あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.04.10
XML
カテゴリ: プロ野球
昨日のゲームが終わり、ノムさんはそう言ってボヤいた。

そうか、ノムさんが盛んに使う「無形の力」は、実力が
あってのものか!? と納得している場合ではない


だったら、今初めてわかったことではなく、イーグルス
の監督に就任する前から見えていたことではないか。

何を今さら? という気がしないでもない。
岩隈の長期離脱が「実力という前提」の誤算だろうか?

今季これまで13試合を消化して、2勝11敗。
昨年は同時期で5勝8敗。
昨年のほうが成績が良い。

でも、どうだろう?

異論噴出だろうけど。

でも、というかやはりというか、
三木谷オーナーは、この成績に怒り心頭だという。
昨年の今頃は山下、駒田両コーチを二軍に降格した。
今季は、松本ヘッドと鹿島両コーチのクビがそろそろ寒い
と、某夕刊紙に書いていた。

三木谷の カミナリ が勝つか、松本の イナズマ が勝つか
とふざけている場合ではない

ノムさんは3年契約だから、いま現在はアンタッチャブル


実力という前提があっての「無形の力」。
と言い切るのではなく、現状の戦力に何とか「無形の力」
を加えて、うまい具合に化学反応を起こせないものだろうか。

それでこそ、名将というものだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.11 00:11:54
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: