あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.07.05
XML
カテゴリ: プロ野球
サヨナラ勝ちを決めた楽天イーグルス。

まだ勝利の余韻が冷めやらぬベンチ裏、 野村克也 監督への
インタビューがあった。そこで意外な発言が野村さんから
飛び出した。

「主審が、今度抗議したら退場ですよ、というんだ。
だから、どうぞと言ったんだ。その代わりぶん殴ってやるぞ
と言ってやった」。


自慢げに語る 野村 さん。

そのやり取りは、こういった場面で起きた。
試合中、野村監督は主審の判定が納得できず、主審の側に歩み

向けながら、強い口調で抗議を続けていた。
その時の主審と野村さんのやりとりを自らが明かしたのだ。

なぜ自慢げにこんなことを言うのだろう?
ボクはそう疑問に思った。

日本のプロ野球界、審判の地位がとても低い。
地位もお金も名誉もある野村さんから見たら、審判なんて取るに
足らない存在なのかもしれない。

でも、そういった暴言を吐くこと。
そして、そのことを自慢げに話すこと。
どちらも異常な行動に思える。


著書 『野村ノート』 が学校教科書に採用されることが、つい先日
報道された。日頃から 「社会人としての礼儀」 とか 「アタマで
考えることが必要」


でも、本当に賢い人なら、そんなバカなことは言わない! と思うが・・・



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 01:44:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


先ほどスポーツニュースで  
この抗議シーン見ました。
で、楽天の再放送で猛抗議確認しました。

この判定は確かに疑問を持ちましたが、ぶん殴ってやるは余計ですね。 (2007.07.06 01:52:00)

Re:先ほどスポーツニュースで(07/05)  
ミスチルファン1974さん
>この抗議シーン見ました。
>で、楽天の再放送で猛抗議確認しました。

>この判定は確かに疑問を持ちましたが、ぶん殴ってやるは余計ですね。
-----
あまりにバカげたことだと思います・・・
(2007.07.06 01:55:28)

傲慢なお爺ちゃんになっちゃ嫌!!  
みぢえ さん
特に2回目の吉岡への判定は確かに?でしたが
報道陣の前で言うべき事では無かったですね
先日
「このままじゃ野間口のオマケだ」という
日ハム武田への入団時のエピソードをネットニュースで見て
胸が熱くなったのですが
何時までも教え子達が誇れる監督でいて欲しいです
好きな監督のひとりなので。 (2007.07.06 07:46:54)

Re:傲慢なお爺ちゃんになっちゃ嫌!!(07/05)  
みぢえさん

そうそう、
傲慢なお爺ちゃんになっちゃ嫌!!

全く同感ですよ。 (2007.07.07 21:22:41)

Re:ぶん殴ってやる!野村監督(07/05)  
木村 さん
野村さんのような方がこうゆう事を言うから面白いいんですよプロ野球は。教授や先生じゃなく熱く燃えるプロ野球の選手だったのですから。たまには爆発してもいいじゃないですか、楽天のおとなしい選手を鼓舞させる意味合いもあったかも?でもこれが王さんだったらもっと大変だったでしょうね。 (2007.07.10 11:15:21)

Re[1]:ぶん殴ってやる!野村監督(07/05)  
木村さん
>野村さんのような方がこうゆう事を言うから面白いいんですよプロ野球は。教授や先生じゃなく熱く燃えるプロ野球の選手だったのですから。たまには爆発してもいいじゃないですか、楽天のおとなしい選手を鼓舞させる意味合いもあったかも?でもこれが王さんだったらもっと大変だったでしょうね。
-----
王さんだったら、大事件でしょう(笑) (2007.07.11 01:39:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: