こんなもの喰らってます。

こんなもの喰らってます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

altlila

altlila

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

altlila @ Re[1]:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん …
altlila @ Re:お世話さまでーす(03/09) yosyuaさん、こんにちは。 グルメ情報な…
naotsuka@磨けば光るdynamondの原石 @ Re:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) 横浜は最近アンパンマンミュージアム止ま…
yosyua@ お世話さまでーす グルメ情報その他、色々無断で頂いていま…
altlila @ Re[1]:亜細亜食堂ミルチにて(02/17) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん…

お気に入りブログ

鍋は小規模に高頻度で New! ミソジXさん

【美術の窓に掲載さ… すみびしん 鳳香さん

みかん’s Room みかん8613さん
お気楽者でいこう! けんパパ@福岡さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
November 22, 2004
XML
去年だか一昨年だかの夏休み、知人の紹介で1日だけのバイトをここでやって以来、すっかり気に入っている。といいつつ、訪れたのは今回で確か3度目なのだが。

学校が休みだというのに、どこにも連れて行っていないムスメがぼそっとつぶやいた。どこか楽しいところに行きたいな。そうか、楽しいところねぇ。どんなところがいいかなぁ。そういえばお友だちの誕生プレゼントを買いたいって言ってたよね。ママと電車に乗って、大きなスーパーに買い物に行こうか?うん、行く!というわけでムスメをうまくだまくらかして(?)行き先決定。

ワタシの目当ては、どなたかの日記にかなり前に紹介されていた、カルフールブランドの缶詰(この時点では確認せずに出かけたのだが、帰宅後検索をかけたら見事に目的の日記がヒット。さすがgoogle!)。

到着後、まずは第一目的のムスメの友だちの誕生プレゼントを吟味。今時の若い女の子の趣味は全くわからないので、ムスメの言うなりに、下敷き・ノート・シールを選ぶ。確か前に来たときにもこの店でキャラクターグッズを買ったんだよなぁということを覚えていたことでちょっと安心(何しろ、最近記憶力の低下が著しいので)。

そして、いざ、目的の場所へ!

入ってすぐにフランスフェアなるものをやっており、そこにはオイルサーディンの缶詰の山。しばらく考えた後、これはパス。その隣は、ボージョレヌーボーが何種類もおかれている。買って帰りたいのはやまやまだけど、缶詰だけでも重そうなのに、瓶モノまで買ってしまったら、持ち運びにくろう苦労しそうなのは火を見るより明らかなので、涙を飲んでパス。

そして、目的の缶詰売り場に到着。缶詰のデザインが国産モノには見られないセンスで、缶を見ているだけでも楽しい。しかし、舶来品には、いままでその外観に何度も騙されているので、実際に食べてみるまでは信用はできないという思いも心の片隅にある。なので、目についたモノをとりあえず一つずつかごに放り込む。

その後、輸入品を扱っている店では必ず買うことにしている、コーンチップ(トウモロコシと塩と油しか使っていないプレーンタイプ)を2種類と、サルサソースを購入。これはワタシの大好物。

そして、ムスメのリクエストによりガムとキャンディーも。ワタシのわがままに付き合わせたという後ろめたさがあるので、ついつい甘くなってしまう。お菓子以外にウサギの着ぐるみまで買ってあげてしまったし(これもワタシの趣味がかなり入っているのだけど(笑))。



ちなみに、飲んでいるのはフィンランディアにレモンをたっぷり絞って少しだけ水をプラス(気分はビーフィーターだったのだけどなぜか空になっていたので)。このレモンは、昼間リモンチェッロを仕込んだときの残り果実。フィンランディアの量は・・・内緒(笑)。

・・・・・・至福のひととき。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 24, 2004 12:11:23 AM
コメント(2) | コメントを書く
[それ以外の食い物関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: