PR
カレンダー
New!
USM1さん
New!
タッチ016さん
New!
ちちおにんさん
New!
gonta3220さん
New!
masatosdjさん
hanako&motomattiさんコメント新着
キーワードサーチ
こんにちは。柴犬さくらです。今日は、越谷市内の「花田苑」の周辺に散歩です。



花田苑は、能楽堂に面した日本庭園です。拝観料は、百円ですが残念ながらペットを連れての入場ができません。この場所は、初めて来て見ました。




街頭がモミジ模様で、中に明かりが燈るようです。明りの回りに、ビー玉が詰まっているので、宝石のようにキラキラ輝くのでしょうか。夜間も見たいものですね。




今日は、風が強かったですが、春の訪れを告げるメジロさん夫婦にも会えました。メジロさんは、名前のごとく目の回りが真っ白です。鶯色で丁度雀さんと同じ位の大きさですね。
※ メジロ・・・ウグイス色をした目の周りが白い小鳥。アジア、アフリカ、オーストラリア、太平洋諸島に広く分布し、日本でも北海道から沖縄まで広く分布・繁殖するが、北日本には少なく、北日本のものは秋冬は暖地に移動する。よく茂った常緑広葉樹林を最もよく好むが、平地から山地までいろいろな林に生息し、市街地の公園や庭にもよく姿を見せる。甘いものが好きで熟した柿の実やウメ、サクラ、ツバキなどの花蜜をよく吸い、やわらかい木の実や昆虫、クモなども食べる。巣は灌木にクモの糸などを使って椀型につくる。


我が家のスイセンも花盛りです。ニホンスイセンだと思っていましたが、花の形がちょと違いますね。 草加の松並木
の公園周辺のスイセンと同じと分りました。スイセンも色や形も色々ありますよね~。 八重咲スイセンです。
セミの脱皮とカイくんの脱皮! 2025年07月26日
亀達も冬眠から目覚める! 2025年03月01日
雨上がり♪ 2024年05月16日