あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.07.10
XML


野球なら、ホークスはただいまパ・リーグの第3位。
今季はいまだ「本来の実力を見せられず!?」と
言ったところだろうか・・・


今日のテーマは 「ケータイ電話の販売競争」 のこと。
この6月の契約数実績もトップで、なんと14ヶ月連続で
ソフトバンクが首位をキープして首位を独走中らしい。


その理由を、
「TVコマーシャルの差だろうとの声が湧きあがっている」
と、日刊ゲンダイが伝えている。


「一家のお父さんを犬にしたり、お兄さんが予想外デスの
黒人だったり・・・(中略)・・・ドコモやauに対して出遅れて
いたソフトバンクのブランド力をCM力が定着させた」


確かにそうだろうなぁ・・・、ボクもそう思っている。


キャメロン・ディアス らが登場するCMで話題をさらった後、
犬のお父さんが登場する『白戸家の人々』シリーズが、
首位独走の起爆剤となったのだから。



先日、ボクは銀座のギャラリーで 佐々木宏 さんという
クリエイティブ・ディレクターの作品展を見る機会があった。
そして、実は一連のソフトバンクCMが、佐々木さんの手
によるものであることを、その時初めて知ることができた。


会場内には「なぜ犬をお父さんにしたか」、その秘話などが
紹介されていた。それは、とても他愛のない理由なんだけど、
ヒットCMになったのだから面白いもの。
(※その理由は、ここでは書けません!)


この佐々木さん、ほかにも多くのヒットCMを手掛けている。
例えば、

A)サントリー  缶コーヒー「BOSS」、そして「モルツ球団」

B)富士フィルム 「お正月を写そう」
C)ANA  「ニューヨークへ行こう」

D)トヨタ  「ECO プロジェクト」

E)JR東海  「そうだ、京都行こう」  などなど。


皆さんは、どのCMが好きでしょう?
ボクはソフトバンクを除けば、
「そうだ、京都行こう」 が一番好きだなぁ。


実は、このCMもエピソードがあるのだ。
本当は全く違う内容で佐々木さんがプレゼンしたのに、
クライアントからは「CMは、絵葉書でいいのだ」と罵倒され、
「ならばと、徹底的に絵葉書にこだわって」 作ったCMが
一連の『そうだ、京都行こう』につながっているらしい。


※ひとつCM映像が見つかったので、こちらをどうぞ。
JR東海「そうだ京都行こう」(2005秋 善峯寺) 


やっぱ、イイですねぇ ぽっ

スマイル1日1クリックお願いします大笑い
>> 人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 23:33:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: