こんなもの喰らってます。

こんなもの喰らってます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

altlila

altlila

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

altlila @ Re[1]:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん …
altlila @ Re:お世話さまでーす(03/09) yosyuaさん、こんにちは。 グルメ情報な…
naotsuka@磨けば光るdynamondの原石 @ Re:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) 横浜は最近アンパンマンミュージアム止ま…
yosyua@ お世話さまでーす グルメ情報その他、色々無断で頂いていま…
altlila @ Re[1]:亜細亜食堂ミルチにて(02/17) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん…

お気に入りブログ

寒い時期にはおでん… ミソジXさん

【美術の窓に掲載さ… すみびしん 鳳香さん

みかん’s Room みかん8613さん
お気楽者でいこう! けんパパ@福岡さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
January 31, 2008
XML
カテゴリ: 外でごはん
冬のごちそうといえば、「ふぐ」。
2シーズンぶりにふぐのコースをいただきました。(店名は諸般の事情で略)

★てっさ(ふぐ刺し):今まで食べたふぐ刺しは、薄く切ってあって、2~3枚まとめて口に運んで食べていたが、ここのはなぜかかなり厚みがあって、1枚(というより一切れ)で、じゅうぶんその味や食感が堪能できる。皮と切り落とし部分の湯引きつき。

★湯引き:刺身にもついていたのに、なぜかまた小鉢に入って、皮の湯引き登場。こちらは刺身と違って、すでに紅葉おろし・あさつき・ポン酢で調味されている。(刺身もポン酢が添えられていたので、ここで改めて湯引きが出される意味が不明。皮、好きだから良いけど)

★唐揚げ:骨付きの身をクリスピーな粉をまぶして揚げてある。そうまるで、ケンタッキーフライドチキンのような…(あくまでも「ような」であって、同じものではない。ちなみに、私はケンタッキーフライドチキンはあまり好きではないのでめったに食べない)

★天ぷら(大ぶりの白子・ズッキーニ・パプリカ):天ぷら好きさらに白子好きの私には堪らない一品。残念だったのは、添えられていたのが天つゆだけで、塩がなかったこと。リクエストしたら出してもらえたかな。

★ひとくちにぎり寿司:ひとくちサイズに握ったすし飯の上に大葉とふぐの薄造り。これはかなり美味!

★塩焼き(上身・白子):白子の塩焼き、香ばしくてとろんとしてて、口に含むと至福のひととき。

★てっちり(骨付きの身・白子・豆腐・エノキダケ・くずきり・白菜・水菜・昆布だし):これがボリュームたっぷりで、全部食べきれなかった。このコース、それぞれの料理の料がどれもかなり多い。ふぐ刺しなんて、他の店の2人前は軽くある。もうお腹いっぱい、勘弁してくださいといいつつ、白子はあっという間になくなり、骨付きの身も全部たべた。そして、大好物のくずきり!!!!私はなぜかくずきりがとても好きで、鍋にこれが入っていると、メインの食材よりもくずきりの方にありがたみを感じて、そちらをまず食べてしまう。メインの材料はたくさん用意されているけれど、くずきりは添え物だから、少ししかなくてよけいにありがたみがましてしまうのかも。



★デザート(プリン・ほうじ茶のアイス):このアイスが絶品。最初の見たときには紅茶のアイスかと思ったのだけど、食べてみるとほうじ茶!!!和食の締めにふさわしい味だった。

このコースで10、500円。個室のお座敷でこれはかなりお値打ちだと思う。ごちそうさまでした。

飲み物:瓶ビール・ひれ酒(量は内緒)

その後、カラオケスナックで水割り2杯、歌いっぱい。
とってもおいしくて楽しい夜だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2008 06:52:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[外でごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: