あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.08.29
XML
カテゴリ: 大学野球
まさか! と思った。
元広島カープ監督の古葉竹識氏が大学野球の監督になるなんて。

プロ野球監督経験者では史上初、しかも年齢は70歳だという。


古葉さん、以前は県知事にも立候補したことがある。
温和な表情のわりに、いったい何をやりたい人なんだ?  
なんて思ったら、どうも事情が違うよう。

埼玉県川越市にある東京国際大学・副理事長さんの熱意に押された
ようだ。「ウチの野球部をぜひ強くしていただきたい!」。


してくるのが近道。だが、この副理事長の考えはまったく逆。最初に
指導者ありき、だという。


選手としても十分に実績を残したが、広島監督になってからのほうが
話題は多い。79、80、84年と3度も日本一を達成しており、先日この
ブログに書いた「江夏の21球」も79年、古葉監督時代に生まれた。
そして99年、殿堂入り。

副理事長のいう「監督が変われば強くなる」は、どうだか疑問だけど、
結果として選手のリクルーティングには奏功するかもしれない。

東京国際大学。東京新大学リーグ(一部~四部まである)所属。
今春のリーグ戦で二部優勝。入れ替え戦では高千穂大に勝利し、
これから始まる秋季リーグ戦では一部リーグに登録されている。


王者・創価大、次いで流通経済大の強さが傑出しており、杏林大、
共栄大、東京学芸大、そして東京国際大は、どちらかというと優勝争い
の「蚊帳の外」という感が強い。

そんな中での古葉氏の監督就任は、リーグにとっても「吉」と出るか?

部員は埼玉栄高、滑川総合高、西武台高をはじめ、埼玉の強豪高出身者



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.12 02:38:22
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:古葉さんが大学野球監督に!(08/29)  
ヌックヌク  さん
古葉監督ですか。懐かしいですね。
個人的には、近鉄バファローズの日本一を2回阻まれた広島カープの監督時代が一番印象深いな。
いやな監督でした。クールな表情が・・・ (2006.08.31 00:02:52)

Re[1]:古葉さんが大学野球監督に!(08/29)  
ヌックヌクさん
>古葉監督ですか。懐かしいですね。
>個人的には、近鉄バファローズの日本一を2回阻まれた広島カープの監督時代が一番印象深いな。
>いやな監督でした。クールな表情が・・・
-----
ボクも「江夏の21球」の時が一番印象に残ってます。でも別な投手をブルペンに向かわせて江夏が憤慨した事件。あの時、古葉さんは本当に投手を代える準備をしたのでしょうかねぇ?
(2006.08.31 01:15:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: