あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.04.01
XML
カテゴリ: プロ野球
いまNHKのテレビを見ていた。番組では、読売・ 高橋由伸
(桐蔭学園高-慶応義塾大)のここ3か月を追いかけた特集が
組まれていた。

これまで、軸足の左足に体重を残した打撃をしていたが、
右足を踏み込んだときに、その右足に体重が乗る打法を心掛け
その練習を繰り返していた。

そして、その成果がさっそく開幕戦で現れる。
対横浜1回戦。1番打者の高橋は、相手エース・ 三浦大輔
(高田商高)が放った初球を叩き、右翼スタンドに


スタジオでそのVTRを見ていた 大野豊 (出雲商高-出雲市信金)
さん。自身がプロ野球を引退する契機となったのは、
「当時ルーキーだった高橋由伸に本塁打を打たれたことだった」 と、
そう語っていた。

そんな世代交代のキッカケとなるシーンは、プロ野球にままある
ことのようだ。

「怪物」 江川卓 (作新学院高-法政大)。
今でこそタレント業に勤しんでいるが、選手時代は「怪物」と
評された。そして87年、対広島戦で大学の後輩でもある広島・
小早川毅彦
ことを機に引退を決意した。

世代交代が厳しいプロ野球の世界。
引退を決意する瞬間。そんなヒトコマが、これまで引退した選手
一人ひとりの記憶に必ずあるのだろう。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.01 23:12:45
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: