PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
被災に際し、心よりお見舞い申しあげます。
被災地以外でも心理的な不安などに悩まされている方も多いことでしょう。
そんな時こそ、温泉でリラックス&パワーチャージして明日からまた「がんばろう日本!」ですよね。
===============================================
静岡県・伊豆の温泉天国、大滝温泉天城荘のスタッフAです。
★【 参加アーティスト決定!その2『天城荘秋まつり&森の音楽コンサート(11/11火)』 】
「なんか、すごくないですか?」
「みんな暖かいなぁ♪」
そんな、皆さんだから、大滝温泉天城荘は応援します!!
「みんな、ありがとう!!!(当日は自慢の温泉も楽しんでね!!)」
では、前回のつつきをご紹介します。(順不同)
4.ソレイユあやめ
[ロックシンガー;R&B、ロック、ミュージカル系]
R&B、ロックシンガーだが、最近はミュージカルなど表現の幅を広げている。
現在まで30本以上のライブ活動やイベントを行っている。ステージで、観客を一瞬にして元気にさせるパワーと明るさ、歌唱力は観客からの支持を得ている。
小学2年生から15年間、ソフトボールの毎日。大学ではインターカレッジ日本一位という経歴を持つ。
大学卒業後、心機一転し、VOICE STUDIO代表佐々木勉に師事し音楽を学び始める。
福岡県出身。
好きなアーティストは、MISIA、Michal Jackson。
5.Rina(リナ)
[ミュージカルシンガー;ミュージカル系、映画音楽、クラシック、歌謡曲、童謡など]
3歳よりピアノを習い始める。小学5年の時に出演したミュージカルをきっかけに、歌で表現することの楽しさに目覚め、中学時代には市民オペラへの出演、この頃からピアノの弾き歌いや、作詞作曲にも取り組むようになる。大学では、幼稚園教諭、小学校教諭、中学・高等学校(音楽)教諭の免許を取得。
大学卒業後、就職していた企業で、CMやWebコンテンツのBGM制作に携わり音楽の深さを知る。歌うことで成長し表現したいと強く望み、VOICE STUDIO 代表佐々木勉に師事。
現在は様々な場所でライブ、イベント活動を行い、ミュージカル、映画音楽、クラシック、歌謡曲、童謡などを幅広く歌う。その歌唱力と表現力には定評がある。好きなアーティスト、Julie Andrews。好きな映画、Sound of music、塔の上のラプンツエル。
広島県出身。
【主な楽曲】サウンドオブニュージック、マイフェアレディ、ミス・サイゴン、ディズニーやジブリの楽曲、Moon river、Moonlight Serenade、Lascia Ch'io Pianga、La Luna、ふるさと、手のひらを太陽に、など。
6.舞夢(マイム)
[アコースティックギターユニット;音楽を通じて夢を届けたい]
舞夢(マイム)はユニット“ミオトシン”のSINを中心とする派生ユニット。
『舞夢』は、音楽を通じて皆さんに夢を届けたい。夢の付く名前をメンバーで考え、舞う夢『舞夢(マイム)』と命名。SINは、9歳の頃より少年少女合唱団に加入し、作詞作曲をしながら地域のイベント・祭り・福祉会館等に出演していた。中学へ入学しロック(X JAPAN、ZIGGY、LUNA SEA)を聞き始めバンドに興味を持つ。14歳でバンドを結成し15歳で人生発のライブを経験する。自分の詩で歌が歌いたい、バンドで演奏しようと思い始め、すぐに全曲オリジナルソングで当時流行っていたヴィジュアル系バンドで活動。高校時代メンバーでのヤマハイベント等、月に1~2本ペースでライブ活動をする。学生ながらもステッカーやデモテープ(2本)ライブビデオ(2本)を自主制作で作る。上京し同郷出身の先輩とバンドを結成。関東エリア、東海エリア、関西エリアでライブ活動を本格的に行う。NHKやTBS、日本テレビ、テレビ東京、大阪毎日放送、テレビ愛知、名古屋テレビ、東海テレビ等で自分たちの曲がアニメタイアップソングとなりで放送される。また、日本テレビ系(全国放送)東海地方でのメインパーソナリティーとして3年連続担当し東海エリアでのテーマソングも担当する。国内の食品企業・航空会社等のバックアップにより海外公演(ハワイ、ソウル)をする。また、フリーハンドでバンドロゴマークを描き、バンドのグッズとして採用。緑化の保護、樹木伐採を軽減化を願うイベントにて現地作業とライブを行う。
7.MM(ムームー)
[ラテンギター弾き語り;癒しの弾き語り、70年代癒しのフォークソング、夫婦デュエット]
1970年代フォークジャンボリ全国決勝大会に関東地区代表で出場、南こうせつなどと競演。プロオーディションに合格。
現在はギター教室を主宰するかたわらフリーでギター演奏と弾き語りをしている。最近は夫婦デュエットで演奏旅行にも出かける。
中高年の方々にたいへん好評で、箱根や信州までおっかけをしてくれるありがたいファンも多い。
シーズン中(4月から11月上旬)は月に2、3度の割合で箱根、八ヶ岳、上高地、軽井沢などのホテルで活動。
車で移動しているため降雪や凍結のある期間はこれらの方面はお休みし、冬の間は伊豆や房総などでのロビーコンサート進出をと計画中。
大滝温泉『天城荘(自社公式)』のサイトはこちらです♪
ご自愛くださいませ♪