あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.07.28
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球
高校3年間の夏が、あっけなく終わってしまった・・・。

花咲徳栄高 の選手たちは、おそらくそんな気持ちじゃなかった
ろうか。

今日の準決勝・第一試合。
花咲徳 100 100 0 =2
本庄一 120 002 4 =9
(7回コールド)

7回裏、 本庄一高 の攻撃。
西川拓巳 がライナーの中前打を打つ。
走者は2人とも生還し、その時点で スコアは2-9 となった。

グラウンドでは、淡々と次のプレーに進みかけた。
だが、一瞬の間があって、少しだけ早く本庄一高はコールドゲームに
気づき、三塁側ベンチを飛びだし、本塁付近に整列を始めた。

一歩遅れて、花咲徳栄高ナインもバラバラに並び始めた。

スタンドも同様で、多くの観客はコールドゲームになったことに
気づきもしなかった。この試合は準決勝、しかも花咲徳栄と本庄一
のカード。接戦にこそなっても、コールドなんてことは誰も予想
していなかったはず。


結びついた。



■2回、右前打を右翼手が後逸(失点2)
■6回、一塁ゴロをカバーに入った投手へ悪送球(失点2)

レベルが高くなるほど、つまらない「エラー」をしたほうが負ける
とよく聞くが、花咲徳栄にとっては後悔を残す試合となったと思う。

そして何より、エラーをした選手が打撃で挽回する時間が残されて

しまったことに、一番の後悔を残したように思う。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 00:00:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: