亜(預かりボランティア)
☆ベンジー→シン(預かりボランティア)
☆モカ(預かりボランティア)
















































26日、追記です
現在の捜索は、
利根川にかかる神崎大橋~常総大橋周辺
茨城県側、
千葉県側の両方を捜索中です
周辺にお住まいの方、気にかけていただけますとありがたいです
1月23日ポスターを新しいものに変更しました。
水色の首輪 、 緑色の胴輪 をつけたまま脱走しています。
身体の大きさは7~8キロで猫を一回り大きくした小型犬ですが、
フサフサの長毛のため柴犬くらいに見えるかもしれません。

みなさん
ちばわん募集犬・くま太郎脱走の件では
大変お騒がせしております。
拡散のご協力をして下さっているブロ友さん、
とても感謝しています。ありがとうございます。
捜索状況を少し報告させていただきます。
同時に百恵さんの宣伝も兼ねて写真は百恵さんオンリーでございます。
今日は雨。
ずっと乾燥していたところにやっと雨が降って、
それはそれで良いことなのですが、
雪になるかもしれない天候では捜索するには厳しいです。
今日は遠方からメンバーが来て捜索しています。
ずっと目撃情報がなく、ただひたすらチラシのポスティングと
ポスター貼り、住民の方たちへの聞き込みを行っています。

少しずつ範囲を広げて、
おとといから新しい地区に移って捜索しているのですが、
聞き込み中に、ついに有力な目撃情報を得ることができました。
張り切って聞き込みして回りましたが、それ以降の目撃はありません。
くま太郎が目撃されたのが数日前なので、
まだこの地区にとどまっているかどうかわかりませんが、
地区周辺を重点的に捜索するつもりです。
聞き込みしていると、
「寒いのに大変だね」
「心配だね、見つかるといいね」
「かわいそうに。見たら連絡するからね」
と、言葉をかけていただくんです。
みなさん優しくて、涙腺がゆるゆるの私はほろっとしてしまう。

しかし、まあ、この地区は猫が多い、、、><
あちこちに猫、猫、猫。
ごく稀に首輪をしている子もいるけれど、
おそらくほとんど野良か半野良か。
人懐こく寄ってくるような子はいなくて、みんな小走りに逃げて行く。
高齢のお年寄り世帯がほとんどなので、
避妊去勢をして飼うという習慣もないのかもしれません。
猫たちは、それほど状態が悪い子もいないようで、
きっと何かしら食べるものもあって、そこそこ生きていける環境なんでしょうね。
でも、私は外にいる猫を見ると胸が痛む。
とくにこんな真冬は。
みんな暖かい場所に保護してあげたい。
でもそんなこと出来ない。
くま太郎の捜索はそういう意味でも精神的にかなり辛いです。

くま太郎だって、どんなに寒くてお腹が空いているか・・。
みんな探しているんだよ、どこにいるの??
懸命に捜索しています。
見つかることを祈ってください。
さて。百恵さんの宣伝も。
募集プロフィールを更新して絶賛ねこ親様募集中でーす(^O^)/
ちばわん募集No.1177
【愛称】 百恵さん
【性別】 メス
【年齢】 推定5~7歳
【毛色】 淡いサビ
【体重】 4.3キロ
【状態】 健康診断(血液検査)済み、5種ワクチン済み、避妊手術済み、
エイズ白血病共に陰性、寄生虫駆虫済み
【経緯】 多頭飼育崩壊現場より母子で引き取り
【性格】 3匹の子供たちと一緒に保護され、子猫2匹は新しい家族が見つかりました。 百恵ママとすぅちゃん(生後9ヶ月)の家族を探しています。
預かって間もなく育児疲れからかゲッソリ痩せましたが、
現在はだるま体型、だいぶ貫禄がつき・・過ぎました。ダイエット中。
性格も最初はキツかったのですが、体型同様、角が取れて丸くなってきました。
預かり宅のたくさんの猫たちとは自分から仲良くはしませんが、
一緒のベッドでくっついて寝ていたりしますので、
先住猫さんがいるおうちでもつかず離れずの関係でやれると思います。
お気に入りの猫じゃらしがあり、大きなお尻をフリフリさせて飛びかかったり、
口にくわえて持ち運んだりして一人遊びも好きです。
【補足事項】過去にかかった猫風邪によりいくつか後遺症があります。
☆左目がうっすら白濁しています。(視力に問題ありません)
☆慢性の結膜炎のためまぶたが少し腫れていて目がぱっちり開きません。
☆涙や鼻水が多いです。
いずれもとくに治療は必要ないようです。

落ち着いた年齢ですので、子猫のようの手がかかることもなく、
長いお留守番も全然平気です。
ビジュアルで勝負は出来ませんが、
ふてぶてしい顔が妙に可愛い~と私は思うんですけどね。
きっと同じベクトルの希望者さんがいるハズ。
もちろん、娘のすぅちゃんも募集中~
コブつきでもいい!という方もきっといるハズ。

お問い合わせはこちらからお願いします
ねこ親希望アンケートフォーム
もえちゃん決定☆うちのチビの苦悩 2012年10月02日 コメント(45)
たわわ君も決定☆こむぎの編みぐるみ❤ 2012年09月25日 コメント(44)
当たった!・・のを貰った!(笑) 2012年09月20日 コメント(44)