あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.09.02
XML
カテゴリ: 大学野球
引き続き、今日の東都大学リーグ。
第1試合・駒澤大-亜細亜大の第2戦。
駒澤大が8-1で勝利、亜大に連勝して勝ち点を挙げた。


亜大
駒澤大
×



駒澤大 ・9番打者は 林裕也
05年夏、甲子園決勝で 京都外語大西高 を下し、2連覇を
達成した時の 駒大苫小牧高 の主将。

05年8月20日<決勝>
京都外大西 100 000 200 =3


林はこの試合、トップバッターだった。
3番は現・ 國学院大 辻寛人 、4番は現・ 亜細亜大 本間篤史
この時の先発投手は 松橋拓也 、現在は 明治大 に在籍している。
そして、2番手でマウンドに立ったのは 田中将大 (現・楽天)


その前年、駒大苫小牧高は決勝で愛媛・ 済美高 を13-10で
破り、連覇街道がはじまった。当時の主将は現・駒澤大の 佐々木孝介

そして、その時を起点にして、昨年の 早稲田実との伝説の
決勝引き分け再試合





もうひとつ。

同じ駒澤大、今日の亜細亜大戦に先発し勝利投手となった
河村光速 (埼玉栄高)。

03年秋季大会では、翌春のセンバツをかけて関東大会に
出場した。だが、準々決勝で土浦湖北高と対戦し3番手で登板
したものの4-6で敗戦。センバツ出場の夢は絶たれた。

夢を砕いた土浦湖北高のエースは現・早稲田大の 須田幸太
高校時代のチームメイトだった 三戸貴正 は現在、河村と同じ駒澤大
に進学している。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.03 00:13:52
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: